Starbreeze Studios
「PAYDAY 3」,「Hotline Miami」とのコラボDLC「Jacket Character Pack」を2月3日にリリース

Starbreeze Studiosは2025年1月26日,「PAYDAY 3」と「Hotline Miami」のコラボキャラクターパック「Jacket Character Pack」を,2月3日にリリースすると発表した。また,PAYDAY公式サイトにて,Hotline Miamiを再現したミニゲームが公開されている。
「PAYDAY 3」の大型DLC第3弾「Houston Breakout」が8月20日に発売決定。PAYDAY 2にも登場したヒューストンの脱獄がテーマに

PLAIONは本日(2024年8月15日),クライムFPS「PAYDAY 3」の大型DLC第3弾「Houston Breakout」を8月20日にリリースすると発表した。チャプター3となる本DLCでは,「PAYDAY 2」のオリジナルメンバーの1人でもあるヒューストンを脱獄させることがテーマになるという。
「PAYDAY 3」,待望のソロモードのベータ版を含むアップデート1.2.0を配信。新キャラとして前作にも登場した“クローバー”が追加

Starbreeze Studiosは本日(2024年6月28日),クライムFPS「PAYDAY 3」のアップデート1.2.0を配信し,あわせてDLC第2弾「Boys in Blue」の販売を開始した。これにより,これまでマッチング必須だった本作に,待望のソロモードのベータ版が登場している。
「PAYDAY 3」の不振が続くStarbreezeが暫定CEOとしてユルゲン・ゴルドナー氏を選出

Starbreeze Entertainmentは,取締役のユルゲン・ゴルドナー氏が暫定CEOに就任したことを公式サイトで発表した。過去3年間にわたってCEOを務めたトビアス・ショーグレン氏は解任されたという。「PAYDAY 3」の不振が続く中,ゴルドナー氏は難しい舵取りを迫られることになりそうだ
「PAYDAY」シリーズのStarbreezeがダンジョンズ&ドラゴンズを正式ライセンスした新作「Project Baxter」の制作を発表

Starbreeze Entertainmentが,テーブルトークRPGの金字塔「ダンジョンズ&ドラゴンズ」をベースにした最新作「Project Baxter」(仮称)を発表した。ゲーム内容の具体的な情報はないが,Starbreezeが得意とするCo-opタイトルとして「Unreal Engine 5」を使用し,2026年のリリースを目指しているという。
[プレイレポ]ローンチ直後に大きく躓いた「PAYDAY 3」はここから巻き返せるのか
![[プレイレポ]ローンチ直後に大きく躓いた「PAYDAY 3」はここから巻き返せるのか](/games/371/G037182/20231030052/TN/011.jpg)
2023年9月22日にリリースされた「PAYDAY 3」は,ローンチ直後からさまざまなトラブルに見舞われた。スタートから大きく躓いてしまった本作だが,ローンチから1か月が経過して「今なら安心して遊べるのか?」という点も踏まえて紹介したい。
「PAYDAY 3」,マッチメイクについてのトラブルを解消したと発表。年内には多数のコンテンツアップデートを予定

Starbreezeは,2023年9月22日にリリースされたクライムアクション「PAYDAY 3」について,発売直後に批判されたマッチメイク機能の技術的な問題を解決したと発表した。9月には316万人のユニークユーザーを獲得した本作だが,10月には200か所におよぶ,ゲーム体験の改善に向けた調整を行う予定だ。
銀行強盗をテーマにした協力型FPS「PAYDAY 3」本日リリース。ネゴシエーションなど新要素を多数追加したシリーズ最新作

PLAIONは本日,協力型FPS「PAYDAY 3」をリリースした。本作は,銀行強盗をテーマにしたクライムアクション「PAYDAY」シリーズの最新作だ。ワシントンD.C.で派手な仕事から足を洗って隠居生活をしていた「ペイデイ・ギャング」のメンバーたちが,ニューヨークで新たな仕事に身を投じていく。
発売迫る「PAYDAY 3」,リリース後のロードマップを発表。プレイアブルキャラクターとなる女性コンビ「パール&ジョイ」のトレイラーも公開

Starbreeze StudiosとOverkill Softwareは,2023年9月22日のリリースが予定されている「PAYDAY 3」のリリース後のロードマップを発表した。新たなプレイアブルキャラクターとしてペイデイ・ギャングに参加する女性コンビ,パールとジョイを紹介するトレイラーも公開されている。
発売直前のFPS「PAYDAY 3」をいち早く試せるチャンス。PC&Xbox Series X|S向けのオープンβテストを9月8日23:00に開始

2023年9月6日,PLAIONは,9月22日に発売を予定しているクライムFPS「PAYDAY 3」に関して,PC(Steam)とXbox Series X|Sを対象としたオープンβテストを9月8日23:00から9月11日17:00まで開催すると発表した。
[gamescom]発売迫る「PAYDAY 3」の最新ミッション「99 Boxes」をプレイ。ラッパーのICE-Tさんもゲーム内に依頼者として登場
![[gamescom]発売迫る「PAYDAY 3」の最新ミッション「99 Boxes」をプレイ。ラッパーのICE-Tさんもゲーム内に依頼者として登場](/games/371/G037182/20230828030/TN/007.jpg)
2023年8月23日〜8月27日にドイツのケルンで開催されていたgamescom 2023のPLAIONビジネスブースにて,「PAYDAY 3」の最新マップである「99 Boxes」がプレイアブル出展されていた。本稿では,そのプレイフィールをお届けしよう。
「PAYDAY 3」,ペイデイ・ギャングが銀行に押し入り,銃撃戦を繰り広げるゲームプレイでおなじみのシーンを再現した実写ムービーが公開に

PLAIONは本日,2023年9月22日にリリースを予定しているクライムFPS「PAYDAY 3」の実写ムービーを公開した。映像では,ニューヨークと思われる銀行にペイデイ・ギャングのメンバーがマスクをかぶって押し入り,金を奪ったあと銃撃戦を展開するという,おなじみのゲームプレイが実写で再現されている。
犯罪集団“PAYDAY Gang”が帰ってきた。協力型シューティング「PAYDAY 3」の最新映像公開

PLAIONは,本日配信された「gamescom 2023」のオープニングイベント「gamescom Opening Night Live」で,「PAYDAY 3」の最新映像を公開した。本作は,犯罪集団「PAYDAY Gang」のメンバーとして,強盗やサイバー犯罪などに挑む,協力型シューティングゲームだ。
「PAYDAY 3」,ゲームの世界観を実写で描いたムービーの冒頭部分が公開に。本編映像は近日公開

PLAIONは本日,2023年9月22日にリリース予定のクライムFPS「PAYDAY 3」の実写ティザームービーを公開した。映像では,ウィーンで撮影されたオーケストラ音楽をバックに,ペイデイ・ギャングのメンバーが強盗に押し入るところが実写で描かれている。なお,実写ムービー本編は,近日公開するとのことだ。
[プレイレポ]「PAYDAY 3」CBTに参加して分かった進化のポイント。前作の煩わしかった要素が解消され,プレイアビリティの向上を実感した
![[プレイレポ]「PAYDAY 3」CBTに参加して分かった進化のポイント。前作の煩わしかった要素が解消され,プレイアビリティの向上を実感した](/games/718/G071847/20230814025/TN/018.jpg)
PLAIONがパブリッシュを担当し,Starbreeze Studiosが開発を手がけるクライムアクションシリーズ最新作「PAYDAY 3」のクローズドβテストが2023年8月2日から7日まで実施された。このテストに参加して分かった「PAYDAY 3」の情報をまとめてみよう。
クライムFPS「PAYDAY 3」のCBTが8月2日17:00から実施決定。ピエロの仮面のキャラクターを操って銀行強盗ミッションに挑戦

PLAIONは本日,9月22日にリリース予定のクライムFPS「PAYDAY 3」のクローズドβテストを,8月2日17:00から7日17:00まで実施すると発表した。CBTでは,すべての難度がプレイ可能で,レベルキャップはインファミーレベル22,武器レベルが8,4人のオリジナルキャラクターでプレイ可能となる。
「PAYDAY 3」ゲームの難度や戦闘システムに焦点を当てた開発者ビデオダイアリーを公開

Starbreeze Entertainmentは,Deep Silverから2023年9月21日にリリース予定の協力プレイ型アクションゲーム「PAYDAY 3」の最新映像を公開した。今回の映像は,ゲームの難度や戦闘システムの改良点などを紹介する開発者ビデオダイアリーとなっている。
[プレイレポ]10年ぶりの“強盗ゲーム”続編「PAYDAY 3」体験レポート。華麗に盗み出すプランA,強行突破のプランBで強盗三昧
![[プレイレポ]10年ぶりの“強盗ゲーム”続編「PAYDAY 3」体験レポート。華麗に盗み出すプランA,強行突破のプランBで強盗三昧](/games/371/G037182/20230626058/TN/014.jpg)
Starbreeze Studiosが開発する協力型シューティングゲーム「PAYDAY 3」が2023年9月22日に発売される。まだ発売まで3か月近くあるのだが,本作の先行体験会が行われたのでその模様をお届けしたい。強盗をテーマにした本作では他の協力型シューティングとは一味違うゲームプレイを楽しめる。
「PAYDAY 3」,GamePass対応で9月21日にリリース決定。激しい銃撃戦が収められた最新トレイラーも

本日(2023年6月12日)配信されたデジタルイベント「Xbox Games Showcase」にて,クライムFPS「PAYDAY 3」の最新トレイラーが公開。合わせてリリース日が9月21日となることが発表された。またリリース初日からXbox Game Passでプレイ可能となることも明らかとなっている。
協力クライムシューター「PAYDAY 3」今夏にゲームプレイ映像をお披露目――ティザートレイラーで明らかに

Starbreezeは本日(2023年5月8日),新作Co-opシューター「PAYDAY 3」のティザートレイラーを公開した。映像内では“今夏にゲームプレイ映像を公開”と記されており,いよいよ新たな協力犯罪バトルのお披露目となるようだ。
Co-opシューター「PAYDAY 3」が2023年にPC/コンシューマ機向けに発売。StarbreezeとKoch Mediaが共同パブリッシング契約を締結

Starbreezeが,Co-opシューター「PAYDAY 3」の発売に向けて,Koch Mediaと共同パブリッシング契約を締結したことを発表した。Koch MediaはPAYDAY 3の全世界を対象としたマーケティングとパブリッシングを担当する。なお,PAYDAY 3は,PC/コンシューマ機向けに2023年に発売される予定だ。
Co-opシューター「PAYDAY 3」の最新情報が公開。開発にはUnreal Engineを使用し,現在は“設計段階”

Starbreezeは2020年10月3日,クライムアクションゲーム「PAYDAY 2」の公式Twitterにて,シリーズ最新作「PAYDAY 3」の情報を公開した。公開された情報によると,開発にはUnreal Engineを使用し,現在は“DESIGN PHASE”(設計段階)とのことだ。
Switch版「ブラザーズ 2人の息子の物語」の国内配信が本日スタート。ローカルでの2人協力プレイにも対応

505 Gamesは,人気アクションアドベンチャーゲーム「ブラザーズ 2人の息子の物語」の,Switch版の国内配信を,本日開始した。本作は「病に苦しむ父を救う旅」を続ける兄弟2人を,ゲームパッドの左右のスティックで操作して導いていくタイトル。Switch版は,ローカルでの2人協力プレイに対応しての登場だ。
DMM GAMES,「ABZÛ」と「Brothers: A Tale of Two Sons」の配信を本日スタート。505 Gamesのタイトルを,今後もぞくぞく配信予定

DMM GAMESは本日(2018年7月27日),PC向けタイトル「ABZÛ」と「Brothers: A Tale of Two Sons」の配信をDMM GAMES PCゲームフロアで開始した。現在,期間限定のセールが行われている。DMM GAMESは,新作を含めて今後も505 GAMESのタイトルを続々配信していく予定とのことだ。
【Jerry Chu】コントローラは無色透明であるべきか

香港出身,現在は“とあるゲーム会社”の新人プログラマーとなったJerry Chu氏の不定期連載「ゲームを知る掘る語る」。第30回は,操作方法が特殊な「What Remains of Edith Finch」(邦題 フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと)を取り上げて,“コントローラの役割”について考えてみました。
- キーワード:
- PC:What Remains of Edith Finch
- アドベンチャー
- Giant Sparrow
- ホラー/オカルト
- PS4:フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと
- PS4
- PC:Brothers: A Tale of Two Sons
- PC
- アクション
- 505 Games
- Starbreeze Studios
- ファンタジー
- PS3:Brothers: A Tale of Two Sons
- PS3:ブラザーズ 2人の息子の物語
- PS3
- :ブラザーズ:2人の息子の物語(Brothers: a Tale of Two Sons)
- iPhone/iPad:Brothers: A Tale of Two Sons
- iPad
- iPhone
- 欧州
- 連載
- ライター:Jerry Chu
- 4Gamerコラムニスト
いつでもどこでも銀行強盗!? Nintendo Switch版「PAYDAY 2」が2017年冬に発売決定

任天堂は本日(2017年4月13日)配信された「Nintendo Direct」にて,オンラインFPS「PAYDAY 2」のNintendo Switch版を2017年冬に発売すると発表した。本作は,プロの犯罪者として,仲間と共に数々の犯罪ミッションに挑むという作品で,Nintendo Switchの特徴を生かした“いつでもどこでも銀行強盗”が楽しめるようだ。
Starbreezeが業績報告書で,Co-op型のFPS「PAYDAY 3」の開発を明らかに

スウェーデンのゲームメーカーStarbreezeが,2016年の業績報告書を公開し,新作タイトルとして「PAYDAY 3」の開発を進めていると明らかにした。詳細は分からないものの,犯罪をテーマにしたCo-op型のFPSとして,累計で900万本のスマッシュヒットとなったシリーズの最新作だけに,期待が高まる。
兄弟が力を合わせて大冒険。iOS版「Brothers: A Tale of Two Sons」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第982回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,兄弟の冒険を描く「Brothers: A Tale of Two Sons」のiOS版を紹介しよう。本作は,画面左の仮想パッドで兄の「Naia」を,右の仮想パッドで「Naiee」を動かすという,ユニークな操作性が特徴的なアクションゲームだ。
アクションアドベンチャー「ブラザーズ 2人の息子の物語」,製品版と体験版の配信が本日スタート

スパイク・チュンソフトは,ダウンロード専用ソフト「ブラザーズ 2人の息子の物語」(PlayStation 3版)の製品版,および体験版の配信を,本日(2014年1月28日)開始した。本作は,病に倒れた父を助けるため,2人の兄弟が秘薬「命の水」を求めて旅に出るという物語が描かれるアクションアドベンチャーゲームだ。
PS3向けDL専用ソフト「ブラザーズ 2人の息子の物語」が1月28日に配信。兄弟のキャラを1つのコントローラで同時に操作するアクションアドベンチャー

スパイク・チュンソフトは本日,PS3向けダウンロード専用ソフト「ブラザーズ 2人の息子の物語」の配信を,2014年1月28日に開始すると発表した。本作は,海外で非常に高い評価を受けたアクションアドベンチャーゲーム。兄弟の2キャラクターを1つのコントローラで同時に操作して,仕掛けや謎を解きながら冒険するというタイトルだ。
美しい世界を独特の操作で冒険するアクションアドベンチャー「ブラザーズ:2人の息子の物語(Brothers: a Tale of Two Sons)」のレビューを掲載

2013年8月7日に配信されたXbox Live アーケード作品「ブラザーズ:2人の息子の物語」は,スウェーデンのStarbreeze Studiosが手掛けるアクションアドベンチャーゲーム。病に倒れた父を救うべく,冒険の旅に出発した兄弟の冒険劇を描いた作品だが,独特の操作が不思議な個性を醸し出している。ちょっと遅くなったが,その魅力を紹介しよう。
夏のキャンペーン「Xbox Live Summer of Arcade 〜夏のイチオシ〜」が8月7日から9月3日まで実施。対象4タイトルのうち2本以上の購入で「Ascend: Hand of Kul」の有料DLCをプレゼント

日本マイクロソフトは本日,夏のキャンペーン「Xbox Live Summer of Arcade 〜夏のイチオシ〜」を,2013年8月7日から9月3日まで実施することを発表した。これは期間中にXbox LIVE アーケードで発売されるXbox 360向けの新作4本のうちの2本以上を購入した人に,「Ascend: Hand of Kul」で使用可能なDLCをプレゼントするというものだ。
[E3 2013]Microsoftブースで見つけた「Brothers」は,一人で二人の兄弟を同時に操作する不思議なDLタイトルだった
![[E3 2013]Microsoftブースで見つけた「Brothers」は,一人で二人の兄弟を同時に操作する不思議なDLタイトルだった](/games/186/G018656/20130614080/TN/007.jpg)
次世代機「Xbox One」が前面に押し出された,E3 2013のMicrosoftブースだが,そんなブースの一角でDLタイトル「Brothers: A Tale of Two Sons」が出展されていた。Xbox 360のほか,PlayStation 3,PCでも今夏に配信が予定されている本作は,一人で二人の兄弟を“同時に”操作する不思議な作品だったのだ。
童話を思わせる幻想的な世界設定が気になる一作。Starbreezeが新作アクションADV「Brothers: A Tale of Two Sons」を発表

スウェーデンのデベロッパStarbreeze Studiosは現地時間の2012年9月27日,新作「Brothers: A Tale of Two Sons」の制作を発表し,公式サイトやトレイラーを公開した。これまでのStarbreezeの作風とは少し印象の異なる,童話を思わせる幻想的な雰囲気の本作。どうやら,2人のキャラクターによる協力プレイが楽しめる作品のようだ。
2069年にようこそ。欧米での発売を来週に控えた「Syndicate」のローンチムービーが公開に

欧米で2月21日に発売されるElectronic Artsのアクションアドベンチャー「Syndicate」のローンチムービーが公開された。大企業が人々を管理する2069年の世界を舞台に,特殊チップを埋め込まれたエージェントとして破壊活動を行うという本作。ロンドンを中心に活躍するNeroの曲にあった,見ごたえのある映像に仕上がっている。
欧米でデモ版が配信された「Syndicate」。そのプレイの模様を説明した最新ムービー公開

欧米でPlayStation 3/Xbox 360向けのデモ版が配信されたElectronic Artsの新作「Syndicate」だが,このたび,そのプレイの様子を紹介するムービーが公開された。オリジナル版と異なるFPSになったことで,ファンの間では賛否が分かれている本作。単純に撃って進むだけでない,ユニークなゲーム性をアピールしようという狙いがあるようだ。
Electronic Artsの新作「Syndicate」のCo-opを紹介するムービー登場。シンジケートを組織して,ヤツらのビジネスを乗っ取れ

2011年8月に突然制作が発表されたアクションゲーム「Syndicate」だが,そのCo-opを紹介するムービーが公開された。Co-opでは,仲間とシンジケートを組織し,相手企業の研究施設や工場に乗り込んでいく9種類のミッションが楽しめる。1993年のオリジナル作品とはかなり趣の異なる,スピーディなアクションゲームに変身したようだ。
「Syndicate」の最新プレイムービー公開。敵をマインドコントロールしてゲームを進めるユニークなゲームシステムが最大の特徴

Electronic Artsは,欧米で2012年2月の発売が予定されている「Syndicate」の,11分にもわたるプレイシーンを収めたムービーを公開した。傑作と謳われるストラテジーを現代風なアクションアドベンチャーに作りかえた本作では,巨大企業に雇われたエージェントとなったプレイヤーが,敵をマインドコントロールして自在に操ったり,新しい能力を獲得していくというユニークなシステムが特徴だ。
Electronic Artsの新作「Syndicate」は,2012年2月24日に発売。以前とはまったく異なるゲームプレイが確認できるムービー公開

Electronic Artsは,1993年にリリースされたゲームをリメイクした「Syndicate」が,欧米で2012年2月24日に発売されることを明らかにし,ムービーを公開した。オリジナル版とはだいぶ異なるものになることは予想されていたが,どうやら「Deus Ex: Human Revolution」を思わせる作品になるようだ。4人で楽しめるCo-opが搭載されていることも明らかにされている。
Electronic Arts,「Syndicate」のリバイバル版の制作を発表。あのピーター・モリニュー氏のカルト作が,現代の装いで帰ってくるのか

Electronic Artsは新作ゲーム「Syndicate」の制作を公式に発表し,公式サイトをオープンした。対応機種はPCおよび,PlayStation 3,Xbox 360で,2012年前半にリリースされる予定だ。本作は,1993年にリリースされた同名タイトルのリメイクで,オリジナルは,あのピーター・モリニュー氏がプロデュースした,カルト的作品だ。
ジェイソン・ボーンがゲームに! EA,ロバート・ラドラムの小説をゲーム化と発表

ベストセラー小説作家ロバート・ラドラムの小説“ジェイソン・ボーン”シリーズがゲーム化され,Electronic Artsによってワールドワイドで発売されることが発表された。開発するのは,「The Chronicles of Riddick」で知られるStarbreeze Studiosだ。
「The Chronicles of Riddick:Assault on Dark Athena」の発売が決定
- キーワード:
- Tigon Studios
- PC:The Chronicles of Riddick: Escape From Butcher Bay
- FPS
- PC
- SF
- Starbreeze Studios
- アクション
- シングルプレイ
- 欧州
- ニュース
- ライター:朝倉哲也
- PC:The Chronicles of Riddick: Assault on Dark Athena
- Xbox360:The Chronicles of Riddick: Assault on Dark Athena
- PS3:The Chronicles of Riddick: Assault on Dark Athena
- PS3
- Xbox360
- Atari
アンチ・ヒーローアクション「Riddick」(リディック)のデモ版をUp
映画「リディック」を題材としたアンチ・ヒーローアクション,「The Chronicles of Riddick:Escape From Butcher Bay」のデモ版をUpしました。2004年末の製品版発売から少し時間が経っていますが,定評のあったグラフィックスはやはり"一級のクオリティ"を感じさせてくれます。映画のファンはコレクターズアイテム(?)の一つとして,ぜひチェックしてみてください。
- キーワード:
- PC
- アクション
- Vivendi Games
- Starbreeze Studios
- 欧州
- シングルプレイ
- FPS
- SF
- 無料体験版
![]() ![]() |
シンプルにして奥の深いアクション「ナイト オブ ザ テンプル 日本語版」のレビュー記事を掲載 | - 10/0620:08 |
![]() |
![]() ![]() |
豪快剣戟アクション「ナイト オブ ザ テンプル 日本語版」のスクリーンショット集を掲載 | - 10/0519:51 |
![]() |