ピラミッド
「アリス・ギア・アイギス CS」の最新PVが公開に。インゲームシーンをふんだんに使った,ゲームカスタム編とストーリー編の2本

MAGES.は,2022年9月8日に発売を予定している「アリス・ギア・アイギスCS 〜コンチェルト オブ シミュラトリックス〜」の最新PVを公開した。ギアのカスタマイズ要素を紹介する「カスタム編」とストーリーモードを紹介する「ストーリー編」の2本で,どちらもインゲームシーンがふんだんに使用されている。
「アリス・ギア・アイギス」の家庭用ゲーム化が決定。ティザーサイトがオープン

MAGES.は本日,「アリス・ギア・アイギス」を家庭用ゲーム化し,2022年内に発売すると発表した。これに合わせて,ティザーサイトがオープンしている。「アリス・ギア・アイギス」はiOS,Android向けスマホアプリとしてサービス中の3Dアクションシューティング。コンシューマ版の対応機種や発売日,ゲームの詳細については後日発表されるとのことだ。
「GダライアスHD」に初心者モードの追加やバランス調整を行った“Ver.2”が実装決定。アップデートは2021年秋頃に実施

タイトーは本日,「ダライアス コズミックリベレーション」に収録されている「GダライアスHD」および単品販売されている「GダライアスHD」にて,大型アップデートを,2021年秋頃に実施すると発表した。アップデートでは,ゲームバランスの調整を行った「Gダライアス Ver.2」が追加される。
「ダライアス コズミックリベレーション」(Switch/PS4)が本日発売。各種コラボ企画開始,20時からのZUNTATA番組では特集も

タイトーは,シューティングゲーム「ダライアス コズミックリベレーション」(Switch/PS4)を,本日発売した。「Gダライアス」「ダライアスバースト アナザークロニクルEX」それぞれに新たな要素を加えた「GダライアスHD」「ダライアスバースト アナザークロニクルEX+」を収録したタイトルだ。
「ダライアス コズミックリベレーション」に収録される「GダライアスHD」と「ダライアスバースト アナザークロニクルEX+」の新情報が公開

タイトーは本日(2021年1月19日),2月25日発売予定のシューティングゲーム「ダライアス コズミックリベレーション」に収録される「GダライアスHD」と「ダライアスバースト アナザークロニクルEX+」の新たな情報を公開した。
「ダライアス コズミックリベレーション」公式資料集の収録内容が公開。開発者座談会やサウンドクリエイターへのインタビューを収録

タイトーは本日,「ダライアス コズミックリベレーション」の特装版に同梱される,公式資料集「DARIUS ODYSSEY -COZMIC VOYAGER-」の収録内容の一部を公開した。「Gダライアス」や「ダライアスバースト」開発者座談会に加え,サウンドクリエイターへのインタビューも掲載されている。
「ダライアス コズミックリベレーション」の新機能“キャプチャーギャラリー”を紹介する最新PVが公開。特装版の早期購入特典の情報も

タイトーは本日,2021年2月25日に発売を予定している「ダライアス コズミックリベレーション」の最新PVを公開した。PVでは,高解像度化モードに搭載される機能「キャプチャーギャラリー」や,「ダライアスバースト アナザークロニクルEX+」で使用可能になる機体「ムラクモ」が紹介されている。
「ダライアス コズミックリベレーション」に収録の「GダライアスHD」は処理落ちも再現。Amazonプライムデーの限定商品も発売中

タイトーは2020年10月13日,同社が2021年2月25日に発売を予定している「ダライアス コズミックリベレーション」に収録される「GダライアスHD」の情報を公開した。また,本日からはAmazonで開催中の大型セール“プライムデー”の限定商品の販売も行われている。
「ダライアス コズミックリベレーション」は2021年2月25日発売。Amazonプライムデー限定特典はMD版ダライアスのEXTRA Ver.

タイトーは本日,「ダライアス コズミックリベレーション」(Switch/PS4)を,2021年2月25日に発売すると発表した。なおAmazonプライムデーには,本作の限定商品が登場。期間中に対象商品を購入すると,ゲームソフト「ダライアス EXTRA Ver.(メガドライブ)」のダウンロードコードが付く模様だ。
「ダライアス コズミックリベレーション」,サントラCDや資料集を同梱した特装版の発売が決定。通常版のアジア販売はセガが担当に

タイトーは本日,今冬に発売を予定している「ダライアス コズミックリベレーション」において,サントラCDや資料集などを同梱した特装版を発売すると発表した。また,欧米版に続いてアジア版の販売も決定。日本を除いたアジアでの販売はセガが担当するそうだ。
「ダライアス コズミックリベレーション」の開発はエムツーとピラミッドが担当。収録される2タイトルが融合したキービジュアルの公開も

タイトーは本日,今冬に発売を予定している「ダライアス コズミックリベレーション」の開発会社を公式サイトにて発表した。「GダライアスHD」をエムツーが,「ダライアスバースト アナザークロニクルEX+」をピラミッドが担当するという。また,収録される2タイトルが融合したキービジュアルも公開されている。
PS4用パッケージ版「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」が本日発売。タイトーコラボDLCとセガコラボDLCの半額セールも

キャラアニは本日,「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」のPS4用パッケージ版を発売した。パッケージ版の発売にあわせて,ダウンロード版の値下げや,DLC第1弾および第2弾の半額セールも実施されている。
「ダライアスバーストCS」,カプコンとコラボした最新DLCの機体を紹介。DLCの展開は今後も続く?

「ダライアスバーストCS」第5弾DLCはカプコンとコラボしており,サイドアームの“α機”などが登場する。あわせて,セガやケイブとコラボしたこれまでのDLCも紹介するので,コラボDLCで本作に興味を持った人や,PS4用パッケージ版から本作に触れる予定の人は,参考にしてほしい。
「ダライアスバーストCS」に「サイドアーム」や「プロギアの嵐」の機体が参戦。第5弾DLCはカプコンとコラボレーション

キャラアニは本日,「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」(PC/PS4/PS Vita)に関して,カプコンとコラボした第5弾DLCを2017年2月16日にリリースすると発表した。また,PS4用パッケージ限定版をキャラアニ.comなどで購入した場合の店舗特典も明らかになった。
「ダライアスバーストCS」,コラボDLC第4弾「エイティング」の配信が本日スタート。「BATTLE GAREGGA」「蒼穹紅蓮隊」「魔法大作戦」が登場

キャラアニは,「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」に向けたメーカーコラボダウンロードコード第4弾「エイティング」の配信を,本日開始した。今回のコラボで登場するのは,エイティングが展開している「BATTLE GAREGGA」「蒼穹紅蓮隊」「魔法大作戦」のコンテンツ。価格は各500円(税別)だ。
PS4「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」限定パッケージ版,BOXビジュアルと同梱されるシルバーホークバーストのフィギュアが公開

キャラアニは本日,2017年3月30日に発売するPS4用パッケージ版「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」の限定版に関して,BOXのビジュアルと同梱されるフィギュアを公開した。フィギュアは,「シューティングゲームヒストリカ」のシルバーホークバーストを復刻し,2P〜4Pカラーにしたものだ。
「ダライアスバーストCS」PS4用パッケージ版の発売日は2017年3月30日。限定版にはアレンジアルバムCDの第2弾やシルバーホークのフィギュアを同梱

キャラアニは本日,PS4「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」のパッケージ版を2017年3月30日に発売すると発表した。限定版にはオリジナルアレンジアルバムCDの第2弾と,シルバーホークバーストのフィギュアが同梱される。また,ケイブとコラボしたDLCの配信が開始されている。
「ダライアスバーストCS」のケイブコラボDLCは12月15日に配信開始。BGMアレンジャーとしてヨナオケイシ氏,安井洋介氏,WASi303氏が参加

キャラアニは本日,PC/PS4/PS Vita用シューティングゲーム「ダライアスバースト アナザークロニクル」の第3弾DLCを12月15日にリリースすると発表した。今回のDLCはケイブとコラボしたものとなっており,「怒首領蜂大復活」,「ケツイ〜絆地獄たち〜」,「デススマイルズ」の3種類が配信される。
[TGS 2016]「ダライアスバーストCS」に「怒首領蜂大復活」や「バトルガレッガ」の機体が参戦。PS4用パッケージ版の発売も決定
![[TGS 2016]「ダライアスバーストCS」に「怒首領蜂大復活」や「バトルガレッガ」の機体が参戦。PS4用パッケージ版の発売も決定](/games/312/G031210/20160917013/TN/009.jpg)
キャラアニは本日,「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」で,ケイブの「怒首領蜂大復活」「ケツイ〜絆地獄たち〜」や,エイティングの,「バトルガレッガ」「蒼穹紅蓮隊」などとのコラボDLCを配信すると発表した。これらDLCの開発はグレフが担当する。また,PlayStation 4用パッケージ版の発売も決定した。
「ダライアスバーストCS」,スペースハリアーやオパオパなど第2弾DLCのリリースにあわせて2本の新規PVが公開

キャラアニは本日,「ダライアスバースト クロニクルセイバース」に関して,DLCの新たなプロモーション動画を公開した。なお,動画内で紹介されている“追加機体[スペースハリアー]”や“追加機体[ファンタジーゾーン]”は,本日付けで配信が開始されている。
「ダライアスバーストCS」第1弾DLCは3月17日に発売。第2弾はセガとのコラボでオパオパやハリアーが登場

キャラアニは,「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」の第1弾DLCを2016年3月17日に発売する。種類は「レイフォース」,「メタルブラック」,「ナイトストライカー」の3つがあり,価格は各500円(税込)。いずれも,導入すると新たな機体やステージが追加される。
「ダライアスバーストCS」にブラックフライやX-LAY,インターグレイが参戦。DLC第1弾はタイトー名作STGとのコラボ

キャラアニは「ダライアスバースト クロニクルセイバース」(PC/PS4/PS Vita)について,DLCの概要を公開した。DLCの第1弾で配信されるのは,「ナイトストライカー」,「メタルブラック」,「レイフォース」といったタイトーの名作シューティングゲームの自機と,追加ステージだ。
PC版「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」がSteamで1月14日に発売。DLC「Darius Odyssey」も同時配信

キャラアニとデジカは本日,シューティングゲーム「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」のPC版を,1月14日にSteamで発売する。価格は5800円。本作は,2010年に稼動開始したアーケードの同名タイトルの移植版だ。「CSモード」や新機体「ムラクモ」など,多数の新要素が盛り込まれ,PC版はデュアルディスプレイに対応し,32:9の超ワイドスクリーンでのプレイが可能になっている。
「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」開発者&関係者にインタビュー。新規に追加されるCSモードや新曲「Freedom」誕生の経緯を聞く

2015年1月14日に発売されるPC/PS4/PS Vita用STG「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」。その開発者および関係者6名へのインタビューを行った。特異な筐体で稼働していた「DBAC」がまったく環境の異なる家庭用ハードへ移植されるに至った経緯,そして追加される新要素について聞いてみたので,チェックしてほしい。
[TGS 2015]「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」の最新映像がPlayStationブースにて上映中
![[TGS 2015]「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」の最新映像がPlayStationブースにて上映中](/games/312/G031210/20150919025/TN/002.jpg)
キャラアニは本日(2015年9月19日),千葉・幕張メッセで開催されている東京ゲームショウ2015のPlayStaitonブースにて,シューティングゲーム「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」の最新映像を上映している。一定間隔でリピート再生される形式なので,興味のある人は,PlayStationブースの前で足を止めてスクリーンをチェックしておこう。
最新作「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」は,PC/PS4/PS Vitaにて2015年末発売。電撃発表に会場が沸いた「REAL ZUNTATA NIGHT〜大発表会2015〜」レポート

タイトーのサウンドチーム「ZUNTATA」のオフィシャルネット番組「ZUNTATA NIGHT」の公開放送「REAL ZUNTATA NIGHT〜大発表会2015〜」が,2015年8月2日に都内TOKYO FM HALLにて開催された。ライブやトークショーのほか,最新作「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」の発表に沸いた会場の模様を写真と共にレポートする。
「英雄伝説 碧の軌跡 Evolution」が本日発売。メインストーリーのフルボイス化,新たなイベントイラストなど,新要素の追加で内容を大幅に強化

PlayStation Vita用ソフト「英雄伝説 碧の軌跡 Evolution」が本日(2014年6月12日)発売された。本作は,PSP用ソフト「英雄伝説 碧の軌跡」のPS Vita移植版で,移植にあたり,メインストーリーのフルボイス化,新たなイベントイラストの追加など,多数の新要素を収録。大幅な進化を遂げての登場となる。
「英雄伝説 碧の軌跡 Evolution」の発売日が6月12日に決定。PS Storeでは体験版の配信が始まり,公式サイトもオープン

キャラアニは本日(2014年3月28日),PlayStation Vita用ソフト「英雄伝説 碧の軌跡 Evolution」の発売日が6月12日に決定したと発表した。また,3月27日からPS Storeでは本作の序章を丸ごと楽しめる体験版が配信されている。さらに公式サイトが正式オープンし,PSP版からの進化点やPVなどを確認可能だ。
PS Vita「英雄伝説 碧の軌跡 Evolution」は2014年6月発売。商品ラインナップは特典を満載した「キャラアニ限定BOX」を含む4種類

キャラアニは本日,PS Vita用ソフト「英雄伝説 碧の軌跡 Evolution」を2014年6月に発売すると発表し,その商品ラインナップを公開した。ラインナップは,通常版のパッケージ版/ダウンロード版,ミニドラマCDとオリジナルフィギュアがセットになった限定版,ドラマCD,サウンドトラック,オリジナルフィギュアがセットになった「キャラアニ限定BOX」の4種類だ。
Web雑誌「月刊ファルコムマガジンvol.25」がメルマガ会員向けに無料で配信
- キーワード:
- PS3:英雄伝説 閃の軌跡
- RPG
- シングルプレイ
- 日本ファルコム
- PS Vita:英雄伝説 閃の軌跡
- PS Vita:英雄伝説 零の軌跡 Evolution
- PS Vita
- CERO B:12歳以上対象
- ピラミッド
- ファンタジー
- 角川ゲームス
- プレイ人数:1人
- 日本
- PSP:英雄伝説 零の軌跡
- PSP:ヴァンテージマスターポータブル
- ストラテジー
- CERO A:全年齢対象
- アドホック対応
- 対戦プレイ
- プレイ人数:1〜2人
- リリース
- ニュース
- PS3:英雄伝説 空の軌跡SC:改 HD EDITION
- PS3:英雄伝説 空の軌跡FC:改 HD EDITION
- PS3
- PS Vita:イース セルセタの樹海
- PSP:英雄伝説 碧の軌跡
- PSP
「英雄伝説 零の軌跡 Evolution」の体験版が本日配信に。オリジナルグッズが当たるTwitter連動の記念キャンペーンも開催中

キャラアニは本日(2013年2月22日),PlayStation Vita用ソフト「英雄伝説 零の軌跡 Evolution」の体験版の配信を開始した。この体験版では,序章部分が無料でプレイできるとのこと。また,これを記念して,オリジナルグッズが抽選で25名に当たるTwitter連動キャンペーンが開催中なので,奮って参加しよう。