Harebrained
敵からもぎ取った生体機械パーツを移植し,肉体改造を行う。サバイバルRPG「GRAFT」の開発をアナウンス
Harebrainedは,新作サバイバルRPG「GRAFT」の開発を発表し,アナウンストレイラーを公開した。プレイヤーは,暴走したAIとゾンビ化してしまった人々によって荒廃した巨大な宇宙基地からの脱出を図る。自分のキャラに敵からもぎ取った生体機械パーツを移植し,肉体改造をしながら進めていく。
- キーワード:
- PC:GRAFT
- PC
- アクション
- RPG
- Harebrained
- Harebrained
- SF
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人
「The Lamplighters League」のデモ版公開。パルプマガジン風のアートスタイルや練り込まれたゲームプレイを堪能しよう
Paradox InteractiveとHarebrained Schemeは,2023年10月3日のリリースが予定されている「The Lamplighters League」のデモ版をSteamで期間限定公開した。非道なカルト教団に対抗して,一芸に秀でたならず者たちが集められるという設定で,「XCOM」風のターン制ストラテジーが堪能できる。
Paradox Interactiveの最新作「The Lamplighters League」の発売日が10月3日に決定。パルプ雑誌のような冒険活劇を描く
Paradox Interactiveのタクティカルストラテジー「The Lamplighters League」(PC / Xbox Series X|S)が,2023年10月3日に発売されることが明らかとなった。合わせて最新のトレイラーが公開されている。
[GDC 2023]1930年代の世界を股にかけるタクティカルストラテジー「The Lamplighters League」をプレイ。開発メンバーにも話を聞いた
GDC 2023にて,Paradox Interactiveから年内のリリースが予定されている「The Lamplighters League」のプレビュー版をプレイでき,開発メンバーにも話が聞けたので紹介しよう。本作は,カルト教団によって英雄たちが消されてしまった架空の1930年代を舞台にした,タクティカルストラテジーだ。
1930年代が舞台のタクティカルRPG「The Lamplighters League」発表。2023年内リリースを告げる最新トレイラーが公開に
Paradox Interactiveは,Harebrained Schemesが開発するシングルプレイ専用タクティカルRPG「The Lamplighters League」の制作をアナウンスするとともに,2023年中のリリースを告げる最新トレイラーを公開した。1930年代を舞台に,はみ出し者たちが協力し合い,カルト集団の陰謀を食い止める。
Paradoxのファンイベント「PDXCON2019」が開催。SLG / ストラテジーファンにはたまらない空気に包まれたイベントの模様をレポート
“パラドゲー”という名称でもおなじみ,Paradox Interactiveのファンイベント「PDXCON2019」が,ドイツのベルリンにて開催された。新作や人気タイトルの最新コンテンツが体験できたイベントの模様をお届けしよう。SLG / ストラテジーが好きな人ならぜひ足を運んでほしいイベントだ。
- キーワード:
- PC
- MAC
- PC:Crusader Kings III
- ストラテジー
- Paradox Interactive
- Paradox Interactive
- 欧州
- 戦術級
- 歴史物
- Xbox One:Crusader Kings III
- PC:Surviving the Aftermath
- Iceflake Studios
- サバイバル
- 都市建設
- Xbox One:Surviving the Aftermath
- PC:Empire of Sin
- PS4:Empire of Sin エンパイア・オブ・シン
- Nintendo Switch:Empire of Sin エンパイア・オブ・シン
- Nintendo Switch
- Xbox One:Empire of Sin
- PC:Hearts of Iron IV
- シミュレーション
- 第二次世界大戦
- MAC:Hearts of Iron IV
- PC:Age of Wonders: Planetfall
- SF
- Triumph Studios
- PS4:Age of Wonders: Planetfall
- Xbox One:Age of Wonders: Planetfall
- PC:Stellaris
- PS4:Stellaris: Console Edition
- Tantalus Media
- その他の国
- 経営
- 戦略級
- Xbox One:Stellaris: Console Edition
- PC:BattleTech
- Harebrained Schemes
- ミリタリー
- 北米
- PC:ヨーロッパ ユニバーサリス IV
- PC:Imperator: Rome
- イベント
- 編集部:Junpoco
- PC:Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2
- アクション
- RPG
- ホラー/オカルト
- PS4:Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2
- PS4
- Xbox One:Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2
- Xbox One
- DMM GAMES
- PC:Cities: Skylines
「BattleTech」がPC向けに本日リリース。戦闘ロボットを操る傭兵団を組織し,銀河での戦争に挑むターン制ストラテジー
Paradox InteractiveとHarebrained Schemesは本日(2018年4月25日),PC用ソフト「BattleTech」をParadox Plaza, Steam, GOGでリリースした。本作は,戦闘ロボットとそのパイロットを集め傭兵団を組織し,銀河での戦争に挑むという,同名ボードゲームを題材としたターン制ストラテジーだ。
新作ターン制ストラテジー「BattleTech」の最新トレイラーが公開。メックのカスタマイズから傭兵のマネジメントまで細かく紹介
Paradox InteractiveとHarebrained Schemesは,2018年4月中にリリースが予定されている「BattleTech」の最新トレイラーを公開し,Steamでの予約受付をスタートした。本作は,二足歩行ロボット“メックウォーリアー”を操って戦うSLGだ。今回のトレイラーはマイクロマネジメントの様子が紹介されている。
- キーワード:
- PC:BattleTech
- PC
- Harebrained Schemes
- SF
- ミリタリー
- 北米
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人
Harebrained Schemesのシリーズ最新作「BattleTech」の最新ビルトをチェック
Harebrained Schemesが開発を行うタクティカルアクション「BattleTech」の最新デモが,gamescom 2017のParadox Interactiveブースで公開された。遠い未来を舞台に,プレイヤーはバトルメックと呼ばれるロボット達を改造しながら戦争に身を投じることになる。
近未来の香港を舞台にしたサイバーパンクRPG「Shadowrun: Hong Kong」のダウンロード販売がスタート
Harebrained Schemesは本日(2015年8月21日),サイバーパンクRPG「Shadowrun: Hong Kong」のダウンロード販売を開始した。魔法と科学が融合した2056年の香港を舞台にした本作は,地下組織“シャドウランナー”が,地域を支配する企業に戦いを挑みつつ,自分達がシアトルから香港に召喚された理由を探っていくというストーリーになる。
「メックウォーリア」で知られるジョーダン・ワイスマン氏の新作「BattleTech」が発表。2015年秋にクラウドファンディングを開始
「メックウォーリア」シリーズで知られるジョーダン・ワイスマン氏が率いるHarebrained Schemesが,新作となる「BattleTech」の公式サイトをオープンし,2015年秋にKickstarterにてクラウドファンディングを開始すると明らかにした。メックたちを操作して自由度の高いミッションに挑むゲームになるようだ。
- キーワード:
- PC:BattleTech
- PC
- Harebrained Schemes
- SF
- ミリタリー
- 北米
- ニュース
- ライター:奥谷海人
「Shadowrun: Hong Kong」のKickstarterキャンペーンが終了。120万ドル以上の資金調達に成功
サイバーパンクとファンタジーの要素が融合したテーブトークRPG「シャドウラン」。そのゲーム化作品の最新作となる「Shadowrun: Hong Kong」のKickstarterキャンペーンが終了し,総額120万ドル以上の資金調達に成功した。2056年の香港を舞台に,非合法な依頼を請け負う“シャドウランナー”の一団を率いるターンベースRPGになるという。
[SPIEL’14]「シャドウラン」の生みの親が手がける新作ミニチュアゲーム「Golem Arcana」プレイレポート。そのビジュアルとタブレット連動に注目
シアトルのデベロッパHarebrained Schemesが手がける新作ミニチュアボードゲーム「Golem Arcana」のプレイレポートをお届けする。スマホ連動タイトルをあちこちで見かけた今回のSPIEL’14だが,中でもビジュアル面でとくに目を惹く本作は,なんとあの「シャドウラン」の生みの親,Jordan Weisman氏がゲームデザインを手がけたタイトルだった。