「フライデー・ザ・13th:ザ・ゲーム」12月31日の販売終了に向けてダウンロード版の価格を改定。PS版が65%オフ,Switch版が56%オフに

ナツメアタリは本日(2023年10月17日),映画「13日の金曜日」のライセンス終了に伴い,「フライデー・ザ・13th:ザ・ゲーム」の販売を終了すると発表した。販売終了に向けて,ダウンロード版の価格改定が行われたほか,全ユーザーを対象に,ほぼすべてのアンロック要素が開放された。
非対称型対戦アクション「Friday the 13th: The Game」,販売終了に伴い,ほぼすべての要素を開放するアップデート実施

Gun Mediaは,非対称型の対戦アクション「Friday the 13th: The Game」の販売を2023年12月31日に終了することに伴うアップデートを実施した。全プレイヤーのレベルが150に引き上げられ,30種類のレジェンダリーパークが与えられるなど,ほぼすべてのアンロック要素が開放されている。
夏のホラー特集:伝説の殺人鬼ジェイソンがゲームで復活。「Friday the 13th: The Game」プレイレポート

映画「13日の金曜日」を見たことがなくても,ホッケーマスクを被った不死身の殺人鬼「ジェイソン」の名前を知っている人は多いはず。「Friday the 13th: The Game」は,クリスタルレイクのキャンプ場を舞台に,ジェイソンと若者達が映画さながらの追いかけっこを演じる,非対称系アクションゲームだ。
「Friday the 13th: The Game」の発売が2017年5月26日に決定。サマーキャンプを恐怖に陥れる殺人鬼がついに復活

Gun MediaとIllFonicは,映画「13日の金曜日」の公式ライセンス作品,「Friday the 13th: The Game」の最新トレイラーを公開し,北米での発売が2017年5月26日に決定したことを明らかにした。7人の若者達が,殺人鬼ジェイソン役のプレイヤーに狙われる非対称形のオンラインアクションだ。
「13日の金曜日」のライセンスを受けたオンラインアクション「Friday the 13th: The Game」の最新ムービーが公開。ジェイソンから逃げるだけのゲームではない?

伝説的なホラー映画「13日の金曜日」のライセンスを受けた非対称型対戦アクション「Friday the 13th: The Game」の最新ムービー2本が公開された。本作では,殺人鬼ジェイソンから逃げるだけでなく,アイテムを使って対抗することも可能のようだ。
80年代の名作ホラー映画をオンラインゲーム化した「Friday the 13th: The Game」のキルシーンを紹介するバイオレントな最新トレイラーが公開

1980年代にホラー映画ブームを巻き起こした「13日の金曜日」のゲーム化作品「Friday 13th: The Game」。その中でのキルシーンを紹介するバイオレントな最新トレイラーが公開された。本作は,ジェイソン役のプレイヤーがほかのプレイヤーを追い回すという非対称型の対戦ゲーム。原作が原作だけにキルシーンも過激な描写で溢れている。
「13日の金曜日」のゲーム化プロジェクトがKickstarterで目標金額を達成。リリースに向けてスタートを切る

「13日の金曜日」をモチーフにしたゲーム「Friday the 13th: The Game」。そのKickstarterプロジェクトが目標額を達成し,2016年10月のリリースへ向かうこととなった。1人のジェイソンvs.複数のプレイヤーというで非対称型のゲームシステムとなる本作。残ったストレッチゴールの達成に期待したいところだ。
“13日の金曜日”のゲーム化作品「Friday the 13th: The Game」が発表。1対7のサバイバルが展開されるオンラインアクション

1980年代の映画界にホラーブームを巻き起こした「13日の金曜日」を題材にしたオンラインアクション「Friday the 13th: The Game」が発表され,同時にKickstarterでのクラウドファンディングがスタートした。1人のプレイヤーが操作するジェイソンから,7人が逃げ延びるという非対称型のゲームになるようだ。
特殊部隊とミュータントが戦うPC用Co-op型戦略シミュレーションゲーム「Breach & Clear: Deadline」が7月21日にも正式リリース

2013年にPCやモバイル向けにリリースされた「Breach & Clear」の続編となる,PC用戦略シミュレーションゲーム「Breach & Clear: Deadline」が,2015年7月21日にSteamにて正式リリースとなる。謎の病原菌の蔓延によってミュータント化した人々が文明を破壊するという危機的な状況のなかで,プレイヤーは特殊部隊員を操作して,事件の真相を探求することになる。