カラッパゲームス
一番いいカニを頼む。「カニノケンカ・ニ Fight Crab 2」,「ElShaddai -エルシャダイ-」とのコラボコンテンツを配信開始

PLAYISMは本日,甲殻類コンバットアクションゲーム「カニノケンカ・ニ Fight Crab 2」で「ElShaddai -エルシャダイ-」とのコラボコンテンツの配信を開始した。コラボコンテンツとして登場するのは,ElShaddai -エルシャダイ-を代表するキャラクター「イーノック」と,天界の武器「アーチ」だ。
「カニノケンカ・ニ」「プリコラージュ -IDOLIZED-」など日本のゲームを特集。「GDC2024 - MADE IN JAPAN GAMES MARKET -」Steamで開催中

日本貿易振興機構(ジェトロ)は,Game Developers Conference(GDC)と連携し,Steamで「GDC2024 - MADE IN JAPAN GAMES MARKET -」を開催中だ。これにあわせて,一斉セールが3月18日から25日まで開催される。本イベントは,日本のゲームを世界に発信することを目的に開始された。
「カニノケンカ・ニ」のアーリーアクセスがスタート。カニを育成できる“キャリアモード”や“モダン操作”を筆頭に,あらゆる面がパワーアップ

本日から,Steamにて「カニノケンカ・ニ」のアーリーアクセスがスタートしている。本作は,甲殻類になって相手とひっくり返し合う3D対戦アクションゲーム「カニノケンカ」の続編にあたるタイトルだ。アーリーアクセスに先駆けて本作をプレイする機会を得たので,そのインプレッションをお伝えする。
甲殻類アクション「カニノケンカ・ニ」アーリーアクセスをSteamにて開始。モダンタイプ操作や実況機能を搭載

アクティブゲーミングメディアは本日,PLAYISMの新規タイトル「カニノケンカ・ニ(Fight Crab2)」のアーリーアクセスをSteamにて開始した。本作は,個人デベロッパのカラッパゲームスの手掛けるタイトルで,2020年7月30日にリリースされた「カニノケンカ」の続編となる。
「ゲームの?展 【いきものver.】」,渋谷PARCOで2月16日から開催。「カニノケンカ・ニ」や「ごく普通の鹿のゲーム」を展示

パルコは本日,展覧会「ゲームの?展 【いきものver.】」を,渋谷PARCOで2月16日から3月3日まで開催することを発表した。プレイヤーに気づきを与えるような作品を厳選し,見どころ,開発者の思い,有識者のコメントを交えて紹介するとのことだ。「カニノケンカ・ニ」など3作品が展示される。
巨大甲殻類バトルアクション「カニノケンカ・ニ」体験版をSteam Next Fesに出展。新たな操作方法やキャリアモードなど,新要素を楽しめる

PLAYISMは本日,Steamにて2月13日よりアーリーアクセスの開始を予定している「カニノケンカ・ニ」の体験版を,現在開催中のSteam Next Fesに出展した。体験版では,新たな操作方法やキャリアモードのほかに,対戦や協力プレイといったオンライン要素を楽しめる。
甲殻類ACT「カニノケンカ・ニ」,体験版の配信を開始。2月13日からはアーリーアクセスがスタートする

PLAYISMは本日(2024年1月26日),甲殻類アクションゲーム「カニノケンカ -Fight Crab-」の続編となる「カニノケンカ・ニ Fight Crab 2」の体験版の配信を開始した。体験版の配信期間は,アーリーアクセスが始まる2月13日までとなる。
巨大甲殻類バトルアクション最新作「カニノケンカ・ニ」,アーリーアクセス版を2024年2月13日にリリース。体験版の配信も予定

PLAYISMは,カラッパゲームス合同会社が開発する巨大甲殻類バトルアクション「カニノケンカ・ニ」のアーリーアクセス版を2024年2月13日にリリースすると発表した。次回の「Steam Nextフェス」では体験版の配信も予定しているとのこと。パワーアップしたカニ同士の激しいバトルが楽しめそうだ。
[TGS2023]最強のカニを育成し,ヒトとして乗りこなせ。「カニノケンカ・ニ」試遊レポート
![[TGS2023]最強のカニを育成し,ヒトとして乗りこなせ。「カニノケンカ・ニ」試遊レポート](/games/731/G073162/20230924065/TN/021.jpg)
2023年9月21日から24日にかけて開催された「東京ゲームショウ2023」のPLAYISMブースにて,「カニノケンカ・ニ」の試遊台が出展されていた。本作は,カニとなりカニと闘うゲーム「カニノケンカ」の続編となるタイトルで,今作ではプレイヤーがヒトとして参戦しているのが大きな特徴だ。
今度はヒトが騎乗。甲殻類対戦アクションの続編「カニノケンカ・ニ」,アーリーアクセスを2023年冬スタート。VRoid Hub連携機能も実装

PLAYISMは本日(2023年8月20日),カラッパゲームス最新作「カニノケンカ・ニ」を発表し,Steamでのアーリーアクセスを2023年冬に開始するとアナウンスした。不死身の戦士「カニ」に騎乗した1人の「ヒト」となり,ファイトクラブを勝ち抜いていこう。
「次世代カニノケンカ」,PC版クローズドテストのテスターの募集開始。クオリティ向上のため,カニノケンカ経験者が対象

カラッパゲームス(Nussoft)は本日,開発中の「次世代カニノケンカ」のクローズドテストのテスターの募集を開始した。次世代カニノケンカのクオリティ向上のために,カニノケンカ経験者(プレイ時間10時間以上)を対象に行われる。テストはPC版で,2023年1月から実施される予定だ。
スマホ版「カニノケンカ」が本日リリース。“ひっくり返されたら終わり”の3Dアクションゲーム

CalappaGamesは本日(2021年11月18日),スマホ版「カニノケンカ」がリリースされたことを,同社の公式Twitterアカウントにてアナウンスした。本作は,PC / Switch向け対戦アクションゲーム「カニノケンカ -Fight Crab-」のスマホ版で,パブリッシャはPujia8 Limitedが担当している。
スマホ版「カニノケンカ」の事前登録受付が開始に。配信開始は11月18日を予定

Pujia8 Limitedは本日(2021年11月12日),CalappaGamesのPC / Switch向け対戦アクションゲーム「カニノケンカ -Fight Crab-」のスマホ版の事前登録受付をApp StoreおよびGoogle Playストアで開始した。配信開始は,11月18日と告知されている。
「カニノケンカ」のiOS版が開発中

CalappaGamesの対戦アクションゲーム「カニノケンカ -Fight Crab-」(PC / Switch)のiOS版が開発中であることが,同社の公式Twitterにて発表された。同作はCalappaGamesの正式ライセンスの元,Pujia8スタジオが開発を手がけるという。発売時期などは今のところ不明だが,続報に期待したい。
「カニノケンカ -Fight Crab-」のTシャツやパーカーなど公式グッズが販売開始。全商品が20%オフになる期間限定セールを実施

マスティフは本日,Nintendo Switch向け3D格闘アクションゲーム「カニノケンカ -Fight Crab-」の公式グッズを,マスティフ・オンラインショップで販売開始した。販売されるのは,サウンドトラックTシャツ(半袖&長袖)などカニノケンカをモチーフにしたオリジナルグッズとなる。
「カニノケンカ -Fight Crab-」をプレイして撮影して豪華グッズを手に入れよう。カニノケンカ国際フォトコンテストが本日スタート

マスティフは本日,発売中のSwitch向け甲殻類バトルアクション「カニノケンカ -Fight Crab-」で,「食わずに撮ろう!『カニノケンカ国際フォトコンテスト』」を全世界で開催すると発表した。ゲームを遊んで,撮影して,豪華お宝グッズを手に入れよう,という内容で,開催期間は本日から2020年11月1日までだ。
宇宙から襲来する巨大ガニ! Switch版「カニノケンカ」のWeb限定CM・第3弾“カニマゲ丼”が公開

マスティフは本日,Switch版「カニノケンカ -Fight Crab-」の実写版特撮映像Web限定CMの第3弾である“カニマゲ丼”を公開した。SOWN2020での,Best Presentation Award受賞を記念したもので,公式Twitterではプレゼントキャンペーンも実施している。
PC版「カニノケンカ -Fight Crab-」に“シカ”が参戦決定。「ごく普通の鹿のゲーム」とのコラボアップデートが10月に実装

アクティブゲーミングメディアは2020年9月22日,3Dアクションゲーム「カニノケンカ -Fight Crab-」で,Gibier Gamesが手掛ける「ごく普通の鹿のゲーム -DEEEER Simulator」とのコラボアップデートを10月に実施すると発表した。アップデート後からは,キャンペーンモードのショップから「シカ」が購入可能になる。
Switch版「カニノケンカ」がゲーム番組“有吉ぃぃeeeee!”に登場。9月6日の放送で,番組終了後にはプレゼントキャンペーンも

マスティフは本日,Switch版「カニノケンカ -Fight Crab-」が,2020年9月6日22:00放送のゲーム番組“有吉ぃぃeeeee!”に登場すると発表した。また番組の放送後には,登場を記念したプレゼントキャンペーンも実施される。
Switch版「カニノケンカ -Fight Crab-」が本日発売。挿入歌2曲の歌詞付きMV(ショートVer.)が公開

マスティフは本日,Switch版「カニノケンカ -Fight Crab-」を発売した。本作は,ズワイガニ,エンコウガニなどのカニを操作して,カニと戦う3D対戦アクションゲームだ。パッケージ版早期購入特典のオリジナルサントラCDより,2曲の挿入歌の歌詞付きMV(ショートVer.)が公開されている。
Steam版「カニノケンカ -Fight Crab-」が本日配信スタート。カニを操作しカニと戦う3D対戦アクションゲーム

PLAYISMは本日(2020年7月30日),Steam版「カニノケンカ -Fight Crab-」の配信を開始した。本作は,カニを操作しカニと戦う3D対戦アクションゲーム。合わせてオリジナルサウンドトラックも配信が始まっている。
地球最強のカニを決める「カニノケンカ -Fight Crab-」のプレイレポートをお届け。その遊び応えや,いカニ?

開催中のオンラインイベント「BitSummit Gaiden」に登場している,「カニノケンカ -Fight Crab-」のデモ版をプレイしたので,そのレポートをお届けしたい。カニ同士が戦うという異色の格闘ゲームである本作。海産物にこだわり続ける制作者へのメールインタビューも,合わせて掲載した。
カニとなりカニと戦う3D格闘アクション「カニノケンカ」,Switch版が8月20日発売。7月30日リリースのSteam版とのクロスプレイにも対応

マスティフとカラッパゲームスは本日,3D格闘アクション「カニノケンカ -Fight Crab-」のSwitch版を,2020年8月20日に発売すると発表した。物理演算に基づいて動くカニを操作してカニと戦う本作。Steam版の7月30日リリースも決定し,Switch版とSteam版とのクロスプレイにも対応するという。
Switch向けインディーズゲームの紹介動画「Indie World 2019.12.11」で,「天穂のサクナヒメ」「Into the Breach」など22タイトルの新情報が公開

任天堂は本日,Nintendo Switch向けインディーズゲームの最新情報を紹介するムービー「Indie World 2019.12.11」を,同社の公式YouTubeチャンネルで公開した。和風アクションRPG「天穂のサクナヒメ」の続報や,ターン制ストラテジー「Into the Breach」のSwitch版など22タイトルの新情報をチェックしよう。
- キーワード:
- ニュース
- 任天堂
- 編集部:Junpoco
- ムービー
- RPG
- アクション
- アドベンチャー
- シミュレーション
- ストラテジー
- スポーツ
- Nintendo Switch:天穂のサクナヒメ
- Nintendo Switch:ABZÛ
- Nintendo Switch:スポーツストーリー
- ゴルフ
- フライハイワークス
- Chucklefish
- Triband
- 禹諾国際
- Liquid Bit
- Xbox Game Studios
- XD
- コーラス・ワールドワイド
- カラッパゲームス
- 505 Games
- Hempuli Oy
- ディースリー・パブリッシャー
- Team17
- Annapurna Interactive
- All in! Games
- Subset Games
- Thunderful
- The Quantum Astrophysicists Guild
- Hempuli
- Nintendo Switch:Into the Breach
- Nintendo Switch
- ロボット
- SF
- Nintendo Switch:Ori and the Blind Forest: Definitive Edition
- CERO A:全年齢対象
- プレイ人数:1人
- Nintendo Switch:What Remains of Edith Finch 『フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと』
- CERO B:12歳以上対象
- Giant Sparrow
- ホラー/オカルト
- Nintendo Switch:Tools Up!
- パーティーゲーム
- All In! Games
- Knights of Unity
- プレイ人数:1〜4人
海鮮アクションシューティング「エース・オブ・シーフード」のSwitch版が2月22日より配信へ

ゲーム制作サークル・Nussoftは,海鮮アクションシューティングゲーム「エース・オブ・シーフード」のNintendo Switch版を,2018年2月22日より配信すると発表した。魚や蟹といった海産物で最大6体のパーティを編成し,海中を探索しながらさまざまな生物と戦って戦力を拡大していくゲームだ。