かわいいぬいぐるみ兵を使うタワーディフェンスゲーム「首無し魔獣と双子姫」,体験版をSteamで配信開始

Libragamesは本日,2025年内にリリースを予定しているPC版「首無し魔獣と双子姫」の体験版の配信をSteamで開始した。公開期間は,製品版がリリースされるまで。本作は,かわいい「ぬいぐるみ兵」を使い,必殺技でコンボをして敵を倒すタワーディフェンスゲームだ。
戦闘の隙を見てユニットを強化するタワーディフェンスゲーム「犬神ディフェンダーズ」,Switch版を本日発売

わくわくゲームズは本日,LibragamesのNes氏によるタワーディフェンスゲーム「犬神ディフェンダーズ」のNintendo Switch版を発売した。価格は1500円。4月3日までは20%オフのセール価格1200円(どちらも税込)で販売中だ。プレイヤーは1匹の犬神と6体のユニットを指揮し,敵の侵攻を食い止めていく。
個人製作のタワーディフェンスゲーム「犬神ディフェンダーズ」Switch版を2024年春頃に発売。魂の回収など独特のシステムを搭載

わくわくゲームズは本日,タワーディフェンスゲーム「犬神ディフェンダーズ」のNintendo Switch版を,2024年春頃に発売すると発表した。本作は,「伝説のまもりびと」や「Eight Defender's」などを手掛けたLibragamesのNes氏による最新作で,2023年11月に発売されたPC向けタイトルの移植版だ。
新作タワーディフェンス「犬神ディフェンダーズ」,7月18日に配信開始。6月19日にスタートするSteam Next フェスへの出展も決定

Libragamesは本日(2023年6月6日),PC向け新作タイトル「犬神ディフェンダーズ」の配信日が7月18日に決定したことを発表した。本作は,犬神と6体のユニットを使い,攻め込んできた敵を撃退していくタワーディフェンスゲーム。また,6月19日から6月26日まで開催される「Steam Next フェス」に本作の出展が決定したことと,新たな映像を公開したことも明らかにされた。
[プレイレポ]シンプルでクセになるゲーム性&かわいい犬が魅力だワン! 繰り返し遊びたい新作タワーディフェンス「犬神ディフェンダーズ」【PR】
![[プレイレポ]シンプルでクセになるゲーム性&かわいい犬が魅力だワン! 繰り返し遊びたい新作タワーディフェンス「犬神ディフェンダーズ」【PR】](/games/653/G065336/20230517021/TN/019.jpg)
シンプルなゲーム性ながら,クセになって繰り返し遊びたくなる新作「犬神ディフェンダーズ」を紹介しよう。間口は広く,奥深いゲームシステムに,繰り返し遊べるランダム要素,そしてかわいいイヌ! と,動画配信や仲間との結果のシェアなども盛り上がりそうなタワーディフェンスゲームだ。
個人制作のタワーディフェンスゲーム「犬神ディフェンダーズ」の体験版,1月31日にSteamにて配信開始

Libragamesは本日,PC向けタワーディフェンスゲーム「犬神ディフェンダーズ」の体験版を,1月31日にSteamにて配信すると発表した。本作は,Nes氏が個人で制作活動を行う「Libragames」が手掛けるタイトル。1匹の犬神と6体のユニットを上手く使って,世界を守るタワーディフェンスゲームとなる。
【PR】配信歓迎!タワーディフェンス「Reverse Defenders」プレイレポート。“伝説のまもりびと”を手掛けたNes氏の最新作

タワーディフェンス「Reverse Defenders」のプレイレポートをお届け。本日,Steam版が正式リリースとなった本作は,「伝説のまもりびと」などを手掛けた,LibragamesのNes氏が開発。BGMを「エアーマンが倒せない」を作詞作曲した,せらみかる氏が担当している。
「Reverse Defenders」,4月12日に正式リリース。攻撃エフェクトの刷新やスキン機能など,ビジュアル面が強化

Libragamesは2022年4月5日,Steamでアーリーアクセス中の「Reverse Defenders」を,4月12日に正式リリースすると発表した。正式リリース版では,攻撃エフェクトの刷新や,キャラクターの外見を選択できるスキン機能の追加など,グラフィックスやビジュアル面が大幅に強化される。