巨大重機「アームズ」を操縦して戦う新作ローグライトアクション「メタルブリンガー」,3月12日に発売決定。配信中の体験版もアップデート

PLAYISMは本日(2025年2月21日),アルファウィングが開発する新作ローグライトアクション「メタルブリンガー」を3月12日に発売すると発表した。価格は1980円(税込)。本作は,2022年に発売された前作「サムライブリンガー」より舞台をSF世界に移した「ブリンガー」シリーズの最新作だ。
巨大重機で無双するローグライトACT「メタルブリンガー」,基本システムや序盤のストーリーなどを楽しめる体験版をSteamにて配信開始

PLAYISMは2024年10月8日,「メタルブリンガー」の体験版をSteamにて配信開始した。基本システムと序盤のストーリーを体験できる「新参者モード」と,強化済みの「レイバー」と「アームズ」を使用し,中盤のバトルを楽しめる「激闘モード」の2種類が用意されている。
巨大重機“アームズ”をカスタマイズして戦うローグライトアクション「メタルブリンガー」,今冬発売決定

PLAYISMはアルファウィングが手掛けるローグライトアクション「メタルブリンガー」を今冬発売すると発表した。本作は2022年に「サムライブリンガー」を手掛けたアルファウィングによる「ブリンガー」シリーズの最新作となる。
巨大重機に駆使して戦う新作ローグライト「メタルブリンガー」,PS5版のリリースを発表

PLAYISMは,2023年8月にPC版の制作を明らかにしたローグライトアクション「メタルブリンガー」について,PlayStation 5版も発売すると発表した。「サムライブリンガー」を手がけたアルファウィングの最新作となる本作では,巨大重機「アームズ」を駆使した戦いが楽しめるという。
「サムライブリンガー」に続くシリーズ2作目「メタルブリンガー」が2024年発売へ。巨大重機を駆って戦うトレイラーも公開に

PLAYISMは本日(2023年8月20日),アルファウィングによる新作PC用ソフト「メタルブリンガー」を,2024年にリリースすると発表した。それに合わせてSteamストアページと,アナウンストレイラーが公開されている。
「サムライブリンガー」,“私の推し武将を見てくれ”キャンペーン開催を発表。推し武将を募り,そこから選んだ10名を猛将として追加

アクティブゲーミングメディアが運営するPLAYISMは本日,和風ローグライトアクション「サムライブリンガー」の追加武将候補を募る「私の推し武将を見てくれ」キャンペーンを実施すると発表した。ファンから募った“推し武将”の中から選んだ10名を,ゲーム内の猛将として追加しようという企画だ。
マフィア梶田の二次元が来い!:第580回「アーセナルベースで脂質を避けるわしらのサムライブリンガー」

ライター,マフィア梶田がお送りする連載「マフィア梶田の二次元が来い!」。今回は,アルファウイングの「サムライブリンガー」をプレイした「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第194回のアーカイブをご紹介。また,アーケード向けカードゲーム「機動戦士ガンダム アーセナルベース」の話題もお届けします。
今夜の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では,アルファウイングの「サムライブリンガー」を紹介します

本日22:00より,文化放送のインターネットラジオ「超!A&G+」と,YouTubeチャンネル「4GamerSP」にて,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第194回の配信を行います。今回は,アルファウイングの「サムライブリンガー」を紹介します
「サムライブリンガー」 プレイレポート。自分だけの“戦技”を組み立てて戦う,和風ローグライトアクション

2022年4月21日,PLAYISMは和風ローグライトアクション「サムライブリンガー」をリリースした。 本作は,八岐大蛇に荒神スサノヲが立ち向かうタイトルだ。和風の世界設定と,立体的なドット絵のようなグラフィックスが目を引く作品だが,果たしてどのような仕上がりになっているのか。本稿でプレイレポートをお届けする。
和風ローグライトACT「サムライブリンガー」,本日発売。リアルおにぎりやイラストが当たるTwitterキャンペーンもスタート

PLAYISMは2022年4月21日,日本のインディーゲームデベロッパ・アルファウイングが開発する新作タイトル「サムライブリンガー」を発売した。本作は,生贄となったクシナダの救出を目指すスサノヲとなり,八岐大蛇の討伐を目指して迫り来る妖怪を撃退していく和風ローグライトアクションゲームだ。
和風ローグライトACT「サムライブリンガー」(PC/Switch/PS4)4月21日リリース決定。力を奪われたスサノヲとなり,八岐大蛇の討伐に挑む

PLAYISMは本日,和風ローグライトアクション「サムライブリンガー」を,PC(Steam)とSwitch,PS4に向けて2022年4月21日にリリースすると発表した。プレイするたびに変化するステージを舞台に侍衆や妖怪と戦い,
自分だけの戦技を磨き上げ,八岐大蛇の討伐を目指すというタイトルだ。