
ニュース
「World of Warcraft: Shadowlands」は予定どおりこの秋にローンチ。豪華なコレクターズエディションも発表
「World of Warcraft: Shadowlands」特設ページ
「World of Warcraft: Shadowlands」予約ページ
すでに3か月ほどαテストが続けられているという「Shadowlands」は,開発チームが掲げる「New Game+体験」という新たなコンセプトのもと,シリーズでは初となるレベルダウンを実施する。「レベルスクイッシュ」と呼ばれるこの措置では,例えば,現時点でLv120に達したプレイヤーキャラクターがLv50に下げられ,また,新たなレベルキャップをLv60にするといった大胆な改革になるという。新たに登場する島「Exile’s Reach」でのキャンペーンでは,ベテランプレイヤーも新たなキャラクターを作成して開始することが奨励されている。
![]() |
「コヴェナント」という組織に参加するという設定で渡航するExile’s Reachは,Bastion,Ardenweald,Revendreth,Maldraxxus,そしてthe Mawという5つのゾーンで構成され,それぞれにベーシックなダンジョンと上級ダンジョンがあるという。
また,自動再生されるローグライクなエンドレスダンジョンTorghastも用意され,ソロまたはパーティーで楽しむことが可能。
新たに導入される「Soulbinds」というシステムでは,各ゾーンで出会うNPCと精神的結合を行うことで得られる特殊なパワーを,スキルツリーのように育てられる。
![]() |
![]() |
ファンにとって嬉しい話としては,今回の発表では,新型コロナウイルスの影響で遅れが懸念されていたローンチ時期が,当初の予定どおり今秋になることが明らかにされており,さらに,豪華なコレクターズエディションの発売も発表された。2018年に発売された前回の拡張パック「Battle for Azeroth」のコレクターズエディションが地味だと批判されたことを受けて,数々のデジタルアイテムに加えてアートブックやマウスパッド,ピンバッジなどが同梱される予定で,公式ショップの「Blizzard Gear」では,1万6500円という価格で予約受付が始まっている。ただし,現段階で日本からコレクターエディションの予約はできないようだ。
「Shadowlands」は,来週中にもαテストからβテストへ移行する予定で,この夏にかけて次第に門戸を広げていくとのこと。気になる人は,Battle.netのアカウントでオプトインしておこう。
- 関連タイトル:
World of Warcraft
- この記事のURL:
キーワード
- PC:World of Warcraft
- PC
- RPG
- MMO
- Blizzard Entertainment
- Vivendi Games
- ファンタジー
- ミリオンヒット
- 北米
- 無料体験可
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人
- Summer Game Fest

(C)2005 Blizzard Entertainment. All rights reserved.