BIGLOBEのゲームポータル“
ゲーマーズワン”でプレイ可能なMMORPG「
ミックスマスター」に,12月15日,新たなコンテンツ
“ミックスコンフリクト”が実装された。
この新コンテンツ実装によって,ゲーム内世界には新たな戦いの舞台である“浮遊遺跡”が登場した。謎に満ちたこの遺跡の出現が何を意味するものなのかはまだ分からない。しかし,どうやらここにはとても重要な“何か”があるらしいのだ。そして……その何かを手中に収めるため,遺跡の所有権を巡り,ゲーム世界にはどこからともなく
“八つの世界の王”達が現れ,熾烈な戦いを繰り広げ始めた。
■ミックスコンフリクト-序章-
それは、突如として訪れた…
入江の三支路のはるか沖に浮上した「アトラ遺跡」。遺跡は海中から現れたにも関わらず森で覆われており、中央には小さな強い炎が燈る。そして、その遺跡に導かれるように、8世界の王が現れ、遺跡を巡っての争乱を始めるのであった……
新たなステージが現れた今、君が選ぶ道とは…!?
このミックスコンフリクトは,3日ごとに1回,非常に強力なボスを含む数多くのモンスターが発生する“イベントシステム”だ。強力なボスというのはもちろん八つの世界の“王”達のこと。王達は遺跡を自分のものにしようと,しもべ達と共に襲撃をしかけてくる。プレイヤー達はみんなで力を合わせて,この王達に立ち向かい,襲撃を阻止するのだ。
“八世界の王”とは,それぞれが自分の世界を統べる王,あるいは守り神のような存在らしいが,それ以上のことはいまのところ分かっていない。ただすべての王が,謎の“浮遊遺跡”を強く欲しており,そのため互いに反目しあっていることは事実のようだ。
イベント実施時に遺跡へと乗り込み,皆で協力して王を打ち倒すと,倒した
“証”となるアイテムが入手できる。この“証”は新しい“コア”への足がかりとなるアイテムとなっている。コアとはミックスマスターの特徴的な要素である“自分の仲間になってくれるモンスター”のもとになるものだ。この強力な“王”由来のコアを育成していけば,これまでに見たこともないような新しい武器の“素材”を入手したり,強力な“メイト(仲間モンスター)”を手に入れたりできるという。さらなる強さを求めるプレイヤーにとっては,なんとしても手に入れたいアイテムと言えそうだ。
虫の王 蛍丸
 |
12月15日の遺跡登場時には,
“悪魔の王”と
“ドラゴンの王”がまずゲーム世界に現れた。そして本日(12月28日),ついに3体めの新たな王
“虫の王”が実装された。年末年始は仲間を集めて,この新たな王へと挑んでみよう。
アイテムを買うなら今がチャンス! “Gamer-Pointが10%返ってくるキャンペーン”を実施中
現在ミックスマスターでは,Gamer-PointでLCを購入すると
“Gamer-Pointが10%返ってくるキャンペーン”を実施している。LCとは,ミックスマスターも含まれている
ゲームポータル“ゲーマーズワン”で利用できる仮想通貨のことだ。
そしてGamer-Pointとは,ひと言で言えば“オンラインゲーム専用のプリペイド電子マネー”のようなもの。日常的にオンラインゲームをプレイしている人ならば,Gamer-Pointを利用すると,いろいろと“お得”なことがある。
Gamer-Pointは対応ゲームで1ポイント=1円として利用できるが,
Gamer-Point 10000ポイントは9950円で購入できる。つまりをGamer-Pointを利用すれば,普通に仮想通貨を買うよりも“お得”ということだ。
またGamer-Pointは,指定の広告をクリックしたり,会員登録をしたりすることで,自分から“貯める”こともできる。やろうと思えば,そういった獲得アクションのみでポイントを貯めて,仮想通貨を購入し,有料アイテムをゲットする――といったことも可能になっている。
そんな風に何かと“お得”なGamer-Pointだが,いまこのGamer-Pointを使ってLCを買うとさらに“お得”になっている。なんと現在,
10%ものポイント還元が受けられるキャンペーンが実施中なのだ。キャンペーン期間中は,例えばGamer-Point 10000ポイントで10000LCを購入すると,その10%=1000ポイントが還元される。これはかなり大きい。この年末年始にミックスマスターをやり込もうと考えている人は,利用してみてはどうだろうか。
なお,LCが使えるゲームはミックスマスターだけではない。“ゲーマーズワン”でプレイできるさまざまなタイトルで利用可能なのだ。
●ゲーマーズワンで楽しめるタイトル/サービス
81keys
→ 公式サイトへ
WarRock
→ 公式サイトへ
ミックスマスター
→ 公式サイトへ
M2〜神甲綺譚〜
→ 公式サイトへ
真武天ソウル
→ 公式サイトへ
アットゲームズ
→ 公式サイトへ
農場パラダイス+
→ 公式サイトへ
アッピーオンライン2
→ 公式サイトへ
トリックスター
→ 公式サイトへ
Boonty Games
→ 公式サイトへ
さらに,LCを使って
“アニメ”を観ることもできる。これは注目すべきポイントだ。
ゲーマーズワンの姉妹サイトとして,同じBIGLOBEが運営する
“アニメワン”がある。アニメワンは
「コードギアス 反逆のルルーシュ」や
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」といった名作/話題作が揃っている強力なアニメポータルサイトだ。そしてLCは,このアニメワンでのアニメ視聴料金の決済にも利用可能なのだ。IDの連携も行われているので,ゲーマーズワンのアカウントを持っているなら,利用の際に新たな会員登録手続きなどをする必要がない。まとまった休みがやってきて自由な時間が増える今の時期,Gamer-PointやLCを賢く手に入れて,好きなゲーム&アニメ三昧の年末年始を送ってみてはいかがだろうか。