工画堂スタジオが開発中のダンジョン攻略型RPG
「MIMANA IYAR Chronicle」に関して,最新の開発途上画面を入手したので,ご覧に入れたい。従来2007年12月とアナウンスされていた発売予定が,
来年(2008年)に延びてしまったのはまことに残念だが,「開発スタッフが細部にまでこだわりを持」って作っており,「もうしばらくの準備期間が必要であるとの判断に至」ったという本作の一端を,画面を中心に確認してもらえれば幸いだ。
キャラクターのステータス画面のサンプル。属性やLuck(幸運)の要素もあるようだ
 |
 |
ここまで,あまりまとまった情報が出ていない本作だが,基本的には魔法世界を舞台とした,オーソドックスなエンカウント型のRPGとなる。一つの町を拠点として,ダンジョンの攻略を進めるのが,ゲームの主たる進行軸である。
武装設定画面(左)と戦闘設定画面(右)。戦闘設定では,パーティの陣形や,ターゲッティングの設定が可能な様子
 |
 |
主人公はストーリー中に出会った仲間とパーティを組んでフィールド上を移動し,その途中ランダムで敵キャラクターと遭遇,戦闘は別画面で進行する。詳しい戦闘システムはまだ明らかでないが「スクロールアクションゲームのような画面構成」を採用するとのことだ。
登場人物には,物理攻撃,補助魔法,攻撃魔法などそれぞれ得意な分野があって,まずはキャラクター特性を把握して,「攻撃」や「防御」「回復」などコマンドの連携を考えつつ,敵を撃退する。なお攻撃には,物理攻撃,魔法,必殺技などがある。
また,ゲームパッドでのプレイにも対応しており,上述のようなコマンドを各種ボタンに割り振ってのプレイも可能とのこと。
最初の作品アナウンスから月日を数えると,ちょっとびっくりするほど日が経ってしまったことになるが,それに応じた熟成度で市場に投入されることを,いまは切に祈りたい。