
ニュース
期待の高まる「Dead Island」の最新スクリーンショットが公開。至近距離の戦闘だけでなく,意外に飛び道具も多いかも
Dead Islandは,欧米ゲーム業界で大流行中の“ゾンビ”をテーマにしたゲームであり,襲いかかってくるゾンビの群れを,バットやナタなど,打撃系の武器によってなぎ倒していくというプレイスタイルが基本。島内を自由に移動して,敵と戦うのに必要なアイテムを拾ったり,それらを組み合わせて強力な武器を作ったりというアイテム収集/制作の要素のほか,レベルの概念やスキルツリーなども用意されている。スクリーンショットを見るとFPSという雰囲気だが,アクション要素の強い一人称視点のRPGといったところだ。
スクリーンショットには,メレーアタック用の武器のほか,銃器も確認でき,至近距離の戦いだけでなく,それなりの銃撃戦もあるようだ。
![]() |
![]() |
![]() |
「Dead Island」公式サイト
南の島のリゾートで,突然ゾンビのアウトブレイクが始まるという典型的なストーリーの本作だが,今回のスクリーンショットでも分かるように,普通なら歩いているだけで楽しそうなリゾート地のグラフィックスと,血しぶきが飛び散る過激な描写のコントラストが,終末的なムードを強調している。
ドイツでは本作の発売禁止が発表されたほか,アメリカでは,木から男がぶら下がる絵柄のロゴの修正を求められるなど,バイオレンス度/残酷度の高さを思わせるニュースが多く聞こえてくる。
こうしたことから,多くのコアゲーマーが注目する本作だが,アメリカに進出して間もないDeep Silverは,北米地域でのPlayStation 3/Xbox 360版のパブリッシングをSquare Enixに委託したことも報道されている。これは日本でのリリースを意味するものではないが,大手パブリッシャを味方に付けたことで,ヒットしやすい状況が整ってきたのは事実だろう。日本での展開も気になるところだ。
![]() |
![]() |
- 関連タイトル:
デッドアイランド 日本語版
- 関連タイトル:
DEAD ISLAND
- 関連タイトル:
DEAD ISLAND
- この記事のURL:
キーワード
- PC:デッドアイランド 日本語版
- PS3:DEAD ISLAND
- PC
- アクション
- FPS
- MO
- シングルプレイ
- Deep Silver
- Techland
- サバイバル
- ホラー/オカルト
- 欧州
- Xbox360:DEAD ISLAND
- PS3
- Xbox360
- ニュース
- ライター:奥谷海人

(C)Copyright 2011 and Published by Deep Silver, a division of Koch Media GmbH, Austria. Developed 2011, Techland Sp. z o.o., Poland. (C)Copyright 2011, Chrome Engine, Techland Sp. z o.o.
(C)Copyright 2011 and Published by Deep Silver, a division of Koch Media GmbH, Gewerbegebiet 1, 6604 Höfen, Austria. Developed 2011, Techland Sp. z o.o., Poland. (C)Copyright 2011, Chrome Engine, Techland Sp. z o.o. All rights reserved.
(C)Copyright 2011 and Published by Deep Silver, a division of Koch Media GmbH, Gewerbegebiet 1, 6604 Höfen, Austria. Developed 2011, Techland Sp. z o.o., Poland. (C)Copyright 2011, Chrome Engine, Techland Sp. z o.o. All rights reserved.