お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
過去の受賞者達に続け。「第8回 4Gレビューコンテスト」開催
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2007/05/02 15:28

お知らせ

過去の受賞者達に続け。「第8回 4Gレビューコンテスト」開催

 4Gamerは本日5月2日,「4Gレビューコンテスト」の作品募集を開始する。
 今回で第8回となるため,すでにご存じの人もいると思うが,これはPCゲーム/PCハードウェアのレビュー作品を募集/審査するコンテスト。優秀な作品は4Gamerに掲載し,受賞者には規定の原稿料をお支払いする。また受賞者が望めば,その後も引き続き,4Gamerで仕事を発注する,というものだ。

 2006年の夏から秋にかけて開催した前回(第7回)では,実に二人の大賞受賞者が誕生している。果たして今回は,何人の大賞/佳作受賞者が生まれるのだろうか。
 ちなみに,前回の大賞受賞者の一人,Yatagarasuさんにはすでに何度か4Gamerで記事を書いてもらっているし,第3回のレビューコンテストで大賞となったSluta氏は,今ではすっかり,4Gamerになくてはならないライターの一人となっている。さらに第6回で特別賞を受賞したgingerは,いつの間にやら4Gamerスタッフである。この業界を志す人は,一種の力試しとして,ぜひ挑戦してほしい。

 今回も前回同様「パッケージゲーム部門」「オンラインゲーム部門」「ハードウェア部門」と,三つの部門を用意している。応募数に制限はなく,一人で複数の部門に,複数の作品を応募することも可能だ。PCゲーム/ハードウェアに関して,誰かに伝えたい想いがあるという人は,ぜひそれを文章にしてご応募いただきたい。

 第8回 4Gレビューコンテストの詳細は,以下のとおり。

<募集期間>
2007年5月2日 〜 2007年6月25日
(メールの送信時間が6月25日中であれば有効としますが,26日11:59PM時点で編集部にメールが届いていない場合は,その限りではありません)

<応募資格>
審査員および過去の大賞受賞者を除く,すべての人

<応募要項>
●各部門共通
・レビュー原稿は,応募者自身の著作物で,未発表のものに限ります
・レビュー原稿(本文部分)の分量は,全角4000字に制限します
・現代日本語であれば,文章の形式/文体は問いません(読みにくいものは減点の対象となることがあります)

●パッケージゲーム部門
・題材は,2006年5月以降に発売されたPCゲーム(※ダウンロード販売ソフトも含む)に限ります
・レビュー用の画面写真は,12点までとします。キャプション(写真の説明文章)の有無は任意とします

●オンラインゲーム部門
・題材は,2007年5月2日時点で,国内でサービスされているオンライン専用PCゲーム(※オープンβテスト含む)に限ります
・レビュー用の画面写真は,12点までとします。キャプション(写真の説明文章)の有無は任意とします

●ハードウェア部門
・題材は,2007年5月2日時点において国内で入手可能な,PC周辺機器に限ります。個人輸入以外に入手する手段のないものは対象外となります
・PC周辺機器とは,マウスやキーボード,ジョイスティック,ゲームパッド,マウスパッド,ヘッドセット/フォン,スピーカー,デスクなどです。PC本体や,PCに内蔵するデバイス(CPUやグラフィックスカード,マザーボードなど)は対象外となります
・PC周辺機器は,ゲーマー向けと謳われていなくてもかまいません
・レビュー用の製品写真は10点まで,ドライバなどの画面写真は5点までとします。キャプション(写真の説明文章)の有無は任意とします
・グラフや表の点数は原則無制限ですが,一つ一つが大きすぎたり,数が多すぎたりする場合は,「読みにくい」と判断されます

<応募方法>
 原稿はテキスト形式(txt)で,画像/写真はビットマップ形式(bmp)かJPEG形式(jpg)にし,LHA形式(lzh)かZIP形式(zip)で圧縮してメールに添付して[email protected]までお送りください(添付ファイルが5MBを超える場合は,一通あたり5MB以下に分割)。
 メール本文には,レビューで扱ったPCゲーム/ハードウェアの製品名,レビュー記事の執筆期間,本名,採用時のペンネームを忘れずにご記入ください(このメール本文内の情報は,審査に影響しません)。
 
<賞>
大賞:各部門,それぞれ1名ずつ
佳作:複数名

<賞品>
大賞:4Gamerに掲載し,規定の原稿料を支払います。また受賞者が望めば,その後も引き続き4Gamerから仕事を発注します
佳作:4Gamerに掲載し,規定の原稿料を支払います

※一次選考に残った作品は,その原稿の一部を4Gamerに掲載することがあります。ただしこの場合は原稿料が発生しませんので,あらかじめご了承ください

<発表>
2007年7月11日頃に,4Gamerで発表

<審査員>
4Gamer編集部

<権利関係>
・応募作品(原稿のみ)の著作権及び所有権は,すべてAetas(株)に帰属するものとします
・応募作品の著作者は,応募作品に関する著作者人格権を行使できないものとします
・画面写真の著作権は,すべてゲームの著作者に帰属します

<問い合わせ先>
4Gレビューコンテストに関するお問い合わせは,すべて[email protected]までお願いします。

�v���C�o�V�[�E�|���V�[�i��l����@������\����j


��l���������@��i���u�@�v������j���C��l��������������l������C���p��I�����@��������������C��\����{�l��e���m�������u����������B
Aetas��ョ���i���u���v������j��C������������C������f����������������B

1�D���������l�����p��I�i�@18�1���j

���������l�����p��I����������B

�i1�j�{�l��������������������T�[�r�X����p����������������������J�X�^�}�[�T�|�[�g����
�i2�j���v�Z������������
�i3�j�}�[�P�e�B���O�����������
�i4�j����������i�C�T�[�r�X����L�����y�[������������
�i5�j�������������z�i���T�[�r�X�����������z����j�������������
�i6�j�������i����������
�i7�j����C����C�c���n�������C���������p���l����������C�p�O��{�l�����������p��I��B�����
�i8�j����C���T�[�r�X������K�v�������

���C�L��O���I����Y��l�����p�������C���s�x�C�����p��I���m���C�{�l�����O�����������B


2�D�����p���������i�@23�4��3���j

�@23�4��3����C��l�f�[�^����������������p�����������C���|������������{�l��e���m�������u��������C�������{�l���������C�������pメ���l�f�[�^�����������������B �����������C����{�l�����������C��l���������������pメ��O���Oメ���l�����������������B


3�D���������L��l�f�[�^���������i�@24�1���j

�i1�j���Y��l��������i���j����
Aetas��ョ���

�i2�j������L��l�f�[�^����p��I
�u1�D���������l�����p��I�v����B

�i3�j�Jヲ��������������
����L��l�f�[�^�������p��I���m�i�@24�2����W�j�C�Jヲ�i�@25�1����W�j�C�����i�@26�1����W�j�C���p��~���i�@27�1����W�j�C�����Oメ�����~�i�@27�2����W�j�������������������C�������e���m�F����C����d�q���[���A�h���X����A�������B
�d�q���[���A�h���X�F[email protected]

�i4�j��L��l�f�[�^������������u�����E���k���\��o����
����L��l�f�[�^�������E���k��������C�u�i3�j �Jヲ��������������v��L���d�q���[���A�h���X�������B


4�D��l

�i1�j�K�����D��
����C�{�l����m����p�K���fヲ�����@����C��r�C���p��I�����������������������C��������p��I�����e��C����L���D�������B��������B

�i2�j�����N���l�������
����^�c���Web�T�C�g�������N���������O��^�c���Web�T�C�g�i���u�����N��v������j������l������������C�����C�������������B�����N�������l������������C�����N����l��������j�����m�F�����B

�i3�j���
����C�{�v���C�o�V�[�E�|���V�[��S�����������������������B����������C�{Web�T�C�g��f���e���f�����������\����B



  • この記事のURL:

キーワード

下線
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:02月22日〜02月23日