
イベント
[TGS 2008#078]2日間にわたって多くの発表が行われた「ストリートファイターIV」セッションまとめ
![]() |
10月9日
・実写映画「ストリートファイター ザ レジェンド オブ チュンリー」が2009年に公開。チュンリー役はクリスティン・クルックさん・スタジオ4℃によるオリジナルアニメの制作決定
・「ストリートファイターIV×EXILE」楽曲タイアップが決定
まず,ストリートファイターIVには四人の新キャラクターが登場し,新たに最終ボスとして「Seth」を用意したという要素をあらためて紹介。そしてシャドルー四天王も「IV」でプレイアブルキャラクターとして使えることを紹介した。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
次に,ハリウッドによる実写映画化について,「ストリートファイター ザ レジェンド オブ チュンリー」のトレーラーおよびチュンリー役のクリスティン・クルックさんのビデオメッセージが上映された。公開は2009年で,監督は「ロミオ・マスト・ダイ」のアンジェイ・バートコウィアクさん,アクション監督は「マトリックス」シリーズのディオン・ラムさんだ。また,主演はダブルキャストで,クリスティン・クルックさんともう一人,マイケル・クラーク・ダンカンさんとなる。
![]() |
![]() |
![]() |
そして次に,本作のキャラクター選択画面で流れるBGMが流れて,これが実はEXILEが制作したもので,楽曲のタイアップをアーケード版の時期から内緒で仕込んでいたことを明らかにした。タイアップが決まっても,それを発表せずにタイアップの企画を進め,ゲーム内にBGMとして仕込んでいた,という事例は珍しいだろう。しかも,それがEXILEというトップクラスのアーティストであるというのだから驚きだ。
![]() |
![]() |
10月10日
・最終ボス「Seth」がXbox 360/PLAYSTATION 3ではプレイアブルに・「ストリートファイターZERO」シリーズから「さくら」参戦
・「豪鬼」「ゴウケン」が登場
![]() |
そして次に,「ストリートファイターZERO」シリーズから「さくら」が参戦することが明らかにされた。また,シリーズではおなじみの「豪鬼」が隠しプレイヤーキャラとして,リュウやケンの師匠である「ゴウケン」が乱入キャラとして参戦することが,それらのプレイムービーとともに発表された。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
矢継ぎ早に紹介したが,これだけのプロジェクトを同時に進行できるのは,全世界にファンのいるストリートファイターシリーズだからこそできるといえるだろう。これらのプロジェクトの今後に注目しつつ,続報に期待したい。
![]() |
- 関連タイトル:
ストリートファイターIV
- 関連タイトル:
ストリートファイターIV
- 関連タイトル:
ストリートファイターIV
- この記事のURL:
キーワード

(c)CAPCOM U.S.A., Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
(c)CAPCOM U.S.A., Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
(c)CAPCOM U.S.A., Inc. ALL RIGHTS RESERVED.