日本一ソフトウェアが2010年に発売を予定している,PSP用ダンジョンRPG「
絶対ヒーロー改造計画」の最新情報が公開された。
本作は,成り行きでヒーローになってしまった,ごく普通の一般人である主人公を秘密特訓を重ねて育成しつつ,“世界征服をたくらむ悪役”達と戦うRPGだ。
前回お伝えしように,状況はすでに最終決戦間近。そのため,今回いきなり
ラスボスの情報が公開されている。
本作のラスボスは,
“悪魔将軍・田中デスダーク”と呼ばれる敵で,その見た目もさることながら,目からは怪光線を放ち,口からは灼熱の炎がはき出されるという,これでもかというくらいの悪役だ。その実力で,これまで数多のヒーローを葬っており,残されたヒーローはマケレンノジャーとなった主人公,ただ一人だけだ。
悪魔将軍・田中デスダーク
|
悪魔将軍・田中デスダーク
CV:
眼から怪光線! 口からは灼熱の炎!
いかにも悪役、という禍々しき姿と実力を持つ本タイトルのラスボス。その手で、これまで数多のヒーローを葬ってきた。マケレンノジャーに勝てば名実ともに、地球の征服が実現する。
本作のラスボス,悪魔将軍・田中デスダークとの戦いは,たとえ主人公が敗れてしまっても,特訓を重ねて何度もバトルを繰り広げていくことになる。最初の戦いは“古き良き時代のRPG風”なのだが,主人公の特訓に呼応して,さまざまな演出を取り込みながら“より洗練(?)された”演出になっていくという。
■進化し続けるラストバトル
バトルは、回を重ねるごとにその熾烈さを増していく。
本タイトルは、全編を通じて壮大なラストバトルとなっている。
戦いの途中で倒れた場合は、『特訓施設』で実力を磨きなおすことになる。
そんな強くなった主人公に呼応するように、ボス戦の演出も変化していく。
始まったばかりのボス戦が、昔なつかしい戦闘演出だったとするならば、回を重ねる(主人公が倒れる→特訓する→ボス戦を再開する)ごとに、戦闘演出の見た目も進化を遂げていくのだ。
古き良き時代のRPG風。
ラスボス戦はこうして幕を開けるのだが――
レベル、パーツ、各種ノウハウの蓄積――
特訓を経て、主人公が進化!
再開したボス戦は、より洗練(?)された演出に!
特訓施設に挑戦する(=各話のストーリーを進める)度に、ボス戦はさまざまな演出を取り込みながら、熾烈さを増していく。
さて,プレイヤーはそんなラスボスと戦うために,特訓施設となるダンジョンで主人公を鍛えることになるのだが,ラスボスに勝つため,そしてこのダンジョンを攻略するための鍵となるのが
「人体改造」だ。
本作では,パーツの着せ替えを行って,マップの状況や敵のタイプに合わせた戦い方ができるということを,前回にお伝えしたが,これに加え,戦略レベルで戦いを有利に運ぶためのシステムが
「人体改造システム」だ。
人体改造は,主人公の体に見立てた人体図にパネルを追加していき,レベルアップ時のステータスの伸びを向上させたり,装備パーツのスキル効果を付加し,その装備パーツを装着してなくても,自分でリセットしない限りスキル効果を受けられたりなど,ラスボスとの戦いには非常に重要となりそうなシステムになっている。
■システム 『人体改造』
パーツの装備・コーディネートは、ヒーローたるものしっかりと使いこなして行きたい要素。簡単にまとめると下記のようなメリットがあります。
見た目もさまざま
千変万化!
パーツを付け替えれば、それが主人公の見た目に反映される。装備パーツはさまざまな見た目のものが存在し、コーディネートを楽しむことも可能だ。
便利機能を搭載!
空を飛べたり、棘の上を歩けるようになったりと、パーツには、マップを攻略するのに役立つ機能が備わっていることも。
攻撃の要!
魔法や、技巧を凝らした攻撃は、武器パーツの力を借りて使用する。
戦う相手に合わせて選びたい。
このように、パーツの着せ替えは、マップの状況や敵のタイプに 柔軟に戦い方を変えるための要素。いわゆる“戦術”のシステムです。これに加え、本タイトルには戦術の外側にある、
戦略レベルで戦いを有利に運ぶためのシステム・【人体改造システム】を搭載いたします。
本気で勝負に勝ちたいのなら
“人体改造 (仮)“は欠かせない!
戦略要素が加われば、ダンジョンRPGはもっともっと面白くなる。
これまでのダンジョンRPGの多くは『いかに、その状況を乗り切るか』を考えるところにゲームの面白さがありました。本タイトルでは、その前段階=戦いに挑む前に、準備を行い策を練るという要素を加えることで、従来のダンジョンRPGにはない面白さをご提供いたします。
人体改造を利用するメリットは――
・パネルを埋め立てて、ステータスを底上げできる
→レベルアップだけでは補えない主人公の平凡さを、人体改造でカバー。人体改造でボーナスをつけていればレベルアップ時のステータスの伸びも大きく変わる!
・改造パーツを配置して、便利な特殊技を付加できる
→装備パーツの効果の場合は、その装備を外すと解除されるが、人体改造の効果は自分で人体改造をリセットしない限り外さない限り継続する!
■システム 『人体改造』
これは、いわば『脳内め…』、否、『逆・体内メーカー』!?
「人体改造」それは、ヒーローのお約束…というか、むしろ義務?!
もちろん、その要素は本タイトルのゲームシステムにも組み込まれているぞ!!
人体改造システムは、主人公の体に見立てた人体図を改造することにより主人公のパワーアップをはかるシステムだ。 レベルアップでの成長や、着せ替えといったシステムの前提となる主人公のステータスに影響を与えることで、全体の底上げが可能となるぞ。戦いは、ダンジョンに入る前、準備段階からはじまっているんだ。
パーツでパネルを埋め立てろ!
人型に広がるエリアの床には、主人公の肉体に影響を及ぼすパネルが広がっている。
この床パネルを【装備パーツ】で埋め立てることで、ヒーロー(主人公)のステータスにさまざまなボーナスをつける! それが人体改造の第一目的だ!
埋め立てに使うアイテムの性能や属性によって、主人公に与える影響は変化するぞ。(剣で攻撃力↑など) 優秀なパーツを埋め立てに使えば、それだけステータスへのボーナスも大きいのだ!
人体改造の結果、体力自慢になれば『スタミナ主人公』、魔法攻撃が強くなれば『インテリ主人公』など、基本ステータスの状態によってバリエーション豊富な称号が付く!
人体改造後には、どんな称号になったのかをチェックするといいぞ。
STEP1-サンプル
同じレベルの、同じ装備でも、人体改造を利用すると、
攻撃力をガッツリ底上げ!
防御を固めれば、キツい一発だって耐え切れる!
STEP2
テトリス?! シムシティ?!
埋め立てたパネルに、理想を描け!
【人体改造】で埋め立てたパネル上には、改造装置(仮)を設置することができるわ。パネル上に装置を置くと、その装置固有の特殊効果が主人公に追加されるの!
埋め立てた後のパネルじゃないとだめだから、事前にしっかり土台を作っておいてね。
各装置には、設置に必要な床の面積・形状が設定されているわ。大きさがまちまちなテトリスのパーツを思い浮かべると手っ取り早いわね。
あれも! これも! って、特殊効果目当てに無計画に装置を並べてると、デットスペースができちゃうの。自分のプレイスタイルに合った特殊効果を持つ装置をエリア上に巧く詰め込む、パズルのセンスも必要ね!
得られる効果が大きいアイテムほど、必要な床面積が広くて、その形も複雑よ。
利用するには全体の配置をイメージしておくのが大切!
ヒーローは計画的に、ね!
巧い配置を探す
→パズルのような楽しみ方も!?
人体改造のSTEP2(改造装置の設置)について、サンプルを紹介するぞ!
STEP2-サンプルその1
通常の状態では、ダンジョンで力尽きればレベルやアイテムなどを失うのがお約束。しかし、人体改造を利用すれば、戦闘不能になった際のリスクを軽減することも可能だ。アイテムを保存して置ける『保存カプセル』を設置すれば、アイテムを安全に保存しておけるサービスを利用できる。もし倒れたとしても預けておいたアイテムは手元に残るため、リスクを抑えられるという寸法だ。
STEP2-サンプルその2
ダンジョン内で持ち歩けるアイテムの総数って、最初はあまり多くないの。でも、『コンテナ』を設置すると、その最大枠を増やすことができるわ! 回復アイテムや食料ももちろん重要――だけど、何よりも装備パーツをたくさん持ち込めるようになるのが大きいわ。なんせ使える特殊技が増えるし、罠にも対応できるし……その場その場で選べる戦術が増えるってワケ!
STEP2-サンプルその3
ダンジョンに潜るときにあると一番うれしい保険、それは『復活できること』だ!
力尽きた際に失うアイテムや、ダンジョンに再トライする時間のロスを考えると、その場で立ち上がって戦い続けられることのメリットは計り知れない。『生命維持装置』が設置できれば、それが叶うわけだ。
問題があるとするなら、設置条件が厄介なことだな。効果が絶大な分、必要な床面積と床の形がすごいぞ。
人体改造には、『これが正解!』『すべてそろって完璧』という配置はほぼありえないわ。
限られたエリア、限られたパネルに、自分の理想をいかに詰め込むか?
ぜひ試行錯誤しながら、アンタなりの答えを出してよね。
また,主人公がダンジョンで特訓中に力尽きてしまうと,その原因がトラウマになってしまう,
「トラウマ」システムが存在する。例えば,あるモンスターに倒されトラウマを負ってしまえば,そのモンスターからのダメージが増加したり,特殊な罠で倒れたときは,罠に引っかかる確率が上昇したりといったデメリットが発生してしまう。もし,前回に倒されてしまったモンスターを,どうしても倒さなければならない場合,そのときのトラウマは非常にやっかいな要素となってしまうわけだ。
ただし,トラウマはいくつも重なっていくわけではないようで,新しいトラウマができると,以前のものは解消される。“計画的に倒されて”うまくトラウマを調整しよう。なお,トラウマが克服できれば,何か
「いいことがあるかも!?」とのことだ。
■システム 『トラウマ』
ヒーローは散り方も重要!?
――敗因は、その後トラウマになる。
『犬にかまれたことがある人は、他の人より犬を怖がる』というのは、よくある話。恐怖や悲しみなど、強烈な体験をした際に、その記憶が人の心にトラウマとして残ることがあります。
本タイトルの主人公にも同じことが言えます。もともと一般人だった主人公が、命を危険にさらされた(ダンジョンで力尽きた)際の恐怖は、推して知るべし、です。
こうして主人公は敗因となったモノ・ことに対してトラウマを背負います。
こうなると厄介です。苦手意識が働くため、たとえばトラウマが特定のモンスターに対してであれば、そのモンスターと戦った際に受けるダメージが増加します。特殊な罠に対してであれば、引っかかる確率があがり、その効果も上昇します。
ダンジョンに挑戦する中で、戦闘不能になることも、ままあるでしょう。その際には、『何がトドメとなって倒れるのか』を意識しましょう。
強敵にトドメを刺されたとすれば、次に挑戦して倒すための難易度がさらに上がってしまいます。それなら、あえて雑魚キャラにやられたり、意識すれば回避できる罠にかかり、背負い込むトラウマを調整したほうが、デメリットを小さくできます。
ヒーローなら『倒れるときも、前のめり!』
トラウマ例
『ハリゾー恐怖症』
本タイトルではメジャーなモンスター・ハリゾー。ハリゾーから受けるダメージが大幅アップ。
トラウマ例
『鉄球恐怖症』
罠で戦闘不能になっても、トラウマに。こんな鉄球につぶされた日には、夢でうなされそうです。
トラウマ例
『はらぺこ恐怖症』
お腹が減りすぎて倒れれば、こんなトラウマになることも…
「絶対ヒーロー改造計画」のきほん
ストーリー&キャラクター
世界の命運を分ける、ヒーローと悪役の世紀の対決!
その直前に、ヒーローは交通事故で命を落としてしまう
――急遽、次のヒーローに選ばれたのは、通りがかりの一般人(主人公・中央)だった。
戦いの技術も、ヒーローの熱い魂も持ち合わせていない、どこにでもいる少年が、いきなりラスボスとの過酷なバトルに挑むことになってしまったのだ。
ヒーロー特訓施設のインストラクター・エトランゼ(左上)や、
背後霊となってサポートしてくれる先代ヒーローのピロ彦(右下)のアドバイスから、ヒーローのいろはを学べ!
宿敵・悪魔将軍田中デスダークとの戦いがキミを待っている!
日本一流ダンジョンRPGの作法
ダンジョンRPGは、1人のキャラクターを操作して、敵に立ち向かい、罠をかいくぐり、ダンジョンを攻略していくRPG。
本タイトルでは、ラスボス戦で負けそうになった主人公が、ダンジョンに潜って経験を積み、強くなってボス戦を再開する、という流れになっている。ヒーローのために準備された「特訓施設」という設定の各ダンジョンは、入るたびに内部の構造が変わるランダム生成式なのだ。戦闘で経験値を稼ぐのはもとより、主人公をパワーアップできる装備類も手に入れることも可能となっている。
従来のダンジョンRPGの要素を踏襲しながら、日本一ソフトウェアならではのシステム・要素ももちろん搭載。「持ち上げる&投げる」システムや、特殊技の「詠唱&発動」弱点を突けば2度美味しい「アタックチャンス」など、独自システムの搭載により、他にはない新しいダンジョンRPGのスタイルを提案するぞ!
ダンジョンで倒れてしまえば、稼いだ経験値はリセット! ダンジョン内で手に入れたアイテムも失って、強制的にダンジョンの外に引き戻される。倒れてしまえば、ダンジョンから持ち帰られるのは、「反省点」のみ。失敗から学びながら、立派なヒーローを目指せ。
パーツで着せ替え!
本タイトルの、目玉システムのひとつ! 「着せ替えシステム(仮)」は、手に入れた装備パーツを主人公に着せることで、見た目や能力・使用できる特殊技などをカスタマイズできる機能だ。パーツが装備できるのは、頭、右手、左手、足、オプションの5箇所。下の写真群のように、続々と、見た目も効果も個性的なパーツが登場する。敵の弱点を突くパーツや、特殊な地形に対応できる移動用パーツなど、その場にあわせてコーディネートを帰ることもダンジョンを攻略する上でとても重要だ。今回の初出情報のとおり、パーツと連動してゲーム中のテーマソングまで変化するので、そこにも期待して欲しい。
マップギミックも要注意!
ダンジョンのマップで主人公の行く手を阻むのは、敵だけではない。マップには時に罠が仕込まれている。これらは主人公が上にのると作動して、その効果を発揮するのだ。【トラバサミに乗ってしまうとマヒ状態になる】し、【一方通行の標識が立っている場所は、入ると後戻りできなくなる】、【炎の部屋では、歩くと炎の地面からダメージを受ける】などがある。これらの罠を、迂回したり、解除したり、無効化できるパーツを装備を使って切り抜けるのも、本タイトルのポイントだ。
また各ダンジョンの最奥に存在するボスマップでは、そのほかのマップとは桁違いの大掛かりなギミックが仕掛けられている。ボスマップでは、敵よりもむしろギミックを攻略することが目的となるだろう。
このボスマップでは、巨大な植物がはびこっているようだが!?
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「絶対ヒーロー改造計画」のきほん
パーツバリエーションのご紹介!
今回は、冴えないヒーローの代わりにアタシが着せ替えのモデルになってあげるわ!
え? あんな地味なのより、アタシを操作して戦いたい? 正直でよろしい!
アタシが主役かぁ……それも楽しそうね♪
全身コーディネートサンプル!
“アニマルヒーロー”
ふかふか! もふもふ! 可愛いは正義!
“突撃兵ヒーロー”
長距離狙撃から、拠点制圧までこなせます!?
重火器装備でワンマンアーミー!
“魔法生物ヒーロー”
禍々しいほどの偉容。思わず敵も逃げ腰に!?