パッケージ
Torchlight公式サイトへ
読者の評価
78
投稿数:9
レビューを投稿する
海外での評価
83
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Torchlight

Torchlight
公式サイト http://www.torchlightgame.com/
発売元
開発元 Runic Games
発売日 2009/10/27
価格
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
78
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • ディアブロライクなやり込みハック&スラッシュ 60
    • 投稿者:キリコ(女性/30代)
    • 投稿日:2019/10/12
    良い点
    ■コンセプトが明確
    余計な要素がなく、「潜って掘る」というシンプルなゲーム。

    ■コストパフォーマンス
    これ、実は時々無料で配布されたりします。
    実際現在もHumble Bundleのmonthly特典で無料ダウンロードコーナーに1,2共に放り込まれていたりします。
    購入してもその辺のカフェのコーヒーくらいの値段でセールを狙えると思います。

    ■Modが豊富
    そもそも開発チーム自らMODによる拡張を推奨していた部分もあり、結構な数のMODが使用可能になっています。新職業のような純粋に遊べるものから、移動速度を倍速にしたりするいわゆるチートまで。
    オンライン要素が全くない完全シングルプレイのゲームなので、自己責任で好きなように当てられます。
    悪い点
    ■地味
    スキルエフェクトが地味なんですよね。育成した時の爽快感が足りないです。

    ■眠くなるダンジョン
    どんよりとアンビエントなBGMがずっと流れていて、薄暗い景色と単調な戦闘が眠気を誘います。しかもやたらとダンジョンが長く、まだ続くのかとうんざりしました。

    ■インベントリ
    ダンジョンの長さに対してインベントリが狭すぎます。
    長時間のプレイが前提の本作としてはテンポが悪いですね。

    ■厳しすぎる装備制限
    少しいい装備を拾うと、ステータスの制限が厳しすぎてほぼ装備できません。

    ※大体の欠点はMODが解決しますが、あまりやりすぎるとゲームバランスが崩壊してそもそものハック&スラッシュを楽しめなくなってしまうので注意してください。
    総評
    面白いですよ。面白いのですが、何か物足りない。
    でも価格から考えてこれ以上望むのも…。
    無料で見つけた人はラッキーです。自信を持ってお勧めします。
    75%オフのセールでも損はしないボリュームとシステムを持っていると思います。
    欠点はあまりなく、コンセプトは明瞭なのでハマる人はハマるとは思います。
    私はハマりました。
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 1 4 3 5
  • ディアブロ2.5オフライン 75
    • 投稿者:しぇる(男性/40代)
    • 投稿日:2011/06/21
    良い点
    綺麗なグラフィック
    シンプルかつレスポンスの良い操作感
    敵を倒す爽快感
    悪い点
    難易度が低め
    やりこみ要素がやや薄い
    総評
    ディアブロタイプのH&Sゲーム

    後発だけあって全体的に非常に良くできている
    グラフィックはややWoW似で洗練されています

    不満な点があるとすれば中盤以降のゲームバランス
    一部のスキルが非常に万能で、なおかつ強力な装備が手に入りやすい為
    ポットがぶ飲み/スキルぶっぱのゴリ押しゲーになってしまい
    中盤から後半にかけてダレ気味なところがあります

    序盤の戦術性をそのまま維持して欲しかったです
    次回作の2では改善されることを望みます

    日本語MODもありますし価格的なものも含めて
    とりあえずやっておいて損はないです
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 5 3 3
  • 安さ、爽快感そして、収集。 85
    • 投稿者:すたもけ(男性/30代)
    • 投稿日:2011/02/10
    良い点
    まず、何といってもコストパフォーマンスがとても良い。
    通常時で20US$、今現在なら円高の影響で大分安く買えると思います。
    セール時には最大5US$まで値下げしてくれます。

    それでゲームの内容がどうしようもなくつまらないんじゃ話にならないが、
    そんな事は全く無い。
    買ってから殆ど毎日プレイしてます。


    難易度はNormal、Hard、VeryHardに加えて、死んだらキャラロストというHardCoreモードもオプションで付けることが出来ます。
    サクサク進めたいゲーマーから、ドMなゲーマーまで幅広くプレイすることが出来ると思います。

    グラフィックに関しては、エフェクトが綺麗で派手です。
    見ているだけで気持ち良い。
    逆に見難いと言う方も居るかと思いますが、自分は派手なの好きなんで。
    電撃エフェクトがビリビリ出たときなんかは、心躍りますね。

    属性が付いた武器を装備すると、しっかり武器にエフェクトかかってる所なんて、
    私のハートを撃ち抜きましたね。
    大好きです、武器が光ったりしてるの。

    防具もパターンは数多くは無いが、変えればちゃんと着替えてくれる。
    これもとても大事だと思います。


    音に関しては、申し訳ないがBGMは常にミュートで全く聞いておりません。
    SEは結構好きです。
    クリティカルの時とか、胸が熱くなりますね。


    インターフェース類は、標準的と言うか、特に変わりはないです。
    ただスキルやアイテムをショートカットにセットする方法は結構良いと思います。
    いちいちドラッグ&ドロップしなくて済むのは便利ですね。


    ビルドに関しても、普通のMO的な感じです。
    スキルを自由に振れるのは良くもあり悪くもあり。
    ある程度方向性決めてやるのもよし、色々上げてみるのもよし。


    そしてMOD。
    全体的なバランス改善から追加キャラ(職)、追加MAP、追加アイテム、
    かなりの数のMODが作られています。
    また日本語化のMODもあるので、英語だからと避けている方も安心です。
    MODの導入も、専用のツールを使えばスムーズに行えます。
    (使わなくても苦ではないが)
    悪い点
    まず読み込みの遅さ。
    他のレビューでもあるように、とても遅いです。
    PC新しくしたら大分早くなりましたが、ちょっと昔のPCだとイラッ☆とくるかもしれません。
    少し早くする方法もありますけど。詳しくはWikiでも見てください。


    次にキーバインド(キーコンフィグ)が出来ない。
    遠距離職だとShift押しっぱなしを結構使うんですが、
    それだとスキルショートカットがとても押し難い。(1から0に設定されてる)
    Tabもちょいちょい使うんですが、同様に押し難い。
    Shift、Tab、そして数字キーに常に手置いてたらとても疲れます…。
    これ変更出来ないのは、中々辛いです。

    幸いショートカットを変更できるツールがあるので、導入をお勧めします。
    総評
    この安さでこの中毒度は反則級。
    ハック&スラッシュ系が好きなら是非プレイして欲しい。
    そうで無い方も、手を出してみて欲しいです。

    手を出すにあたって、ツールを導入したりMOD入れたりの作業がありますが、
    Wikiを見ると詳しく載っていますし、簡単な英語が読めるなら楽に出来ると思います。
    英語が読めなくても、何となくで出来るハズ…。


    クリックゲーではありますが、高難易度で敵の群れに突っ込むと蒸発してしまいます。
    やたら強い装備でもしてない限り、ある程度動き回ったりしないと後半は辛いかもしれません。
    なので、そこまで酷く単調にはならないと思います。


    また、敵が強い装備を落とした時の興奮は、更なる探索意欲を向上させます。
    その強い装備を強化しようとして失敗した時の絶望感も同様、次の装備を探しにまたダンジョンへ…。
    そのループがたまらなく良い。
    ハック&スラッシュの醍醐味だと思います。

    一応ミニゲーム的な位置づけで「釣り」なるものがありますが。
    自分はそんなにやってないです。
    ダンジョンで釣りポイント見つけた時に気まぐれでやる程度です。
    探索に疲れたときにでもどうぞ。

    ストーリークリアすると「引退」が出来るようになり、
    そのキャラが使えなくなる代わりに、装備を1個強化してくれます。
    またスキルポイントも付与されます。

    購入に関してはwikiを参考にすれば特に問題なく出来ると思います。
    自分はSteamを使ってカードで購入。
    特に問題は無し。
    Steamだと実績というシステムがあり、PS3のトロフィー、箱○の実績と同じ感じです。
    解除しても自己満足にしかなりませんが、更にやり込みたくなるこの衝動。

    またSteam側のサーバーにもセーブされるので、PCが壊れても安心です。
    しかし若干巻き戻るかもしれません。(自分がPC変えたときは少し戻りました。)


    インストールディレクトリが選べない、フルスクリーン固定と仰ってる方がおりましたが、そんな事は無いです。
    アップデートで改善されたのかは判りませんが、問題なく変更出来ます。


    Torchlight2も発表されましたし、ディアブロ3もどんどん情報出てきてます。
    ハック&スラッシュの需要がどんどん増えればいいですね、
    と言ったところで若干解説になってるレビューっぽいもの終わり。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 2 5 3
  • コストパフォーマンスに優れる良作 75
    • 投稿者:HPDX7200(男性/40代)
    • 投稿日:2010/05/07
    良い点
    ・昔懐かしのオーソドックスなHack&Slashゲーム
    ・世界中のユーザーによるMODの開発、流通が非常に魅力的
    ・洋ゲーだがコミカルなグラフィックは日本人受けしやすいかも
    ・Steam等で手軽に購入できる安価な価格設定
    悪い点
    ・MOもしくはMMO対応ならばより一層素敵だったかも
    ・安価で入手可能だがゲームボリュームも価格相応・・・とも言える
    総評
    ディアブロライクなHack&Slash系のアクションRPGです。安価な販売価格に比してのゲームボリューム・クオリティーは称賛に値します。この程度のボリュームだとライトゲーマーや多忙な社会人ゲーマーも問題なくプレイできそうです。開発サイドのMOD推奨の姿勢に応えるべく世界中のユーザーがあらゆる種類のMODを開発しています。

    オンラインゲーだともっと楽しめたかも。次回作ではぜひMOもしくはMMO対応を期待します。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 4 4 3
  • 続編に期待したい良作です 85
    • 投稿者:BASARA(男性/40代)
    • 投稿日:2010/04/21
    良い点
    ・良心的な価格設定。この内容で約20ドルは確かに安い。
    ・基本英語のソフトであるが、ある程度日本語化が可能である。
    ・グラフィック、サウンド共にとても良い。
    ・ストーリーを進めていけば、自然と強くなっている。テンポもよい。
    ・スキルなどのエフェクトが派手で、カッコ良い。
    ・1日数フロアぐらいで進めていけば、結構長く遊べる。
    ・アイテム集めが楽しい。
    悪い点
    ・オフラインでしかプレイできない。
    ・後半にもなると、敵の攻撃が単調な感じで、すこしダレてしまう。
    ・なかなかお金が貯まらない・・・気がする。
    ・難易度設定を、もう少し難しくしても良いかもしれない。(HARDでEASYぐらいに感じる)
    総評
    久しぶりにこの手のゲームを遊びましたが、かなりハマってしまいました。
    値段の安さに引かれてSteamから購入しましたが、価格以上の価値があるゲームだと断言できます。
    これは良作ですね。

    ディアブロタイプとしては、基本にとても忠実で、これといった目新しさはありません。
    目新しさはないのですが、出来上がっているシステムだけに文句をつける部分もあまりありません。
    価格設定から考えれば、あれこれ仕様を追加したり開発規模を大きくできなかったのでしょうが、それが良い方向に転じたということでしょう。
    ムダもなくシンプルで、とても遊びやすく出来上がっています。

    ただ、オンラインプレイが出来ないのがとても残念でした。
    仕方ないのかなとは思うのですが、それが出来たらもっと化けていたかもしれないですね。

    ディアブロ3が待ち遠しくて仕方ないのですが、Torchlightの続編も出て欲しいなと本気で思います。
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 4 5 3
  • サクサク楽しめる。ディアブロタイプのRPG 85
    • 投稿者:MOON(男性/40代)
    • 投稿日:2010/02/07
    良い点
    ・打撃感があり爽快感がある。
    ・レベルがサクサク上がり気軽に楽しめる。
    ・ランダムダンジョンなので作業感が感じない。
    ・敵が武器や防具をいっぱい落とすので、装備をする楽しさがある。
    悪い点
    ・読み込みが長い。
    ・マルチに対応していない。
    総評
    ディアブロタイプのRPGとしては、かなり良作。
    20時間ぐらいでクリアできるが、職業を変えてプレイをすれば、また新しい気持ちであそべます。
    MODが盛んなので、新しい、武具・アイテム・職業・敵・ダンジョン・クエストなどがどんどん増えていますので、一度クリアーしても新しい遊びが見つかるかもしれません。
    有志が日本語化パッチも作ってる人もいるので、ディアブロタイプのRPGが楽しみたいって人にはオススメですね。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 4 4 3
  • ディアブロユーザーのためのレトロなクローン 65
    • 投稿者:aruma@d(男性/40代)
    • 投稿日:2009/12/02
    良い点
    単純にやった感想書きます。

    ・デモ版でもある程度遊べる。
    ・安い。20ドル。
    ・武器が沢山ある。
    ・銃が撃てる。
    ・装備を着けるとちゃんとキャラクターの外見も変わる。
    ・移動速度がまあまあ。ストレスは貯まらない。
    ・武器にディレイ速度があり最強武器一辺倒にならない。
    ・ユニークやレジェンドなどの武器等級がありディアブロに慣れているユーザには違和感がない。
    ・全英語だが読めなくても問題ない。
    ・画面の奥行きや立体感などがありダンジョンに潜っている感じがする。
    ・ディアブロ同様、ランダムにダンジョンが生成される。
    ・細かいところに気が利くシステムが沢山ある。(ペットによるアイテム売りなど)
    悪い点
    ・Steamで管理されるので最初戸惑う。
    ・インストールディレクトリが選べない。
    ・購入手段がPaypalなどに限定されている。(来年にパッケージ発売?)
    ・敵の動き、攻撃がぬる過ぎる。ノーマルが普通のveryEasyくらいで歯応えがない。
    ・自キャラの攻撃が単調で飽きてくる。武器を替えれば攻撃手段も変わるが、攻撃アクション自体余り面白みがない。
    ・クライアント解像度が全画面固定で画面設定を選べない。
    ・悪い点ではないが、グラ全般がカートゥン調で人を選ぶ。
    総評
    特筆すべき点は何もないが、20ドルでこれだけ遊べれば十分。
    どちらかというと昔懐かしい感じ+ディアブロユーザーのレトロ心をくすぐる仕様にした小品で2週間くらいは優に遊べるだろう。
    シングルのローカルで十分であり、オンライン対応とかは別にどうでもいいと思うというか、必要性を余り感じない。
    プレイ時間
    -
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 4 2 2
  • 綺麗にまとめられた佳作。Hack'n'Slash入門用にも○。やりこめるかどうかは今後の追加要素やModに期待。 80
    • 投稿者:Feenal(男性/30代)
    • 投稿日:2009/11/04
    良い点
    □難易度バランスが絶妙
     難易度Very Hardでも序盤はサクサク進むのでかなりヌルく見えてしまうが、
    中盤を過ぎた辺りから一転して敵の攻撃が苛烈なものに。最終的には一瞬判断が遅れただけで死ねるようになるので割と硬派な部類だろう。
     しかし、こちらも敵を瞬殺できる位に強くなれるので緊張感と爽快感のバランスが良く、イライラすることは少ない。
     勿論、こういったゲームを始めて触る人の為の低難易度モードも充実しているが、
    ちょっと慣れてる人には最初からVery Hardでのプレイをオススメしたいところ。 

    □テンポの良さ、爽快感に重点を置いて作られている
     敵攻撃時のSEやエフェクトが秀逸。
     スキルが比較的少ないので、ゲームを進めてもこちらの攻撃には中々変化が無いのだけれど、それでもキャラクター自体はどんどん強くなっていくから表示されるダメージはどんどん大きくなるし、クリティカルヒットが出れば快音と共に敵が吹き飛ぶ。
     Hack'n'Slashの序盤はどうしても単調になってしまいがちであり、Torchlightもその例に漏れず序盤の戦闘そのものはやや単調。それでも気だるさを感じさせないのはその辺りの作りこみが良いせいだろう。
     他にもこのジャンルでは悩まされがちな所持アイテム制限も大分緩和されていたり、ストレスを感じさせないようなゲームデザインを目指しているのはとても好感が持てる。
     
    □安い
     なんと19.99$。
     Hack'n'Slashというジャンルに興味のある人がちょっとやってみようかな?と思うには十分な安さ。価格に反してクオリティは高いので元は十二分に取れる。
    悪い点
    □アイテム探索の楽しみが無い
     街でできるアイテム強化が異常に強力かつ無制限に行えるので、序盤の雑魚が落とすゴミを鍛えるだけで最強のユニークアイテムを遥かに超える武器ができあがってしまう。
     勿論アイテム強化には多額の金が必要なのでゲームを始めた瞬間に強力なアイテムを作り出せるわけではないのだが、この手のゲームで敵が落とすアイテムよりも金の方が余程価値があるというのは大問題。
     既に有志製作のModで対処されつつ(強化に失敗しやすくなったり、強化自体を無くしたり)あるが、そんなModを入れるプレイヤーは元より過剰なアイテム強化を自粛できるようなプレイヤーであって、一度この甘露の味を知ってしまったプレイヤーがわざわざそんなModを導入するのかと言うと、難しい所だろう。
     ネット対応のゲームではないので嫌なら使うなの一言で済む話ではあるのだが…

    □クリア後のやりこみ要素が少ない。
     一応無限に潜れるダンジョンが用意されてはいるが、今までに潜ったことのあるフロアと今までに出会ったことのある敵をランダムに組み合わせた階が生成されるだけ。
     新たなボスもいない上に、トレハンの楽しみも無い(前述したアイテム強化のせいで)となれば、潜る理由がなくなってしまう。
     アイテム強化があるせいで潜る楽しみが無いというのに、やれる事は潜って金を稼いでアイテム強化に費やす程度、というのは何とも皮肉な話。
    総評
    □今後のパッチ、Modに期待
     様々な面が丁寧に作りこまれている為、クリアまでは確実に楽しめる作品だが、クリア後の数十時間、数百時間のやりこみに耐えうるだけの要素は無い。
     しかしパッチによる変更、追加要素や有志のMod次第で幾らでも変化していけるゲームであることを考えると、むしろ今後の動きが楽しみなゲームと言えるだろう。
    プレイ時間
    -
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 5 3
  • これがDiabloの進化系だ 85
    良い点
    Hack&Slash(H&S)―
    いわゆるローグからの系列につらなり、ネットゲームの基礎をつくったDiabloという作品、その根底に位置するのはアイテムというデータ探しと、成長というRPG的なキーワードである。
    本作の開発はFlagShipStudios、Diabloの初期メンバーが在籍しているチームの作品であり、後の発売されるネットワーク対応版のシングル版といった内容であり、価格が非常に安い。
    当然中身も値段相応かと思いきや、その内容は満足いく内容となっている。

    Warcraftを意識したようなアニメーション、モーションに加え、成長要素のキーになるスキル、これはツリー形式ではないものの反面自由度に富み、バリエーションが広い。
    H&S特有の軽快な操作感、派手目のエフェクトはストレスなく動作し、アイテム類も非常に豊富で毎日地下へ赴くのが非常に楽しい。
    また、Diabloの不便さ、H&Sで感じるアイテム整理などをPetに押し付けることも出来、正統進化した秀作としてつくりこまれている。
    悪い点
    やはり、シングル版というのは非常にネックである。
    コンシューマでもローグ系列のゲームはあり、シングルオフラインとして確実にリリースされている実績はあるものの、ネットワークが標準となっているPC市場では少々弱いのも事実なのだ。
    モチベーションの点からしても、一人の世界で満足できる層がPC市場でどれほどモチベーションを維持してプレイできるか。

    この点はもちろん、今後でるというネットワーク対応版の存在も忘れてはならない。
    総評
    まず、Diabloとの比較は確実にあるだろうが、良い点であげたとおり、「Diabloで満足できる人であれば、値段からみても買い」である。
    正統進化と表現しているが、「まんま」ではなく独自の味付けで、あの爽快感を懐かしめる作品は本当にひさびさであり、クラスの少なさなどの不満もあるが、十分に元が取れることを約束できる。

    さて、断言すればこれは有料ベータである。
    パッチが当たり前のPCゲーム市場で、完成系であるということとベータであるとは常に等しくはならない。
    プレイに支障をきたさない程度の安定性、バグ取りを追え、リリース計画が立ち、商品としての品質を保ち、ユーザーが納得する売り方さえすればどのような売り方でもかまわないと私は思う。
    そういう意味では、「ネットワークゲームのスタンドアローン版」としてシングル版でゲームシステムを洗練するのももちろんありだし、興味さえもてばユーザーの積極的な貢献も見込まれる。
    ゲームそのものも素晴らしいが、本当に素晴らしいのは新しいマーケティングに挑戦する開発/運営会社のその姿勢なのかもしれない。
    次のネットワーク対応版を楽しみに、毎夜の地下探索に赴く夜は当分終わりそうにない。

    最後に、レビュー欄の用意など、4Gamerさまのすばやい対応に感謝いたします。
    プレイ時間
    -
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 4 5 3
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月28日〜11月29日