バンダイナムコゲームスは,7月22日に発売予定のPSP用ソフト
「エースコンバットX2 ジョイントアサルト」の最新情報を,本日(5月20日)公開した。
今回の発表では,以下四つの新情報が明らかにされている。
■プレイヤーが隊長を務める「アンタレス隊」(マーティネズ・セキュリティーのM42飛行中隊 第2飛行隊)専属の,4人のオペレーターに関する情報。プレイ開始時に選んだオペレーターが,プレイヤーをフルボイスで支援する
Su-47 ベルクト(新公開機体)
 |
■前作同様,機体カラーの変更が可能。カラーバリエーションは機体ごとに6種類用意されており,ゲームを進めるにつれて新パターンがアンロックされる。また,主翼と垂直尾翼に個別のエンブレムを設定可能
■アンタレス隊のライバルとして登場する,「ヴィルコラク遊撃隊」のメンバー情報。同隊を率いるミロシュ・スレイマニは,アンタレス隊と同じくマーティネズ・セキュリティーに所属していた「ライジェル隊」の元隊長だ
■配信予定の
体験版に収録される,
「共同攻略作戦」(ジョイントアサルトミッション)の概要。複数のプレイヤーが連携をとりつつ,二つに分岐するミッションの攻略を目指す
この中でもとくに注目すべきは,四つめにある「共同攻略作戦に関する情報」だろう。
ジョイントアサルトという言葉がタイトルに含まれていることからも分かるように,この要素こそ本作最大の目玉の一つであり,
「共闘フライトアクション」というキャッチコピーがつけられているゆえんでもあるからだ。
共同攻略作戦では,複数のプレイヤーが二手に分かれ,分岐したミッションのそれぞれを攻略することになる。
興味深いのは,各ミッションにおける遂行状況が,もう一方のミッションに影響を与えること。例えば,自分が倒しそこなった敵がもう一方のミッションの舞台に出現し,それによってミッション内容が変化したりするわけだ。
そして,共同攻略作戦をマルチプレイでクリアすることで,続きとなる
「マルチプレイ専用ミッション」がプレイ可能となる。
なお,上でも触れたように,配信が予定されている体験版には,東京上空に現れた巨大空中要塞「スピリダス」を撃退する
「東京奪還ミッション」と,それに続く共同攻略作戦およびマルチプレイ専用ミッションが収録される。
配信時期は未定とのことだが,一足早くこれらのミッションをプレイできる体験版のリリースが,今から待ち遠しい限りだ。
対決!エース部隊vsライバル部隊!
(1)アンタレス隊を支える4人のオペレーター!
■アンタレス隊を支える4人のオペレーター達
プレイヤーである、あなたが隊長を務めるマーティネズ・セキュリティー社のM42飛行中隊・第2飛行隊、通称「アンタレス隊」専属のオペレーター。
プレイ開始時に4人から1人を選ぶことに。ソロプレイ時はもちろん、マルチプレイにおいても、あなたのミッション攻略をフルボイスでサポートしてくれる。
□マイケル・アリーナ
(26歳/CV:黒田 弦李)
"アンタレス"への航空管制や作戦伝達を担当するオペレーター。
兵士のような筋肉質の体躯で、豪快なオペレートをする。
□グレアム・ハートリー
(25歳/CV:小野塚 貴志)
"アンタレス"への航空管制や作戦伝達を担当するオペレーター。
真面目な性格で、正確なオペレートを信条とする。
□サラ・アンデション
(27歳/CV:世戸 さおり)
"アンタレス"への航空管制や作戦伝達を担当するオペレーター。
柔らかい物腰で、丁寧なオペレートに定評がある。
□羽沢 京香
(25歳/CV:平田 絵里子)
"アンタレス"への航空管制や作戦伝達を担当するオペレーター。
どんな状況でも冷静かつ的確なオペレートを行う。
(2)自慢の機体をオリジナルカラーに!
機体カラーを6色から選択可能!
YF-23A ブラックウィドウII(新公開機体!)
 |
条件をクリアすると全機体それぞれに用意された個性的なカラーに変更できる。
※カラーバリエーションは各機体6種づつ。入手方法は、使い込むと開放される。
 F-2A |
 F-1 |
自機のエンブレムも変更可能!
デフォルトでは尾翼に「アンタレス隊エンブレム」、両翼・機首には「マーティネズ・セキュリティーのロゴ」。これらはハンガーで入手した様々なパターンのエンブレムに変更できるので、機体カラー変更とあわせ、愛機をオレ色に染めてマルチプレイで自慢したり、マルチプレイのチームでエンブレムを統一して一体感を味わったりできる!
(3)武装組織ヴァラヒアのライバル部隊「ヴィルコラク遊撃隊」登場!
■ミロシュ・スレイマニ(37歳/CV:上山 竜司)
マーティネズ社M42飛行中隊・第1飛行隊、通称「ライジェル隊」の隊長だったが、とある出来事を経て、敵対する武装組織「ヴァラヒア」へ部下達を引き連れ寝返ってしまう。彼らは「ヴィルコラク遊撃隊」を名乗り、かつての同僚であった主人公率いる「アンタレス隊」のライバル部隊として対峙することになる。
■ダニエル・オルマ(33歳/CV:川原 慶久)
元「ライジェル隊」2番機のパイロット。
飄々とした性格で、対地攻撃のスペシャリスト。
■ファリド・ガビリア(32歳/CV:近藤 浩徳)
元「ライジェル隊」3番機のパイロット。
単純かつ奔放な性格で、高速戦闘のスペシャリスト。
■トーリャ・キリアコフ(27歳/CV:藤原 祐規)
元「ライジェル隊」4番機のパイロット。
自分の実力に絶対的な自信を持つ、格闘戦のスペシャリスト。
 MIG-1.44(新公開機体!) |
 A-10A サンダーボルトII |
 MiG-31 フォックスハウンド(新公開機体!) |
 Su-37 ターミネーター |
「ヴィルコラク」とはルーマニア地方での人狼の呼び名を意味する。彼らの搭乗機体は、鋭い牙と闇夜の藍に染められ、世界の空を、次々と血塗られた戦場へと変えて行く。
空の協力プレイの戦略性「共同攻略作戦」!
(4)二手に分かれて同時攻略!マルチプレイの新たな戦略性を体験!
「東京奪還ミッション」に続き「体験版」に収録される戦略性の高い新マルチプレイ体験「共同攻略作戦(ジョイントアサルトミッション)」!
東京上空に現れた巨大空中要塞「スピリダス」を撃退した「アンタレス隊」は、第7艦隊の要請を受け、航空自衛隊と陸上自衛隊を援護するため、東京上空で二手に分かれ、伊豆諸島と房総半島に向かう。
分岐するミッションをマルチプレイで二手に分かれて連携しながら進める「共同攻略作戦(ジョイントアサルトミッション)」の詳細がついにあきらかに!