お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2010/10/23 10:00

攻略

「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます

慣れたらいよいよ全国のボーダー達と対戦だ


 さて,強襲兵装で集団演習をこなしてBBに慣れてきたところで,いよいよ醍醐味の全国対戦モードに挑戦していくことになる。ここからは,全国のプレイヤー達と対戦していくに当たって,戦い方のコツや意識すべきポイントなどをレクチャーしていこう。

・初心者でも安心な全国対戦


画像集#011のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます
 全国対戦で相手となるのは,当然ほかのプレイヤー。初心者にとって不安なのは,ベテランと対戦することになってボコボコにやられてしまうことだろう。しかし,BBにおける全国対戦でのプレイヤーのマッチングは,同じ程度のクラス同士で行われる。クラスとはいわば,プレイヤーの実力の目安となるもので,全国対戦ができるようになったプレイヤーならD5からD4に昇格しているはずだ。
 D4クラスの場合,相手となるのはD4〜D1クラスのプレイヤーで,それ以上のCやBといったクラスと戦うことはない。つまり,極端に腕前の差があるプレイヤーとはマッチングせず,自分に合ったレベルのプレイヤーと対戦を楽しめるのだ。

・作戦開始時は強襲兵装でプラントを占拠


プラント周囲の円内に一定時間とどまれば占拠できる。多くのプラントを占拠したほうが,バトルの展開がより有利に
画像集#013のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます
 バトルがスタートすると,プレイヤーは自軍のベースに出現する。ここから敵ベースへと進んでいくわけだが,歩いてやダッシュの移動では時間がかかってしまう。ベース内にある射出装置「カタパルト」を使えば,近くのプラントまで素早く移動できるはず。画面右下にあるマップを見ながら,まずはプラントを占拠しよう。プラントの占拠は得られるスコアポイント(=戦功評価)が大きいので,最低でも1つのプラントは占拠しておきたい。なので,最初の出撃時には機動力に優れ,プラントに急行できる強襲兵装を選んでおくといいだろう。
 続いて2つ目のプラントを目指すわけだが,(マップにもよるが)それぞれのマップの中間地点を目指していくことになる。敵もだいたい同じペースで移動しているので,ここで戦闘の口火が切られることに。

・ブーストの管理


画面左下の水色のゲージがブーストゲージ。ダッシュやジャンプをするごとに消費する
画像集#014のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます
 いざ戦闘!……の前に,戦線に向かうために重要なブースターについて解説。ブラスト・ランナーは機体に装備したブースターを使って,ダッシュやジャンプが行える。それらのアクションはブーストゲージ(機体パーツによって量は異なる)を消費するのだが,ゲージを使いきってしまうと一定時間ブーストが使えなくなる。ダッシュは移動だけでなく,敵の攻撃を回避するためにも有効なアクション。いざという時に動けないのは危険なので,常にゲージの残量は意識しておこう
 ダッシュボタンを押した直後は一番スピードが速い。ブーストを使うときは,押しっぱなしではなく,小刻みに押しながら素早く移動しよう。

・敵と味方の位置を確認して戦闘すべし


 敵を正面に発見したら,まずは落ち着くことが大事。敵がいるからといって,うかつに突っ込んでも,複数の敵から的にされてしまうだけだ。最初に心がけたいのは“単独で前に出過ぎない”こと。敵をキチンとBボタンでロックオンして,味方と共に各個撃破していくことが重要なのだ。
 もし敵に弾を当てるのが苦手なら,しゃがむことを意識してみよう。しゃがんで攻撃すれば,自分が被弾する面積が小さくなるだけでなく,こちらの攻撃の精度がアップする効果もあるので効果的だ。ただし,敵の攻撃を受けそうなときは,すぐにしゃがみを解除して,ダッシュを使って回避行動を取ろう。
 また,少し難しいかもしれないが,攻撃が頭に当たると紫色のマークが出るとともにクリティカルショットとなり,ダメージが2.5倍になる。敵と撃ち合うときは頭を狙う練習をしておくといいだろう。敵が密集している場合は,手榴弾などの範囲攻撃武器を使って攻撃するのが有効。操作に慣れてきたら,試してみよう。

慣れないうちは前に出ず,少し離れた位置から敵味方の動きを見つつ攻撃してみるといい
画像集#015のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます

・勝利条件はなんだっけ?(攻勢について)

敵ベースに詰め寄ったら,まずは自動砲台を破壊するのもいいだろう。遮蔽物に隠れながら,うまく攻撃しよう
画像集#029のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます
 戦闘中に忘れないでおきたいのが,ゲームの目的が「敵コアの破壊」であるということだ。最前線で敵を倒しているだけではなかなか勝利に繋がらないので,チャンスがあればコアへの攻撃を狙っていきたい。ただし,むやみやたらにに敵ベースへと突撃しても,ベースを守る敵ブラストや自動砲台に倒されてしまうだけだ。ベースを狙う以上は,強襲兵装のアサルトチャージャーを利用して,一気に奇襲をかけるのがセオリー。

 敵コアを攻撃できる位置(ベースの屋根の下)まで到達したら,なにはともあれ即コアに攻撃。ここでは,あわてずに主武器を使って攻撃することをオススメする。コア攻撃中は,どうしても敵からの攻撃にさらされることになるので,支柱の影にかくれて、敵からの被弾を少しでも減らそう。操作に慣れてきたなら,主武器のリロード中に副武器に切り替えて攻撃するのが有効だ。
 また、ベース内のレーダーを破壊すれば,ベースに侵入したことを敵が察知できなくなる。余裕があればコアではなくレーダーを攻撃してもいいだろう。

ベースには大抵の場合敵が待ち受けている。ヘタに相手をするよりは,コアを目指して進もう
画像集#016のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます

・自軍ベースがピンチのときは(防衛について)


敵が自軍ベースに迫っている。画面右下の「エリア移動」にタッチして,急行しよう
画像集#037のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます
 ここまでは攻撃についての説明をしてきたが,当然敵側も同様にベースを攻撃してくる。時には,守りに対する意識を持つことも重要だ。だからといって,ベースの壁の内側でじっと敵を待っていては,1人足りない分だけ味方は苦戦し,数に押されて戦線が破られてしまうだろう。つまり,攻撃は最大の防御というか,基本的には戦線を維持し,敵を突破させないようにするのが本作での防衛の基本となる。
 ただし,コアだけをターゲットとして,戦線を強引に突破していく強襲兵装や,途中のプラントを無視してこっそりとベースにまで到達する支援兵装がベースに現れるケースもある。「ベースに敵が侵入しました!」そんなオペレーターの声を聞いた時に使いたいのが「エリア移動」だ。画面右下にあるエリア移動ボタンをタッチすると,自機が発光をはじめ,カウントダウンが始まる(残り時間は機体のパーツによって異なる)。カウントが0になると,再出撃画面に戻れるので,自軍ベースから出撃しなおそう。敵の背後を追いかけるだけでなく,一気にベースに戻れる手段があることも覚えておけば,敵の襲撃に対応しやすい。

・状況に合わせた兵装を選ぼう


敵にやられると行動不能(即死ダメージの場合は大破)となる。すぐに次の出撃となるので、戦況を把握することに集中しよう
画像集#017のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます
 全国対戦をプレイできるようになったのなら,強襲以外の兵装やさまざまな武器がアンロックされてきたことだろう。戦闘が続くと敵に倒され,自軍のベースまたは自軍が占拠しているプラントからの再出撃となり,そのたびに兵装を選択することになる。
 全国対戦では,戦局に合わせた兵装を選択し出撃することも重要だ。それぞれの兵装の特徴と基本的な立ち回りを以下にまとめるので,自分の好みや戦場の様子を考えて,出撃する兵装を決めよう。

強襲兵装


 近距離〜中距離までをカバーするサブマシンガンやアサルトライフル,範囲攻撃が可能な手榴弾を装備。さらに,剣や槍を使った近接攻撃も可能。戦闘に特化したタイプで,使い勝手は良い。前線での戦闘はもちろん,一定時間高速移動を可能にする「アサルトチャージャー」を使い,戦線を撹乱したり,敵コアへの突撃をかけることを役割とする。

画像集#018のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます

ゲームにおける主役的な兵装で戦線を形成するのに欠かせない。攻撃力に優れる近接兵器を標準で装備しているのも特徴
画像集#019のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます
 アサルトチャージャーの機動性を利用したコアへの攻撃は,強襲兵装にしかできない重要な役割だ。コアへの積極的な攻撃はチームの勝利に欠かせないので,強襲兵装をうまく使うことが勝利への近道といっても過言ではない。
 基本的な戦闘スタイルは,主武器や副武器で中距離までの敵を攻撃。補助装備の近接武器(ソードやスピア)は隙が大きいので,むやみに振り回さず相手に気付かれないよう迫ってから確実に当てるようにしたい。

重火力兵装


 名前のとおり,高い火力の武器を装備した兵装。機関銃やガトリング砲といった主武器と,ロケットランチャーなどの範囲攻撃が可能な副武器を装備。近〜中距離の敵への攻撃を得意とし,戦線やプラントの維持・押し上げに力を発揮する。もっとも特徴的なのが特別装備で,マップで指定した地点に高威力の砲撃を行える。装備の重量が重くなりがちで,機動力にペナルティが課せられる場合が多いのが弱点。

画像集#020のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます

重火力兵装の特徴である榴弾砲。選択するとマップが拡大され,タッチした地点へと砲弾を発射する
画像集#022のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます
 戦線から一歩引いた付近で戦うのがベターなポジション。敵の動きを見ながら,密集地や弱った敵に対して,弾の雨(または爆発物)を降らせてやろう。数で押してくる場合には,一定時間敵の視界を奪うECMで足止めをしてから狙うのがいい。榴弾砲を使うタイミングは,混戦中や,戦線が上がったとき。敵の進む一歩先や,集中しやすいプラントを狙って放つのがコツ。

狙撃兵装


 いわゆる“スナイパー”。主武器の狙撃銃を使い,戦線の中心からは離れた遠距離からの攻撃を主な役割とする。狙撃銃は,ロックオンができない代わりにBボタンで照準倍率の拡大が可能で,頭部へのクリティカルショットを決めれば,敵ブラストに致命傷を与えられる。ただし,うまく当てるまでには,それなりの練習が必要。戦線を抜けようとする敵を仕留める役割もあるため,戦場全体に目を配る洞察力も必要だ。設置式の自動攻撃武器セントリーガンや,姿を消せる光学迷彩などを使って,トリッキーなスタイルで戦うことも可能。

画像集#023のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます

単発だが射程が長く攻撃力の高い狙撃銃を持つ狙撃兵装。拡大スコープを覗けば,遠くの敵を狙い撃つことが可能だ
画像集#025のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます
 狙撃というだけに,基本的には戦線から距離を置き,後方からの直接援護を行う。ただし,自分が後方にいるということは最前線の戦力が1人減っているということでもあり,そのマイナス以上の戦果を出すことが求められる。敵の攻撃を受けにくいので,一見初心者向けに思えるかもしれないが,効果的に運用するには非常に難しい兵装といえる。
 狙撃兵装で戦う場合は,見通しのきく高い位置に陣取って,動きの鈍い相手や,瀕死の敵を仕留めていこう。戦線を抜けようとする敵は,優先的に攻撃すること。一箇所に留まって狙撃を続けていると,敵に狙われるリスクが増える点には注意したい。

支援兵装


 回復や偵察など,味方をサポートすることを得意とする兵装。特別装備のリペアユニットは,味方はもちろん,自機のダメージも回復可能なので立ち回り方によってはしぶとく生き残れる。行動不能となった直後の味方ブラストを復活させることができるため,戦線の維持にも役立つ。索敵機やセンサーを使って敵の位置を味方に知らせることができ,戦闘以外でもスコアポイントを獲得しやすい。主武器は射程が短く貧弱だが,地雷やリモコン爆弾など火力の高い副武器を装備可能だ。

画像集#026のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます

支援兵装は偵察機を飛ばして敵の動きを探れる。味方ブラストやダメージを受けた施設を回復することも可能だ
画像集#027のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます
 支援兵装の重要な役割は,偵察機やセンサーで索敵を行うこと。敵の動きを把握するのは,攻撃においても防御においても非常に重要なので,マップを見て敵が映っていないようならすぐに偵察しよう。偵察機は弾切れになってしまうと,再出撃しなければ補充されない。そのため,時には意図的に撃破されるという判断も必要だ。
 マインやリモートボムは,プラントやベースなどの敵がくる可能性の高い場所に設置しておき,足止めをしよう。また,敵が破壊したレーダーの修理など,すべきことは多い。


初心者に送るカスタマイズ指南


 多彩な機体や武器パーツを自由に組み合わせて機体をカスタマイズできるのもBBの大きな魅力(パーツの購入には,GP+戦闘後にもらえる素材が必要)。ここでは,カスタマイズの基本と,初心者がまず目指すとよさそうなパーツを紹介していく。ただし,ここで挙げた例が正解というわけではないので,自分のプレイスタイルにあった(あるいはデザインがタマラナく好き!な)組み合わせを見つけるのも,ゲームの楽しみのひとつであることをお忘れなく。

カスタマイズできるのは機体や武器パーツだけでなく,機体のカラーリングやキャラクターの容姿までに及ぶ
画像集#030のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます 画像集#031のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます

・カスタマイズの方向性を考える


 機体パーツを分類すると,「機動力の高い軽量パーツ」「バランスのとれた中量パーツ」「防御力の高い重量パーツ」となる。まず,初心者がカスタマイズにおいて意識するべきは,前述の“軽・中・重”のいずれの方向性の機体に仕上げるか。こればかりは,プレイスタイルや好みで異なるので,自分にあった機体の方向性を考えていこう。

軽量の場合

 シュライクヤクシャセイバーが該当するパーツ。序盤で手に入るのはシュライクなので,軽量型を使いたい場合はこれの購入を目指そう。基本的には,移動の速さとダッシュの速さで,機動力を活かした戦い方をする。コアへの襲撃も重要な役割だ。相手との撃ち合いでは,常に動いて的を絞らせないこと。反面,防御力には欠けるので,敵の攻撃は極力食らいたくない。正面からの撃ち合いはできるだけ避け,相手の意表をつくような行動を心がけたい。
 コア攻撃に有効なことから,チームを勝利に導く腕自慢のプレイヤーが強襲兵装で出撃してくる例が多い。逆に,重量のある重火力兵装は肝心の機動力を低下させてしまうため,向いていない。

中量の場合

画像集#033のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます
 該当するパーツはクーガーツェーブラエンフォーサーE.D.G.。どのパーツを選んでもそれなりにバランスよく仕上がるので,バラバラのブランドを組み合わせているプレイヤーも多い。初期装備はクーガーI型だが,この脚部は足が遅め。早いうちに初期装備の上位版であるクーガーII型の脚部を手に入れれば,歩行速度が大幅に改善される。また,クーガーI型の腕部は射撃時にあまり反動を吸収してくれないので,射撃の操作になれないうちは腕部もクーガーII型に変更すると戦いやすくなるだろう。
 中量型は攻守のどちらでもその能力を発揮できるオールラウンダーで,どの兵装とも相性はよく,ある意味,使うプレイヤーによって一番色が変わるタイプかもしれない。

重量の場合

 該当パーツは,ヘヴィガードケーファー。機動力に劣るため被弾率は高くなるが,それを気にしなくても済むくらいの装甲の厚さが武器。軽・中量との1対1なら,無理して撃ちあっても生き残るのは自分の方だったりする。その安心感は気持ちの余裕につながるだろう。また,耐重量性能に優れ,重い武器を積んで重量オーバーとなってもペナルティが少ないという利点もある。装甲に任せてゴリ押しできる重火力兵装,しぶとさが増加する支援兵装との相性がグッド。

・各兵装で最初に購入したいパーツを紹介


 軽・中・重量型の方向性を決める以外にも,兵装によって初期装備からどのようなカスタマイズをしていくかは異なる。BBに慣れてきて使いたい兵装も決まってきたプレイヤーが,まずは購入しておきたいパーツを兵装ごとに紹介しよう。

強襲兵装

画像集#034のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます
 強襲兵装を選択して,初期状態から足りないのは機動力。クーガーI型の脚部では,コアに突撃したくても到達前に撃破されてしまうというものだ。そこで,歩行・ダッシュ性能に優れる軽量型のシュライクを採用するか,せめてクーガーII型の脚部は入手しておきたい。シュライクを使う場合,いきなり脚部を変更すると,重量オーバーでせっかくの機動力が低下してしまうので,まずは腕や頭から購入していこう。
 武器はサブマシンガン系統が扱いやすいうえに,上位のものでもあまりレアな素材が要求されないので,初心者にオススメだ。

重火力兵装

画像集#022のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます
 初期状態ですでに重量オーバーとなっており,機動力の低下が激しい。重火力兵装をメインに使うなら,まずは脚部を重量耐性の高いヘヴィガードにしていきたい。重火力兵装の武装は,主武器,副武器,特殊装備のいずれも強力なので,好みの武装を強化していけば問題ないはずだ。
 主武器は火力の高いガトリングガン系統に変更するのもいいだろう。

狙撃兵装

画像集#024のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます
 初期の38式狙撃銃は装弾数が多く,敵に当てる練習にはなるものの,肝心の威力がイマイチ足りない。できるだけ早く,上位の38式狙撃銃・改に変更しよう。セントリーガンSMGも,早めにセントリーガンACにアップグレードしておきたい。狙撃兵装は全体的に重量が軽めなので,機体パーツは好みのものを選択しやすい。

支援兵装

画像集#028のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます
 ラーク偵察機やヘヴィマイン,リペアユニットは,初期状態のままでも序盤は問題なく戦っていける。序盤で支援兵装を強化するのに有効なのは,主武器のワイドスマック。ワイドスマックは,初期のスマックショットより射程がさらに短くなってしまうが,威力が大幅にアップし,Cクラス以降でも問題なく通用する性能を持つ。しかも購入にレアな素材が必要ないので,使わない手はない。


もっと上を目指すなら……


 と,けっこうなボリュームでお届けした本記事ではあるが,ここで書いたものは攻略情報としては“基本のキ”程度。もっと上を目指すなら,プレイヤーが運営しているサイトなどを覗いて,情報を交換したりデータを確認したりするのも重要だ。
 また,動画投稿サイトにはプレイ映像が多数アップロードされている。多数の要素と幅広い攻略スタイルがあるBBだけに,他のプレイヤーのプレイ映像は非常に参考になるはず。こうした情報を自分から積極的に得るようになれば,君も立派な“ボーダー”の一員。今後も,さらなる上位ランクを目指して,頑張ってほしい。

画像集#032のサムネイル/「ボーダーブレイク エアバースト」解禁に合わせて,今から始めたい人に贈る初級講座。立派な“ボーダー”になるためのイロハを教えます

「ボーダーブレイク エアバースト」公式サイト

「ボーダーブレイク エアバースト」アップデート情報


  • 関連タイトル:

    ボーダーブレイク エックス ゼロ プラス

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月02日〜12月03日