
ニュース
「L.A. Noire」がついに解禁。Rockstar Gamesの秘密プロジェクトの最新画像を掲載
![]() |
「Red Dead Redemption」(PlayStation 3/Xbox 360)で現在大ヒットを飛ばしているRockstar Gamesの新作タイトル,「L.A. Noire」(PlayStation 3/Xbox 360)の最新画像を掲載した。2004年に初めて存在が明らかになって以来,何回か欧米のゲームサイトなどで取り上げられたことはあったものの,現在でもあまりハッキリしたことが分からない謎のタイトルだ。情報管理に厳しいRockstarということもあるが,あるいは仕様の変更を重ねているのかもしれない。そんなL.A. Noireの最新画像が,E3開催まで2週間という今,突然のように公開されたのだ。
![]() |
「L.A. Noire」公式サイト(要年齢認証)
L.A. Noireを日本語で発音すると,「エル エー ノワール」となる。「ノイレー」なんて友達に話すと恥ずかしいので要注意だが,これはフランス語で「黒」を意味する言葉。なぜフランス語なのかといえば,アメリカで1940年代から1950年代にかけて流行した探偵や刑事モノの映画が,夜や暗い背景を頻繁に利用していたため,フランスの映画評論家に「フィルム・ノワール」と呼ばれ,それが定着したという経緯がある。フィルム・ノワールの有名作としては,「マルタの鷹」や「郵便配達は二度ベルを鳴らす」「上海から来た女」といったあたり。
そんな映画の雰囲気をゲームに取り込んだのが,L.A. Noireというわけだ。第二次世界大戦から復員し,ロサンゼルス市警の刑事として働く男を主人公に,プレイヤーはさまざまな犯罪現場に急行して事件を解決していく。当時の地図や写真を使ってロサンゼルス市が精巧に再現されており,また,フィルム・ノワールらしくギャングや悪徳警官,そしてセクシーなナイトドレスに身を包んだ悪女がわんさと登場することになるようだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
L.A. Noireの開発を手がけるのはオーストラリアを本拠とするデベロッパ,Team Bondi。「オープンワールドタイプのクライムゲーム」というコンセプトこそRockstarらしいが,ゲームエンジンはTeam Bondiが独自に開発したものが使用されており,「Grand Theft Auto IV」(PC/PlayStation 3/Xbox 360)とはグラフィックスの雰囲気が違うようだ。
2010年中の発売が予定されているが,Team Bondiの公式サイトを調べると,現在もアニメーターやモデラーを募集中で,さらに時間がかかるのではないかという予想もある。とはいえ,この時期に新情報を公開したとあれば,E3でそれなりの発表が行われる可能性は高そうだ。
キーワード
- PS3:L.A.ノワール
- PS3
- アクション
- アドベンチャー
- Rockstar Games
- Team Bondi
- その他の国
- クライム
- ハードボイルド
- :L.A.ノワール
- ニュース
- ライター:奥谷海人

(C) 2011 Rockstar Games, Inc.
(C) 2011 Rockstar Games, Inc.

- L.A.ノワール (初回生産特典:「The Naked City」ダウンロードコード同梱)【CEROレーティング「Z」】 特典 Amazon.co.jpオリジナル特典「"The Broderick" Detective Suit」ダウンロードコード付き
- ビデオゲーム
- 発売日:2011/07/07
- 価格:¥600円(Amazon) / 998円(Yahoo)