
ムービー
[TGS 2010]可愛いキャラに期待大なアクションRPG「Tiara Concerto」の直撮りプレイムービーを掲載
![]() |
今回は,3本のムービーを掲載しておくが,映像のうち2本は一般来場者のプレイを録画したものである,筆者が実際にプレイしたのはエルフ娘のガンナー。プロモーションムービーのバイオリン娘もよい感じだが,エルフのあざとさはなかなかのものである。
ピンクの髪はドリル型縦ロールのツインテール。頭にはなぜか黒猫を載せてる。服装はセーラーカラーの制服風Aラインワンピースで,白いソックスに黒のスパッツ。背中の赤いランドセルからは当然のようにリコーダーが覗いてる。ガンナーは普通に走れるのだが,ファイターが身長の何倍もあるような武器を持っているとよろよろとしか歩けない(ランドセルのジェットブースターでダッシュ可能)。リアル……というか,ひょっとしてマイナーな萌え要素を意図的に集めているんじゃないかと疑ってしまう。
![]() |
![]() |
キャラクターの外見は試遊台ごとに髪型などが違っていたので,いくつか写真も挙げておこう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プレイレポートのほうでは,通常攻撃のコンボについて書いてあったのだが,ガンナーを使っている限りは,通常攻撃のコンボ感は薄い。ムービーで確認すると3連射しているように見えるが,操作感としてはクールタイムの長い1連射という感じだ。勢い,スキルを多用しないと楽しくないので,アクションRPGぽさは薄れている。もうちょっとなにかアクション要素がほしいところだ。
基本的にはMORPGとなるようだが,音楽に関する部分は今回の展示ではほとんど確認できず(Tunerというクラスはあったが),MMO要素についても不明である。分離して二丁拳銃にできるライフル(?)など,ディテールはいろいろと凝っているので,キャラの可愛さとともにムービーで確認していただきたい。
- 関連タイトル:
ティアラ コンチェルト
- この記事のURL:
キーワード
- PC:ティアラ コンチェルト
- PC
- RPG
- MO
- Firedog Studio
- Gamania Digital Entertainment
- エイジ
- フライト
- 台湾
- TGS 2010
- 東京ゲームショウ
- ムービー
- イベント
- 編集部:aueki

(C)2013 Firedog Studio Company Limited
(C)2013 Gamania Digital Entertainment Co.,Ltd.