
ニュース
「RESISTANCE 3」,兵器の数々を紹介する新たな開発者ビデオダイアリーが公開。キメラ達の被弾アニメーションがとにかくグロい
ビデオダイアリーで紹介されているのは,前作「RESISTANCE 2」にも登場したサブマシンガン系の「Bullseye」のほか,「Mutator」「Deadeye」,そして「Atomizer」という3つの新たな兵器である。
Mutatorは,キメラが被弾すると激しく緑色の吐瀉物を出したうえ,首のあたりから大きな水泡をモコモコと出して最後は破裂してしまうという,とんでもなくグロい兵器である。開発元であるInsomniac Studiosのアニメーターは相当奮闘したらしく,小刻みに震えながら倒れたり,キメラが苦しみながら走り回って,近辺の仲間にその効果を伝染させたりするなどの描写はかなり壮絶だ。
![]() |
そのほかDeadeyeはスナイパーライフルのようなもので,「Atomizer」は抱えるタイプの電磁波系兵器。Atomizerは,その攻撃によって自動的に周囲の複数の敵を感電させる。またこの武器のセカンダリ攻撃のシーンでは,感電した敵が内側から溶解するように収縮していき,放電しながら空中に舞い上がるといった姿も見られた。こちらも,非常に見応えのある過激描写だ。
![]() |
![]() |
RESISTANCE 3は,前作「RESISTANCE 2」で描かれた時代の4年後となる1957年を描いたもので,軍属から離れて妻子と共にサバイバルを続けるジョセフ・カペリを主人公に,ストーリーが展開する。アメリカ全土を制圧しつつあるキメラ達に抵抗しながら,オクラホマからルイジアナの湿地,そしてニューヨークへと旅を続けるというものだ。
現在,アメリカでは最大16人で楽しめるマルチプレイモードのβテストが続けられているが,ゲームそのものはすでに完成済み。北米での発売日(9月6日)からヨーロッパでの発売日(9月9日)にかけて,世界各地で順を追って発売される。前述のとおり,日本における完全日本語版の発売日は,9月8日だ。
「RESISTANCE 3」公式サイト
これまで多くの情報が公開されてきたPlayStation Blogでは,今後も本作のDLCやイベントに関する情報が公開されていくとのこと。こちらにも注目しておきたいところだ。
- 関連タイトル:
RESISTANCE 3
- この記事のURL:
キーワード
- PS3:RESISTANCE 3
- PS3
- FPS
- CERO D:17歳以上対象
- Insomniac Games
- SF
- サバイバル
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 戦争物
- 特殊部隊/スニーク
- 北米
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人

(C)Sony Computer Entertainment America LLC. Published by Sony Computer Entertainment Inc. Developed by Insomniac Games.