2012年5月30日,東京のTOC有明にて
「第28回 プライズフェア」が開催された。プライズフェアとは,クレーンゲーム機のプライズ製品などが一堂に会する見本市のことで,全国のアミューズメント施設にまもなく登場する予定のアイテムを,いち早くチェックすることができる。今回も各社のブースを写真とともに紹介していくので,プライズファンはぜひチェックしておこう。
なお今回紹介しているアイテムは,
2012年10月から12月に店頭に並ぶ予定とのこと。手に入れたい製品を見つけた人は,行きつけのお店への入荷を見逃さないようにしてほしい。
バンプレストブース
バンプレストブースのイチオシは,もちろん
「ワンピース」を始めとしたジャンプキャラクターのフィギュアやぬいぐるみ。今回も多くの新作が出展されていた。
またアニメ系などコアファン向けコンテンツでは,
「夏色キセキ」「アクセル・ワールド」「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「アイドルマスター」「境界線上のホライゾンII」などの新作グッズが登場している。
前回のプライズフェアでは無着色Ver.だったフィギュアも,今回は彩色Ver.で展示されていた。なおこちら「魔法少女まどかマギカ」フィギュアの着色は,仮のものとのこと。製品版ではよりパワーアップして登場することを期待しておこう
![画像集#061のサムネイル/トロ&クロまさかの俺妹コラボなど,注目アイテムが続々登場。最新プライズがズラリと並んだ「第28回 プライズフェア」フォトレポート](/games/118/G011872/20120601046/TN/061.jpg) |
![画像集#062のサムネイル/トロ&クロまさかの俺妹コラボなど,注目アイテムが続々登場。最新プライズがズラリと並んだ「第28回 プライズフェア」フォトレポート](/games/118/G011872/20120601046/TN/062.jpg) |
![画像集#059のサムネイル/トロ&クロまさかの俺妹コラボなど,注目アイテムが続々登場。最新プライズがズラリと並んだ「第28回 プライズフェア」フォトレポート](/games/118/G011872/20120601046/TN/059.jpg) |
![画像集#060のサムネイル/トロ&クロまさかの俺妹コラボなど,注目アイテムが続々登場。最新プライズがズラリと並んだ「第28回 プライズフェア」フォトレポート](/games/118/G011872/20120601046/TN/060.jpg) |
なおバンプレストでは,今後は
「TIGER & BUNNY」や
「銀魂」「夏目友人帳」といった女性をターゲットにしたキャラクターグッズにも力を入れていくとのこと。各作品のファンは,こちらも楽しみにしておこう。
ラギアシリーズ装備の等身大ハンターがディスプレイされていた「モンスタハンター3(トライ)」のコーナー。弓を構える女性ハンターのフィギュアはかなりの迫力だ
![画像集#063のサムネイル/トロ&クロまさかの俺妹コラボなど,注目アイテムが続々登場。最新プライズがズラリと並んだ「第28回 プライズフェア」フォトレポート](/games/118/G011872/20120601046/TN/063.jpg) |
![画像集#064のサムネイル/トロ&クロまさかの俺妹コラボなど,注目アイテムが続々登場。最新プライズがズラリと並んだ「第28回 プライズフェア」フォトレポート](/games/118/G011872/20120601046/TN/064.jpg) |
![画像集#058のサムネイル/トロ&クロまさかの俺妹コラボなど,注目アイテムが続々登場。最新プライズがズラリと並んだ「第28回 プライズフェア」フォトレポート](/games/118/G011872/20120601046/TN/058.jpg) |
![画像集#027のサムネイル/トロ&クロまさかの俺妹コラボなど,注目アイテムが続々登場。最新プライズがズラリと並んだ「第28回 プライズフェア」フォトレポート](/games/118/G011872/20120601046/TN/027.jpg) |
(C)TRYWORKS
(C)2011 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
(C)SUNRISE / PROJECT GEASS・MBS Character Design (C)2006-2008 CLUMP
(C)2012 テレビ朝日・東映AG・東映
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)2011 BANPRESTO CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS / 集英社
(C)ABC・東映アニメーション
(C)SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARIO EVOL
(C)川原 礫/アスキー・メディアワークス/AW Project
(C)SUNRISE/T&B PARTNERS, MBS
(C)緑川ゆき・白泉社/「夏目友人帳」製作委員会
(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokémon
(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
(C)ANOHANA PROJECT
(C)川上稔/アスキー・メディアワークス/境界線上のホライゾン製作委員会
(C)石川雅之/講談社
(C)GAINAX・カラー
(C)石森プロ・東映
(C)CAPCOM CO., LTD.
(C)ビックウエスト
(C)2011ビックウエスト/劇場版マクロスF 製作委員会
(C)島袋光年/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)L5/PDS・TX
(C)創通・サンライズ・MBS
(C)Pokémon
(C)2012 ピカチュウプロジェクト
(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・サンライズ・アニプレックス
(C)2010 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
(C)かきふらい・芳文社/桜高軽音部
(C)Magica Quartet / Aniplex・Madoka Partners・MBS
(C)ラグランジェ・プロジェクト
(C)創通・サンライズ
(C)荒木飛呂彦 & LUCKY LAND COMMUNICATIONS / 集英社
(C)岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
(C)POT(冨樫義博)1998年-2011年 (C)VAP・日本テレビ・集英社・マッドハウス
(C)森下裕美・OOP/双葉社
(C)Nitroplus/TYPE-MOON・ufotable・FZPC
(C)石森プロ・東映
(C)NS FaFa Japan Co., Ltd.
(C)「夏色キセキ」製作委員会
(C)NBGI/PROJECT iM@S
(C)平坂読・メディアファクトリー/製作委員会は友達が少ない
(C)三浦建太郎(スタジオ我画)・白泉社/BERSERK FILM PARTNERS
(C)UTA☆PRI PROJECT