バンダイナムコゲームスから11月25日に発売予定のニンテンドーDS用ソフト
「スーパーロボット大戦L」の最新情報が公開された。
今回明らかになったのは,本作から登場となる新要素,
パートナー能力システムについての情報だ。また前作から引き続いてのフィーチャーである,
アタックコンボについても合わせて解説している。本作の発売を心待ちにしている人は,おさらいも兼ね,戦闘システムについて勉強しておこう。
戦闘MAP上で展開するイベントもパワーアップ。滑らかなアニメーションによるカット演出を堪能できる
 |
 |
新要素「パートナー能力システム」
本作では,2機の機体を1つの
「パートナーユニット」として編成することで,移動や戦闘において,さまざまなメリットを得ることができる。今回はその中から,機体ボーナスによるパートナー能力の補正を紹介しよう。
機体ボーナスとは,特殊能力とは別に,機体ごとに備わっている能力のことだ。通常は自機にのみ効果をもたらすボーナス効果が,パートナーユニットではパートナーの機体にも反映されるのだ。
 スラッシュザクファントム(イザーク機)は,「格闘武器+100」「装甲値+100」の機体ボーナスを持つ |
 ガナーザクウォーリア(ディアッカ機)は,「射撃武器+100」「照準値+5」の機体ボーナスを持つ |
 |
この2機でパートナーユニットを組めば,それぞれ機体ボーナスが,双方にかかるようになる。グレイトォ! |
また特定の条件を満たせば,機体ボーナスのパワーアップや,新たな機体ボーナスを獲得することもあるという。パートナーユニットを上手く活用すれば,パートナー同士で弱点を補い合ったり,強みをさらに伸ばすことも可能となる。
自分の戦略に合わせたパートナーの組み合わせで,状況に応じた運用を心がけよう。
単機ならではのメリット「アタックコンボ」
パートナーユニットを編成せず,単機で戦う場合にもメリットは用意されている。それが
アタックコンボだ。シングルユニットの場合には,コンボ属性を持つ武器を使用することで,隣接する複数の敵ユニットにも攻撃を行うことができるのだ。
アタックコンボで攻撃可能な敵は,
アタックコンボレベルに準じ,最大3体まで。目標となった敵ユニットがパートナーユニットの場合には,メインとサブの双方に攻撃でき,最大で3×2の6機にダメージを与えられる。ただし対象となるユニットが増えると,1機あたりの与ダメージは下がってしまうという欠点もある。
 |
 |
アタックコンボの発動条件は,「シングルユニットであること」と「パイロットが特殊スキル“アタックコンボレベル”を持っていること」 |
 |
 |
アタックコンボ目当てに,あえてパートナーを組まず,単機で編成するのもいいだろう |
激動の戦闘シーンをさらに公開!
今作でも健在、強力な合体攻撃!
マジンカイザー
機体:マジンカイザー(カイザースクランダー)&グレートマジンガー(真)
パイロット:兜甲児&剣鉄也
使用武器:ダブルバーニングファイヤー
戦え!!イクサー1
機体:イクサーロボ
パイロット:イクサー1、加納渚
使用武器:イクサーロボフルパワー
まだまだ登場!豊富な機体&キャラクター!
神魂合体ゴーダンナー!!
神魂合体ゴーダンナー!!SECOND SEASON
機体:ネオオクサー
パイロット:ミラ・アッカーマン
使用武器:グラビティボンバーナノプレッシャー
ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
機体: カイキンク
パイロット:ツワブキ・ダイヤ
使用武器:ハイドロブレイザー