
イベント
[TGS 2010]乙女たちが華麗に空を舞い,敵を撃ち落とす! KONAMIの「オトメディウスX(エクセレント!)」を試遊してきた
「オトメディウスX(エクセレント!)」公式サイト
![]() |
![]() |
Xbox 360用に2008年に発売された前作「オトメディウスG(ゴージャス!)」は,アーケード版「オトメディウス」をXbox 360向けにアレンジした作品であるのに対し,今秋登場予定のオトメディウスXは完全新作で,今回の東京ゲームショウ2010で初めてプレイアブル展示されている。
試遊バージョンでは最初のステージのみプレイ可能となっており,2人同時プレイも体験できる。
このステージは宇宙空間から始まり,街,そしてその上空へと舞台を移していく。最後は,“ネコ船長”が操る“ミラードコア”というボスキャラと対決するという流れになっていた。
ネコ船長の名前を聞いてピンときた人は,なかなかの“通”。というのも,このネコ船長は,本作と同じくグラディウスの流れを汲むシューティング「パロディウスだ!」に登場する,“ネコ戦艦”のオマージュなのだ。
![]() |
このほか,試遊バージョンで2人同時プレイを選ぶと登場する,赤い戦闘騎に乗っている少女が「月士華風魔」(ファミコン用ゲーム「月風魔伝」のキャラ)だったり,「悪魔城ドラキュラ」シリーズのキャラ“ベルモンド”の名を持つ“ココロ・ベルモンド”や,「武装神姫」の“アーンヴァル”“ストラーフ”といったキャラが登場したりと,新旧のKONAMIファンに向けた多数の“ネタ”がちりばめられている。
試遊バージョンの難度はさほど高くなかったので,KONAMIブースで一足早く体験しようと思っている人は,そのあたりにもぜひ注目してほしい。
![]() |
![]() |
なおオトメディウスGでは,ネットワークを介さないと複数人同時プレイが行えなかったが,オトメディウスXではオフラインで最大3人での同時プレイが可能となっている。
試遊バージョンでは1Pが亜乃亜,2Pが風魔に固定されているが,製品版ではもちろん,任意のキャラが選択できる。おそらく,試遊バージョンでは体験できない楽しい要素が,ほかにもたくさん盛り込まれていることだろう。
吉崎キャラの可愛さと“揺れ”目当てのファンだけでなく,往年の名作の流れを汲んだシューティングを満喫したいという人は,オトメディウスXに注目しよう。
![]() |
「オトメディウスX(エクセレント!)」公式サイト
- 関連タイトル:
オトメディウスX(エクセレント!)
- この記事のURL:
キーワード
- Xbox360:オトメディウスX(エクセレント!)
- Xbox360
- シューティング
- KONAMI
- プレイ人数:1〜3人
- TGS 2010
- 東京ゲームショウ
- イベント
- プレイレポート
- ライター:稲元徹也

(C)Konami Digital Entertainment