現在発売中のニンテンドーDS用ソフト「
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル」に登場するレアキャラクター,
「サンディ」「じげんりゅう」の詳細データが公開された。
これらのキャラクターは,全国のマクドナルド「マックでDS」対応店舗において,4月27日19:59までの期間限定で配信されているもの(
関連記事)。「プレゼント対戦」のデータをニンテンドーWi-Fiコネクション経由で受け取り,対戦に勝利すれば仲間にすることができる。
サンディは,最後に強力な新特技を2つ覚えるスキルを持っているだけでなく,進化配合を行えば,Sランクの「最強サンディ」へと進化する。最強サンディは特性「ラッキー」が追加され,能力の上限値も大幅に上がる。
じげんりゅうは,攻撃のタイミングを支配する特技を複数使えるだけでなく,強力な攻撃呪文も覚える。ランクSSのキャラクターなので,ぜひこの機会に手に入れておきたいところだ。
サンディ(???系)
ランク:A
サイズ:S
所持スキル:サンディ
特性:れんぞく、わるぐち、てんしのきまぐれ
『ドラゴンクエストIX』で、主人公の目の前に現れた元気な妖精。口は悪いが意外としっかり者で、いつでも冒険のサポートをしてくれる。本作ではすばやさとかしこさが高く、特性で3回の連続攻撃ができる。さらに、相手のテンションを下げる「わるぐち」の特性も持つ。
スキル【サンディ】
スキルポイント | 特技名 |
5 | ハートブレイク |
15 | さそう踊り |
25 | くちをふさぐ |
40 | アモールの雨 |
55 | せいれいのうた |
75 | 光のはどう |
100 | ラウンドゼロ |
120 | 【特性】てんしのきまぐれ |
150 | てんぺんちい |
200 | ミナデイン |
【てんぺんちい】
空から巨大な隕石を落とし、敵全体にダメージを与える。
![画像集#003のサムネイル/サンディは最強サンディに進化可能。「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル」,「マックでDS」で配信中の“サンディ”“じげんりゅう”の詳細データが公開](/games/120/G012085/20110412040/TN/003.jpg) |
![画像集#004のサムネイル/サンディは最強サンディに進化可能。「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル」,「マックでDS」で配信中の“サンディ”“じげんりゅう”の詳細データが公開](/games/120/G012085/20110412040/TN/004.jpg) |
【ミナデイン】
仲間全員のMPを使い、敵一体に特大のダメージ。
![画像集#005のサムネイル/サンディは最強サンディに進化可能。「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル」,「マックでDS」で配信中の“サンディ”“じげんりゅう”の詳細データが公開](/games/120/G012085/20110412040/TN/005.jpg) |
![画像集#006のサムネイル/サンディは最強サンディに進化可能。「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル」,「マックでDS」で配信中の“サンディ”“じげんりゅう”の詳細データが公開](/games/120/G012085/20110412040/TN/006.jpg) |
じげんりゅう(ドラゴン系)
ランク:SS
サイズ:M
所持スキル:じげんりゅう
特性:メガボディ 2〜3回、ギャンブルカウンター、ちょうはつ、強者のよゆう
『ドラゴンクエストモンスターズ2』に登場したドラゴン系モンスター。普段は時空の裂け目に身をひそめ、攻撃する時に突然姿を現す。攻撃的な特性を複数備えているほか、所持スキル「じげんりゅう」では、本作から追加された強力な新特技をたくさん覚えるぞ!
スキル【じげんりゅう】
スキルポイント | 特技名 |
5 | ダモーレ斬り |
10 | アンカーナックル |
25 | ブレイク封じ |
40 | ジゴスパーク |
50 | 【特性】マホトラガード+ |
60 | 【特性】マホトーンガード+ |
90 | 空裂斬 |
120 | 作戦封じの息 |
150 | チェイン |
200 | ミナダンテ |
【アンカーナックル】
ラウンドの最後に攻撃し、強めの斬撃ダメージを与える特技。
![画像集#008のサムネイル/サンディは最強サンディに進化可能。「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル」,「マックでDS」で配信中の“サンディ”“じげんりゅう”の詳細データが公開](/games/120/G012085/20110412040/TN/008.jpg) |
【チェイン】
味方モンスターの行動順をつなげることができる呪文。すばやさが低いモンスターも、他の味方モンスターの行動に続いて行動できるようになる。
![画像集#009のサムネイル/サンディは最強サンディに進化可能。「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル」,「マックでDS」で配信中の“サンディ”“じげんりゅう”の詳細データが公開](/games/120/G012085/20110412040/TN/009.jpg) |
![画像集#010のサムネイル/サンディは最強サンディに進化可能。「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル」,「マックでDS」で配信中の“サンディ”“じげんりゅう”の詳細データが公開](/games/120/G012085/20110412040/TN/010.jpg) |
【ミナダンテ】
仲間全員のMPを全て使い、敵全体に特大のダメージ。
![画像集#011のサムネイル/サンディは最強サンディに進化可能。「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル」,「マックでDS」で配信中の“サンディ”“じげんりゅう”の詳細データが公開](/games/120/G012085/20110412040/TN/011.jpg) |
![画像集#012のサムネイル/サンディは最強サンディに進化可能。「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル」,「マックでDS」で配信中の“サンディ”“じげんりゅう”の詳細データが公開](/games/120/G012085/20110412040/TN/012.jpg) |
「サンディ」「じげんりゅう」ともに,マクドナルド店舗に行けば必ず受け取れるというものではなく,サンディは特定のエリアごとに9日間に1回,じげんりゅうは店舗ごとに7日に1回のペースでしか出現しない。
それ以外のときに受け取れるキャラクターは,公式サイトで告知されているように,「スライダーヒーロー」(北海道/東北/関東/甲信越/北陸/東海地方/近畿地方の一部)または「死神スライダーク」(東海地方の一部/近畿/中国/四国/九州地方および沖縄県)となる。また,今回の配信期間は4月27日19:59までなので,一部のキャラクターは本日以降毎日マクドナルドを訪れても,入手できない場合もある。
ただ,これらの配信限定キャラクターを入手できるのは今回限りというわけではなく,その他の配信サービスでも提供予定があるとのこと。今回の「マックでDS」で残念ながらこれらのキャラクターを入手できなかった人は,次の機会があることを期待して待とう。
作品タイトル:「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル」
ジャンル:ロールプレイング
対応機種:ニンテンドーDS
メディア:ニンテンドーDS専用カード(DSワイヤレスプレイ対応・ニンテンドーWi-Fiコネクション対応)
プレイ人数:1〜8人(セーブできるデータはひとつです/多人数でプレイする際は人数分のカードが必要です)
発売日:2011年3月31日発売
希望小売価格:4,440円(税込)
CERO:A
企画・開発:株式会社スクウェア・エニックス
ゼネラル・ディレクター:堀井雄二
モンスターデザイン:鳥山 明
音楽:すぎやまこういち
制作・販売:スクウェア・エニックス
(C)2011 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.