
ニュース
「NEOGEO Station」が12月22日,PlayStation Storeにオープン。「餓狼伝説」や「サムスピ」など往年のNEOGEOタイトルが配信される
![]() |
NEOGEO Stationは,PlayStation StoreのNEWゲームカテゴリ内に設置される,NEOGEOのゲームタイトルをダウンロード配信する新サービスだ。
![]() 「NEOGEO Station」メイン画面 |
![]() コマンドリスト |
![]() NEOGEO Station サウンドプレイヤー |
NEOGEOは,1990年に登場したゲーム機で,家庭用とアーケード用の同じタイトルが同時に発売されたり,一部のレンタルビデオ店で家庭用のNEOGEO本体とソフトのレンタルが行われていたことがあったりと,独自の展開をしていた。そんなNEOGEOも,2010年で生誕20周年となる。それを記念したプロジェクトとして,NEOGEO Stationが登場するのだ。
![]() 家庭用「NEOGEO」本体 |
![]() 「NEOGEO」専用コントローラー |
![]() |
価格は,PS3向けが900円,PSP向けが700円(ともに税込)だ。10タイトルすべて,PS3用とPSP用が用意されている。これまで,コンシューマ機へ移植されることのなかった,往年の名作も含まれているなど,ファンにとっては嬉しいところだ。
![]() 「ASO II -ラストガーディアン-」 |
![]() 「THE KING OF FIGHTERS'94」 |
![]() 「サムライスピリッツ」 |
![]() 「ベースボールスターズプロフェッショナル」 |
![]() 「マジシャンロード」 |
![]() 「メタルスラッグ」 |
![]() 「リーグボーリング」 |
![]() 「得点王」 |
![]() 「龍虎の拳」 |
また,PS3版ではネットワーク機能を生かして,世界中のプレイヤーとの対戦や協力プレイに対応。さらに,PSP版ではアドホックモードをサポートするなど,それぞれに異なる楽しみが加えられている。
第一弾配信以降も,NEOGEOのバラエティ溢れるタイトルの配信が予定されているとのことなので,今後の配信タイトルにも注目しておこう。
なお,本日公開された公式サイトでは,配信タイトル情報が確認できる。各タイトルの紹介ページでは,アーケードゲーム専門誌「ゲーメスト」に掲載された当時の記事を読むことができる。
![]() |
「NEOGEO Station」公式サイト
※画面は開発中のものです。- 関連タイトル:
NEOGEO Station
- 関連タイトル:
PlayStation Store
- この記事のURL:
(C)SNK PLAYMORE