Mass Effect 3
Mass EffectシリーズのCasey Hudson氏がMicrosoft Studiosに入社。拡張現実対応HMD「HoloLens」プロジェクトを率いることに

Mass Effectシリーズのエグゼクティブプロデューサーやプロジェクトマネージャーなどを務めたCasey Hudson(ケイシー・ハドソン)氏が,Microsoft Studiosのクリエイティブディレクターに就任したことが明らかになった。新天地では,拡張現実対応HMD「HoloLens」のプロジェクトを中心に,XboxやWindowsの新作タイトルに関わるようだ。
[2015/05/19 12:54]シリーズ最新作「The Sims 4」が50%オフの3300円に。「Weekly Amazon Sale」2014年12月26日〜2015年1月1日

今週(2014年12月26日〜2015年1月1日)の「Weekly Amazon Sale」では,「ザ・シムズ」シリーズ最新作「The Sims 4」や,「タイタン」と呼ばれるロボットと生身の人間が入り乱れて戦うFPS「タイタンフォール」など,エレクトロニック・アーツのタイトルがAmazon.co.jpにてセール価格で販売されているので紹介しよう。
[2014/12/26 13:35]- キーワード:
- PC
- Amazon.co.jp
- Amazon.com
- Weekly Amazon Sale
- 編集部:YamaChan
- 連載
- PC:The Sims 4
- MAC:The Sims 4
- PC:タイタンフォール
- PC:バトルフィールド 4
- PC:FIFA 15
- PC:シムシティ
- MAC:シムシティ
- MAC
- PC:クライシス 3
- PC:Dead Space
- PC:DEAD SPACE 2
- PC:Dead Space 3
- PC:Mass Effect
- PC:Mass Effect 2
- PC:Mass Effect 3
- PC:Kingdoms of Amalur: Reckoning
- PC:バレットストーム
BioWareの開発者が「Mass Effect」シリーズ最新作のアートワークやキャラクターなどをTwitterで公開

BioWareが主催するコミュニティイベント「N7 Day」が開催され,同社の開発者が「Mass Effect」シリーズ最新作のアートワークやキャラクターなどをTwitterで公開している。それぞれのツイートには「Mass Effectの新しいチャプターがやってくる!」といったコメントが添えられており,画像をよく見ると新しいキャラクターやフィールドが確認できる。
[2013/11/08 16:56][E3 2012]クラウドゲーミングサービス「Gaikai」,噂のパートナーシップのお相手はSamsungだった。E3 2012でGaikaiのDavid Perry氏にインタビュー
![[E3 2012]クラウドゲーミングサービス「Gaikai」,噂のパートナーシップのお相手はSamsungだった。E3 2012でGaikaiのDavid Perry氏にインタビュー](/games/125/G012567/20120607001/TN/001.jpg)
先週から,さまざまな噂が飛び交っていたクラウドゲーミングサービス「Gaikai」だが,本日行われた発表で,SamsungのスマートTVへの標準搭載が明らかにされた。これにより,今後発売される予定のSamsungの新型テレビがあれば,ゲーム機に接続することなく対応ソフトが遊べるという,かなり革新的な“テレビゲーム時代”が訪れそうだ。
[2012/06/07 01:01]「Mass Effect 3」のマルチプレイ用無料DLC「Mass Effect 3: Resurgence Pack」がリリース。新種族/マップ/武器などが追加に

「Mass Effect 3」において初のマルチプレイモード向けDLC「Mass Effect 3: Resurgence Pack」が,欧米で各プラットフォーム向けにリリースされた。DLCでは「Batarian」「Geth」といった新たなキャラクター種族や,2つのマップが追加。オンラインゲームとしては認知されていないであろう本シリーズだが,今後の盛り上がりに期待したいところだ。
[2012/04/11 16:06]スペースオペラの王道まっしぐらな銀河の英雄物語,「マスエフェクト3」をプレイムービーで紹介

銀河を舞台にしたSF RPGの超大作「マスエフェクト3」。「マスエフェクト」シリーズ三部作の最終章となる本作は,従来作同様,EA傘下のスタジオであるBioWareが開発を担当し,日本ではエレクトロニック・アーツから2012年3月15日にリリースされた。ここでは,その序盤と戦闘の模様をプレイムービーで紹介したい。
[2012/04/11 00:00]問題視されたエンディングに追加シーンを加えるDLC「Mass Effect 3: Extended Cut」が,2012年夏に無料でリリース

BioWareは,「Mass Effect 3」のDLC「Mass Effect 3: Extended Cut」を2012夏に無料で配信すると発表した。エンディングに不満を覚えるファンが抗議運動を行うなど,波紋が広がっていたMass Effect 3だが,このDLCはゲームのエンディングに新たなシーンを付け加え,理解をより深めるものになるという。
[2012/04/06 13:12]「Mass Effect 3」と連動するiOSアプリ,「Mass Effect Infiltrator」「Mass Effect Datapad」の情報が明らかに

エレクトロニック・アーツは,3月15日に発売予定の「マスエフェクト3」の関連ソフトとして,iOS向けアプリ「Mass Effect Infiltrator」「Mass Effect Datapad」の情報を本日公開した。前者は「サーベラス」の元工作員を主人公にしたTPS。後者はゲーム本編の最新ニュースをチェックしたり,キャラクターからの通信を傍受できたりするアプリだ。
[2012/03/07 15:33]「Mass Effect 3」の長編CGムービー公開。機械生命体“リーパー”の侵略から,地球を取り戻せ

欧米で2012年3月の発売が迫るBioWareの「Mass Effect 3」だが,そのプロモーションムービーがネットで公開された。これは,北米でテレビコマーシャルとして公開されたCGムービーのロングバージョン。機械生命体リーパーの侵略で壊滅状態に陥った地球に降り立ったシェパードらが,反撃を開始するという内容で,見応え十分だ。
[2012/02/22 14:23]発売迫る最新アクションRPG「Mass Effect 3」の公式サイトがリニューアル。数々のムービーや最新情報を公開

欧米での発売まで1か月を切った人気アクションRPG最新作「Mass Effect 3」の公式サイトがリニューアルオープンし,最新スクリーンショットや5本に及ぶムービー,そしてマルチプレイヤーモードで利用できる種族やクラスのまとめなど,ファンには興味深い情報が数多く公開された。カスタマイズ可能になった武器の数々や,ストーリーにも影響を及ぼしていくCo-opモードなど,新要素の情報をチェックしておこう。
[2012/02/10 15:52]