お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
Acer,RTX 3080 Ti搭載で薄さ19.9mmのゲームノートPCなど「CES 2022」新製品を一挙に公開
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2022/01/12 15:02

ニュース

Acer,RTX 3080 Ti搭載で薄さ19.9mmのゲームノートPCなど「CES 2022」新製品を一挙に公開

画像集#001のサムネイル/Acer,RTX 3080 Ti搭載で薄さ19.9mmのゲームノートPCなど「CES 2022」新製品を一挙に公開
 米国時間2022年1月11〜13日の日程でAcerは,バーチャル展示会「Acer Reveal Virtual Immersive Experience」にて,「CES 2022」に合わせて発表したばかりの新製品を披露した。本稿では,ゲーマー向け製品ブランド「Predator」および,「Nitro」の新型PCと液晶ディスプレイの注目製品を紹介する。
 なお,いずれも日本国内における発売はいまのところ未定とのこと。ただ,一部の製品は,日本語の製品情報ページが公開されているので,遠くない時期に国内でも登場するものと思われる。

バーチャル展示会の様子
画像集#009のサムネイル/Acer,RTX 3080 Ti搭載で薄さ19.9mmのゲームノートPCなど「CES 2022」新製品を一挙に公開


Predator Triton 500 SE


 ゲーマー向けノートPCの「Predator Triton 500 SE」は,薄さ19.9mmの筐体に第12世代Core i9(型番未公開)や,ノートPC向け「GeForce RTX 3080 Ti」といった高いスペックを搭載するのが特徴だ。
 
Predator Triton 500 SE
画像集#002のサムネイル/Acer,RTX 3080 Ti搭載で薄さ19.9mmのゲームノートPCなど「CES 2022」新製品を一挙に公開
 
 3基のファンを組み合わせた冷却機構に加えて,CPUとヒートシンク間の熱伝導素材に液体金属グリスを用いることで,CPUの温度上昇を抑えて性能を引き出すという。
 
 ディスプレイには,16インチサイズで解像度2560×1600ドット,アスペクト比16:10の液晶パネルを採用する。垂直最大リフレッシュレートは240Hzで,NVIDIAのディスプレイ同期技術「G-SYNC」に対応するのも見どころだ。


Predator Helios 300


 ゲーマー向けノートPC「Predator Helios 300」の2022年モデルは,15,6インチモデルと17.3インチモデルをラインナップしており,CPUに第12世代Core i7(型番未公開),もしくはCore i5を,GPUにノートPC向け「GeForce RTX 3080」,または「GeForce RTX 3070 Ti」を搭載するのが特徴だ。

画像集#003のサムネイル/Acer,RTX 3080 Ti搭載で薄さ19.9mmのゲームノートPCなど「CES 2022」新製品を一挙に公開
Predator Helios 300(15.6インチモデル)
画像集#004のサムネイル/Acer,RTX 3080 Ti搭載で薄さ19.9mmのゲームノートPCなど「CES 2022」新製品を一挙に公開
Predator Helios 300(17.3インチモデル)

 15.6インチモデルの場合,ディスプレイには,解像度2560×1440ドットと,解像度解像度1920×1080ドットという2種類のパネルを用意した。いずれも垂直最大リフレッシュレートは165Hzとなる。
 
 一方の17.3インチモデルは,解像度2560×1440ドット,または解像度1920×1080ドットで垂直最大リフレッシュレート165Hzのパネルに加えて,解像度1920×1080ドットで垂直最大リフレッシュレート144Hzのパネルも用意するという。


Predator X32,Predator X32FP


 Predatorブランドの液晶ディスプレイでは,32インチサイズで解像度3840×2160ドット,垂直リフレッシュレート165HzのIPSパネルを採用した「Predator X32」と「Predator X32FP」という2製品が登場した。

Predator X32。外観はPredator X32FPも同じだ
画像集#005のサムネイル/Acer,RTX 3080 Ti搭載で薄さ19.9mmのゲームノートPCなど「CES 2022」新製品を一挙に公開

 いずれも液晶パネルのバックライトにMini LEDを採用しており,576ゾーンのエリア駆動制御(ローカルディミング)が可能だという。加えて,HDR機能としてDisplayHDR規格のハイエンド仕様である「DisplayHDR 1000」に対応するのも見どころと言えよう。

 両製品の主な違いは,対応するディスプレイ同期技術にあり,Predator X32は,NVIDIAの「G-SYNC Ultimate」に,Predator X32FPはAMDの「FreeSync Premium Pro」に対応する点が異なる。また,Predator X32FPは,映像入力端子にHDMI 2.1ポートを備えており,4K/120Hz表示に対応するのも違いと言えようか。


Predator CG48


 Predatorブランドからは,48インチサイズで解像度3840×2160ドット,垂直リフレッシュレート138Hzの大型有機ELディスプレイ「Predator CG48」も登場した。大型パネルを採用しながらも,中間調(gray-to-gray)応答速度が最小0.1mmと高速であるのが特徴だ。また,Predator X32FPと同じく,映像入力端子としてHDMI 2.1ポートを備える。

Predator CG48
画像集#006のサムネイル/Acer,RTX 3080 Ti搭載で薄さ19.9mmのゲームノートPCなど「CES 2022」新製品を一挙に公開


Nitro 5


 Nitroブランドのゲーマー向けノートPC「Nitro 5」は,15.6インチモデルと17.3インチモデルが発表となった。両モデルとも,CPUとして第12世代Core i7(型番未公開)を採用する製品と,Ryzen 6000シリーズ(型番未公開)を採用する製品をラインナップするのが特徴だ。GPUには,ノートPC向けGeForce RTX 30シリーズを採用するという。

画像集#008のサムネイル/Acer,RTX 3080 Ti搭載で薄さ19.9mmのゲームノートPCなど「CES 2022」新製品を一挙に公開
Nitro 5(15.6インチモデル)
画像集#008のサムネイル/Acer,RTX 3080 Ti搭載で薄さ19.9mmのゲームノートPCなど「CES 2022」新製品を一挙に公開
Nitro 5(17.3インチモデル)
 
 ディスプレイは,解像度2560×1440ドットで垂直最大リフレッシュレート165Hz,解像度1920×1080ドットで最大リフレッシュレート144Hzという2種類の液晶パネルを用意している。

AcerのAcer Reveal Virtual Immersive Experience特設サイト

AcerのPredator公式Webサイト

  • 関連タイトル:

    Predator,Nitro

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月19日〜01月20日