
ムービー
[TGS 2011]PlayStation Vitaの「みんなのGOLF 6」をプレイした模様をムービーで掲載。Vitaならではのちょっとした遊び心を楽しめる
ムービーでは,本作において,どのようなVitaならではの機能が取り入れられているか,ホールをラウンドしながらチェックしている。
なお,試遊バージョンでのゲームの流れなどについては,「こちら」に掲載済みのプレイレポートで確認してほしい。
![]() |
![]() |
お遊び的要素ではあるが,ティーショット時に,キャラクターをつまむように,前面タッチスクリーンと背面タッチパッドに触れると,キャラクターを持ち上げることができる。前面タッチパッドでキャラクターに触れると,こちらに振り向いてもくれるのだ。
ジャイロ機能を生かした要素としては,Vita本体を動かすことでホールを見渡せる機能が用意されている。またショットにも,ジャイロ機能を生かした要素がある。たとえば,パワーモードのインパクトのときにVita本体を上下に振ってナイスショットを出すと,さらに飛距離を伸ばすことができるそうだ(撮影時は失敗してしまったが)。
なお,背面タッチパッドをタッチすることで,落下地点の指定を簡単に行える。また,触ったままにすると,その位置までの距離や高低差を確認できる。
実際にプレイしてみて,「みんなのGOLF 6」では,Vitaの機能を使い切るというよりも,プレイをより快適にするために,「みんなのGOLF 6」に適した形で機能を採り入れたという印象だ。今後公開されるであろう,コースやキャラクターの情報を含め,発売が楽しみである。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「みんなのGOLF 6」公式サイト
- 関連タイトル:
みんなのGOLF 6
- この記事のURL:
キーワード

(C)2011 Sony Computer Entertainment Inc.