パッケージ
Tom Clancy's Ghost Recon Phantoms
レビューを書く
海外での評価
68
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[E3 2011]基本料金無料のオンラインTPS「Ghost Recon Online」をUbisoftのブースで試遊。昔懐かしPC版のDNAを受け継ぐシビアさ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2011/06/11 16:04

イベント

[E3 2011]基本料金無料のオンラインTPS「Ghost Recon Online」をUbisoftのブースで試遊。昔懐かしPC版のDNAを受け継ぐシビアさ

画像集#001のサムネイル/[E3 2011]基本料金無料のオンラインTPS「Ghost Recon Online」をUbisoftのブースで試遊。昔懐かしPC版のDNAを受け継ぐシビアさ
画像集#003のサムネイル/[E3 2011]基本料金無料のオンラインTPS「Ghost Recon Online」をUbisoftのブースで試遊。昔懐かしPC版のDNAを受け継ぐシビアさ
 Ubisoft Entertainmentがサービスを予定している「Tom Clancy's Ghost Recon Online」PC/Wii U)が,E3でプレイアブル展示されていた。2011年5月25日に掲載した記事でもお伝えしたとおり,Ghost Recon Onlineは,基本料金無料のマルチプレイTPSだ。対応機種はPCのほか,2012年に発売される任天堂の新コンシューマ機「Wii U」となっている。

 開発はUbisoft Singaporeが担当しており,2011年夏には北米とヨーロッパのEU域内でオープンβテストが開始される予定になっている。ゲームの説明をしてくれたシニアプロデューサーのHugues Ricour氏によれば,日本や韓国などアジア圏でのサービスは現在検討中とのこと。
 ゲームには,8人対8人の最大16人が参加できるが,ブースではスペースの関係で4人対4人のマッチが行われていた。ゲームモードは今のところ,キャプチャー・ザ・フラッグである「Dominataion」の1種類だけで,今後,プレイヤーからのフィードバックで増やしていきたいとしている。とはいえ,Ricour氏は現在のところ,ただのデスマッチやチームデスマッチを入れるつもりはないという。

画像集#007のサムネイル/[E3 2011]基本料金無料のオンラインTPS「Ghost Recon Online」をUbisoftのブースで試遊。昔懐かしPC版のDNAを受け継ぐシビアさ
画像集#008のサムネイル/[E3 2011]基本料金無料のオンラインTPS「Ghost Recon Online」をUbisoftのブースで試遊。昔懐かしPC版のDNAを受け継ぐシビアさ


Hugues Ricour氏
画像集#002のサムネイル/[E3 2011]基本料金無料のオンラインTPS「Ghost Recon Online」をUbisoftのブースで試遊。昔懐かしPC版のDNAを受け継ぐシビアさ
 Ghost Reconシリーズは,PCにルーツを持つ作品だ。2001年にRed Storm Entertainment(現Ubisoft Red Storm)からリリースされた「Tom Clancy's Ghost Recon」は,同じメーカーから発売されていた「Tom Clancy's Rainbow Six」を“屋外に持ち出したような内容”と言われていた。Rainbow Sixは,軽火器を用いた“屋内”の戦いがメインだったが,Ghost Reconは本格的な火器を使用した,“屋外”の戦闘がテーマになっていたからだ。
 Rainbow Sixは,チームメンバーの連携など高い戦略性と緻密な銃撃が求められ,敵弾を1,2発食らうとたちまち死亡というシビアなゲーム性だったが,ランボースタイルでエイリアンやモンスターをやたらと撃ち倒し,最後はボス戦という当時の主流FPSに飽きていたコアゲーマーのハートをがっちりつかんだのだ。
 屋外ではさらにヘビーな火器を使うため,Ghost Reconでは,はるか遠距離から撃たれた1発で即死するという厳しさだった(Rainbow Sixでも遠距離から拳銃で眉間を撃ち抜かれることはザラだったけど)。

画像集#003のサムネイル/[E3 2011]基本料金無料のオンラインTPS「Ghost Recon Online」をUbisoftのブースで試遊。昔懐かしPC版のDNAを受け継ぐシビアさ 画像集#004のサムネイル/[E3 2011]基本料金無料のオンラインTPS「Ghost Recon Online」をUbisoftのブースで試遊。昔懐かしPC版のDNAを受け継ぐシビアさ


画像集#006のサムネイル/[E3 2011]基本料金無料のオンラインTPS「Ghost Recon Online」をUbisoftのブースで試遊。昔懐かしPC版のDNAを受け継ぐシビアさ
 Ghost Recon Onlineの目的は,そんなかつてのマルチプレイの雰囲気を再現することだ。単純な弾丸のばらまき合いではなく,仲間との協力と戦略的な思考を楽しむものにしたいとRicour氏は語る。
 実際にプレイしてみると,いかにもリアル系FPS(Ghost Recon OnlineはTPSだが)っぽい,もっさりした動きだ。もっとも,オブジェクトに近づいて所定のキーを押下すれば,例えばコンクリートブロックを滑るように乗り越えたりしてくれるので,それほどストイックなものではない。また,確かに撃たれ弱いような気はするものの,体力は自動回復式なので,多少撃たれても遮蔽物の陰にうまく逃げ込めれば大丈夫だ。

 クラスは「Assault」「Recon」,そして「Specialist」の3種類が用意され,それぞれ2種類のアビリティを持っている。例えば,Reconなら光学迷彩を使った「クローキング」と敵の位置を探知できる「スキャニング」が使えるという具合だ。アビリティはゲームスタート時にどちらかを選択することになり,2つを同時に使うことはできない。

画像集#009のサムネイル/[E3 2011]基本料金無料のオンラインTPS「Ghost Recon Online」をUbisoftのブースで試遊。昔懐かしPC版のDNAを受け継ぐシビアさ
画像集#010のサムネイル/[E3 2011]基本料金無料のオンラインTPS「Ghost Recon Online」をUbisoftのブースで試遊。昔懐かしPC版のDNAを受け継ぐシビアさ


 予定されている課金アイテムとしては,武器や武器のアタッチメント,インベントリのスペース拡張,経験値ブーストなど,一般的な無料のオンラインFPSによくあるものになるようだ。

 基本料金無料のオンラインTPSという,意外な方向に進化したGhost Recon Online。コンシューマ機版のGhost Reconが,ビギナーでもプレイしやすいカジュアルな方向に進んでいるのに対して,Ghost Recon OnlineはPC版の遺伝子を引き継ぐ,よりコアなゲーマー向けという方向性を打ち出したわけだ。
 まだいろいろ未完成という雰囲気もするが,サービスを続けながら成長していくのがオンラインゲームの特色。Ubisoft Entertainmentが始めるこのサービスがどうなるのか,これからも注目していきたい。

「Tom Clancy's Ghost Recon Online」公式サイト


画像集#011のサムネイル/[E3 2011]基本料金無料のオンラインTPS「Ghost Recon Online」をUbisoftのブースで試遊。昔懐かしPC版のDNAを受け継ぐシビアさ
画像集#012のサムネイル/[E3 2011]基本料金無料のオンラインTPS「Ghost Recon Online」をUbisoftのブースで試遊。昔懐かしPC版のDNAを受け継ぐシビアさ
画像集#013のサムネイル/[E3 2011]基本料金無料のオンラインTPS「Ghost Recon Online」をUbisoftのブースで試遊。昔懐かしPC版のDNAを受け継ぐシビアさ
  • 関連タイトル:

    Tom Clancy's Ghost Recon Phantoms

  • 関連タイトル:

    Tom Clancy's Ghost Recon Online

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月28日〜11月29日