スクウェア・エニックスは本日(2011年9月21日),ボードゲーム「
いただきストリートWii」に登場する
新たなキャラクターを公開した。今回明らかになったのは,「
ドラゴンクエストIX 星空の守り人」に登場した妖精の“サンディ”,「スーパーマリオ」シリーズのクッパの息子“クッパ Jr.”など4キャラクターだ。
ディディーコング
ドンキーコングの良きパートナー。
機敏な動きでマップを駆けまわる!
サンディ
ハデな見た目のギャル妖精。
思いのままにとる行動がゲームのカギとなることも?
ルイーダ
酒場を切り盛りする女主人。
お店のやりくりは天下一品!?
クッパ Jr.
わんぱくなクッパの息子。
子どもといえど、その実力はかなりのもの。
また,本作では過去の「いただきストリート」シリーズのマップも登場し,ドラゴンクエストシリーズからは“魔神像”マップ,スーパーマリオシリーズからは“ヨッシーアイランド”マップといった人気マップが収録されるという。今回は以下の4マップが公開されているが,本作では“オドロキ”の新マップも用意されているようだ。
魔神像(ドラゴンクエストシリーズ)
進路上に分岐点が多く、どちらへ進むかの判断がカギ。
マップの至るところにスイッチマスがあり、誰かが止まるとマップの一部が回転してマスの位置が変わってしまう。
回転するマスの上にいると、進路が変わって回り道になってしまうことも。
幽霊船(ドラゴンクエストシリーズ)
不気味な海域をただよう幽霊船が背景に浮かぶマップ。
スタンダードな構造で、肩ならしにも適している。
ただし単純であるがゆえに、プレイヤーの運と戦略が結果に直結しやすいマップでもある。
ヨッシーアイランド(スーパーマリオシリーズ)
右上に離れ小島があり、一度本島から移動すると土管マスに止まらないと戻って来られなくなる。
さまざまなルートが考えられ、それによって資産の増え方が大きく変わる、非常に戦略性の高いマップ。
クッパ城(スーパーマリオシリーズ)
マップ右にある4つの扉が『スーパーマリオブラザーズ』に登場したお城の構造を連想させる。
4つのマークが別々のルート上に配置されているため、これらをいかに効率よく集めるかが一つのポイント。
このほかにもオドロキの新マップが!?
このほか本作では,自分で作ったMiiをプレイヤーキャラクターとして利用でき,さらにゲーム内で入手した「きせかえアイテム」で,Miiの容姿をカスタマイズ可能だ。さまざまなコスプレアイテムを手に入れて,Miiをコーディネートしてみよう。
メタルキングよろい
誰もが憧れる強力セット。
本作でも超レアモノ!?
![画像集#017のサムネイル/「いただきストリートWii」にDQIXのサンディやクッパの息子クッパ Jr.など4キャラクターが新登場](/games/134/G013486/20110915076/TN/017.jpg) |
ビアンカの服+ピンクモーモン
『DQV』の人気キャラ・ビアンカの服と、『DQIX』で一躍人気になったピンクモーモンの組み合わせ。
ほかにもコスプレアイテムがいっぱい!
この他にも、カッコいいものから面白いものまでコスプレできるアイテムはたくさんあります。
お気に入りの服を見つけて、自慢のコーディネートでゲームを楽しんでください!
![画像集#012のサムネイル/「いただきストリートWii」にDQIXのサンディやクッパの息子クッパ Jr.など4キャラクターが新登場](/games/134/G013486/20110915076/TN/012.jpg) ウエスタンファッション |
![画像集#013のサムネイル/「いただきストリートWii」にDQIXのサンディやクッパの息子クッパ Jr.など4キャラクターが新登場](/games/134/G013486/20110915076/TN/013.jpg) 将軍よろい |
![画像集#014のサムネイル/「いただきストリートWii」にDQIXのサンディやクッパの息子クッパ Jr.など4キャラクターが新登場](/games/134/G013486/20110915076/TN/014.jpg) ゴスロリドレス |
![画像集#015のサムネイル/「いただきストリートWii」にDQIXのサンディやクッパの息子クッパ Jr.など4キャラクターが新登場](/games/134/G013486/20110915076/TN/015.jpg) 迷彩服+ボムへい |
※画面は開発中のものです。実際の製品の画面とは異なる場合があります。