サイバーフロントは本日(2012年5月10日),PSP向け恋愛アドベンチャー「
シュクレ PORTABLE」を
9月13日に発売すると発表した。価格は通常版が7140円,設定資料集やドラマCDを同梱した初回限定版が9240円(どちらも税込)。
本作は,PCゲーム
「シュクレ」をPSPに移植したもので,喫茶店
「リバーライト」の再建をヒロイン達と共に目指すというストーリーが描かれる作品だ。リメイクにあたって新ヒロインや新シナリオ,そして新CGの追加などが行われ,さらに新ヒロインのカットを含んだ新たなオープニングムービーが収録される。
新ヒロインの情報はとくに気になるところだが,現時点ではそのシルエットから
サイドポニーの女の子ということが分かるくらいだ。詳細は後日発表されるとのことなので,まずは今回公開された製品概要やキャラクター紹介に目を通し,続報に期待しよう。
製品概要
三部作最新作が、追加要素満載でPSPへ移植決定!!
不朽の名作・戯画カフェシリーズ『シュクレ』がついにコンシューマ機へ移植決定!
既に家庭用ゲーム機に移植されているハートフルな喫茶アドベンチャーゲーム『ショコラ』『パルフェ』に続く三部作の最新作がプレイステーション・ポータブル(PSP)で登場!
キャラクターデザイン・原画は、カフェシリーズを手掛けた ねこにゃんに加え、白羽奈尾、そしてchoco chipも参加!
やさしくて暖かな作品の雰囲気で、青春ラブコメが展開します。
PC版からの移植にあたり、PSP版では新規攻略可能ヒロインを追加!!
シナリオも大幅追加・修正に伴う、大幅なイベントCGの追加!!
さらに追加されるキャラクターを含めた、新規OPムービーを収録するなど、PSP版『シュクレ PORTABLE』は新規要素満載です!!
<キャラクターデザイン・原画>
・ねこにゃん
・白羽奈尾
・choco chip
<シナリオ>
・砥石大樹
・如月丈助
・はと
[初回限定版同梱特典について]
同日に発売される。初回限定版には、下記の豪華特典が同梱されます。
特典1:設定資料集(シュクレ おかわりアートワークス)
ゲーム原画や設定ラフ、新規追加CG原画まで、収録の大ボリューム豪華設定資料集。
特典2:ドラマCD(シュクレ メガ盛りディスク)
ヒロインたちのちょっとHなハプニングを収録したドラマCDを同梱。
PSP版について
◆新規シナリオの大幅追加!
原作のシナリオに新規のシナリオを追加。個別ルートを大幅強化!!
もちろん新規シナリオを担当するのは、PC版原作ライターの“如月丈助”。
ヒロインとのいちゃいちゃラブラブなイベントなどを追加!!
驚きの展開も用意されていますので、原作(PC版)を遊ばれたユーザーの方たちも十分に楽しめる内容です!!
◆新規シナリオに合わせた、新規イベントCGを多数追加
新規シナリオの追加に合わせて、イベントCGを多数追加!!
20枚以上の新規イベントCGに加え、更に豊富な差分がイベントシーンを盛り上げます。
もちろんシナリオ同様に、PC版原作原画家による新規描き下ろしです。
◆PSP版だけの、新規ヒロインが登場!!
PSP版には、なんと完全新規なヒロインが登場します!!
(詳細は後日発表いたします。)
◆PSP版新規OPムービを追加!
プロローグ
あらすじ
勤めていた洋食屋が潰れてしまった料理好きの主人公、城島景一は幼馴染みの日下部みはるの部屋にやっかいになりながら、職を探していた。
ある日、景一はお気に入りの喫茶店『リバーライト』を訪れる。
オフィス街の大通りから一つ裏通りに入ったところ。
大きな川に面した小さなビルの屋上に作られた庭園の中に佇む、ちょっとレトロでおしゃれな喫茶店。
久々に訪れてみると、景一が心の師匠と仰ぐ大将がいない。
出された料理はマズイ…。聞いてみると大将はひと月前に亡くなっていたのだった。
大変な状況にあるリバーライトの営業を景一は手伝うことになる。
店の再建、ライバル店との競合、ヒロイン達との恋。
やさしく暖かな空気に包まれ、景一とヒロインたちは成長していく。
舞台設定
北河市の中央に位置する川沿いのオフィス街。
表通りより一本裏に入ったところに、少し隠れるようにある三階建てのビル。
大きな川を背にしたそのビルの外付け階段をあがると、そこは小さいがきれいに手入れされた英国風庭園と、テラス席のある静かで落ち着いた雰囲気のカフェ『リバーライト』がある。
「庭園カフェ リバーライト外観」
![画像集#007のサムネイル/PSPで喫茶店「リバーライト」をヒロイン達と共に再建しよう。「シュクレ PORTABLE」が9月13日に発売,新キャラのシルエットが公開](/games/156/G015622/20120509024/TN/007.jpg) |
店内も庭園と同じく英国風アンティークでシックに統一されており、こじんまりとしながら落ち着きと、明るさを感じさせる場所となっている。
昼間は主に近くのオフィス街のOLや付近の住人、夕方には学生なども来るようになり、夜は会社帰りのビジネスマンなども足を運ぶ。
以前のオーナー「大将」は料理がうまいことで知られており、おしゃれな店にも関わらず定食屋のように利用されていた。しかし落ち着いた店内の雰囲気と大将の気さくな人柄に惹かれ、歓談しながらゆっくりと楽しむ客も多かった。
「リバーライト店内」
![画像集#008のサムネイル/PSPで喫茶店「リバーライト」をヒロイン達と共に再建しよう。「シュクレ PORTABLE」が9月13日に発売,新キャラのシルエットが公開](/games/156/G015622/20120509024/TN/008.jpg) |
ゲームの流れ
[ゲームの目的]
6人のヒロインのうち、1人と恋人関係となり、グッドエンディングを迎えよう!!
前半ルート(共通ルート)と後半ルート(ヒロインルート)の2部構成
ゲームの基本的な流れは、ヒロインとの日常を描いた前半ルートと、特定のヒロインとの関係を描いた後半ルートの2部構成となります。
前半ルートは章構成。章と章の間にヒロイン選択が有り、その際選択したヒロインの好感度がアップします。
好感度が一定以上に達したヒロインと恋人関係になることができます。
(ヒロイン選択とは、プレイヤーが恋人になりたいヒロインを選ぶ画面です)
後半ルートは前半ルート最終章終了時点でもっとも好感度の高いヒロインの専用シナリオとなります。
画面構成
基本画面は、ウィンドウ形式の画面構成でストーリーが進んでいきます。
重要なシーン、イベント時にはイベントCGで臨場感をあおります。
通常会話画面
![画像集#010のサムネイル/PSPで喫茶店「リバーライト」をヒロイン達と共に再建しよう。「シュクレ PORTABLE」が9月13日に発売,新キャラのシルエットが公開](/games/156/G015622/20120509024/TN/010.jpg) |
![画像集#011のサムネイル/PSPで喫茶店「リバーライト」をヒロイン達と共に再建しよう。「シュクレ PORTABLE」が9月13日に発売,新キャラのシルエットが公開](/games/156/G015622/20120509024/TN/011.jpg) |
イベントシーン画面
![画像集#013のサムネイル/PSPで喫茶店「リバーライト」をヒロイン達と共に再建しよう。「シュクレ PORTABLE」が9月13日に発売,新キャラのシルエットが公開](/games/156/G015622/20120509024/TN/013.jpg) |
![画像集#012のサムネイル/PSPで喫茶店「リバーライト」をヒロイン達と共に再建しよう。「シュクレ PORTABLE」が9月13日に発売,新キャラのシルエットが公開](/games/156/G015622/20120509024/TN/012.jpg) |
ヒロイン選択画面
![画像集#009のサムネイル/PSPで喫茶店「リバーライト」をヒロイン達と共に再建しよう。「シュクレ PORTABLE」が9月13日に発売,新キャラのシルエットが公開](/games/156/G015622/20120509024/TN/009.jpg) |
キャラクター紹介「ヒロイン」
「あの…もし良かったら…ここで働いてくれませんか?」
亜麻川 千鶴 Amakawa Chiduru(CV:雪村 とあ)
新米店長/まじめ・けなげ・頑張り屋
庭園カフェ『リバーライト』の元オーナーの娘で現店長。
父親とともに看板娘として働いていたが、父親が亡くなったことでカフェのオーナーに。
途方にくれながらも店を切り盛りしてきたが店を閉めようとしていたところ、景一と出会い、スカウトする。
胸そこそこ。安産型で背が低い。大抵はお茶を好んで飲む。
料理の腕前はほとんど無いが、和菓子的な物なら美味しく作ることができる。
ぽわっとした世間知らず。
かよわい印象でややおっとりしたところがあるが、案外強情な面も。
恋愛関係については疎く経験もないため、そういう意識自体を持っておらず、ある意味無防備な感じ。
「いーっすよ、どうせ私は都合のいい女っすから」
茨木 愛 Ibaragi Ai(CV:中家 志穂)
店員・後輩/無愛想・付き合いがいい・嫉妬深い
景一の学園時代からの後輩で、大学も主人公と同じ。在学中。
景一に誘われ、店でバイトをすることに。
ぶっきらぼうで口が悪く愛想もよくないので接客向きではないが、祖父の喫茶店で働いていた経験があり、コーヒーについては一家言ある。
先輩を先輩とも思っていない態度をとるが、不思議と付き合いはよく、憎まれ口をたたきながらも愚痴を聞いてくれたりする。
自称「都合のいい女」また平気で下ネタをかます。
「千鶴、無事だった? 今こいつ成敗するから待っててね」
綾月 芽衣夏 Ayatsuki Meika(CV:桜川 未央)
ケーキ屋の娘・学園生/反発・反抗期
リバーライトの近所のケーキ屋『綾月洋菓子店』の一人娘で、学園生。
リバーライトの常連で、千鶴のことを近所のやさしいお姉ちゃんと慕っており、年下だが保護者きどりで守りたいと思っている。
突然店にやってきた男、景一に対しては猜疑心をむき出しで絡んでくる。
主人公に対抗して、何かと店を手伝うようになる。
天真爛漫で勝気な性格。景一に対しては基本反抗的。
ボケられるとツッコミをいれずにはいられない。ノリはいい。
はじめは景一に対して反抗的だが、店が上向きになっていくにつれ、次第に認めるようになっていく。
「よしっ、けって〜い! それじゃ、お姉さんについてらっしゃい」
五十鈴 咲夜子 Isuzu Sayoko(CV:かわしまりの)
先輩/姉御肌・きっちり一匹狼
景一が通っていた大学の先輩。ちょっとクールな感じでセンパイ風をふかす人。
景一が大学を辞めてからは疎遠になっていたが『リバーライト』で偶然の再会をすることになる。
実は駅前のチェーン店レストラン『シュトラーセ』の店長。
ただし本人は店を抜け出し『リバーライト』に来ては、景一たちをからかったり、店の悪いところを指摘したりして去っていく、『リバーライト』にとってはありがたいようなそうでないような人。
どうも仕事に対しての憂さ晴らしのようだが……?
景一や愛とは大学時代、同じサークルの先輩後輩の間柄。
その頃から後輩いじりが好きで、景一をからかい半分にちょっと誘惑したこともあったり。
「あ〜、どうしよう景ちゃ〜ん……」
日下部 みはる Kusakabe Miharu(CV:藤森ゆき奈)
幼馴染み・常連客・OL/ドジっ子・おちゃめ
景一の幼馴染みで『リバーライト』の近所にある会社のOL。
職を失った景一を、家事担当を条件に自分の部屋に住まわせる。
明るくのんきな性格で、お調子者。ドジなところがあり、昔から何かと景一に頼りきりになることが多く、お互い男女を意識しない兄妹のような関係になっている。
そのためか、胸が大きいのを自覚しているものの、景一の前では無防備な姿をさらしたりする。
耳年増だが、恋愛関係はわりと奥手。
夢見がちなところもあり、だらしない自分の面倒を見てくれる「王子様」はいないかと夢想して、景一に呆れられている。
景一との関係を家族みたいなものとも割り切っているが、反面、他人が景一に近づくと張り合ってみたりする。
甲斐 ふたば Kai Futaba(CV:???????)
(詳細は後日発表いたします。)