スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。 そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。
テーマパークにはさまざまなアトラクションがあるが,中でも人気が高いのはやはり
ジェットコースターだろう。本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」で紹介する「
Coaster Crazy」は,自分の好きなようにジェットコースターを設計して走らせられるiOS向けのパズルゲームだ。
Coaster Crazyは基本プレイ無料のタイトル。リアルマネーで購入できるゲーム内アイテムが用意されている
 |
プレイヤーの目的は,ジェットコースターを世界各地に設計してお金を儲けること。とはいえ,やみくもに過激なジェットコースターを作ればいいというわけではなく,無理のあるコース設計をすれば乗客は吐いてしまうし,限界を超えたコース設計ではお客が落下,さらには脱線事故につながってしまう。事故が起きないレベルで
スリリングかつ乗客の要望を満たすジェットコースターを設計しなければならないのだ。
北米や欧州など,世界各地にジェットコースターを設置していこう
 |
 |
ジェットコースターを構成するレールなどのパーツ配置は,変更したいレール支柱の位置をタッチして行う直感的なものとなっている。レールの位置はもちろん,高さやひねりなどの変更も,アイコンをタッチしながらの操作で行えるため簡単。家庭用ゲームには,本作と同じようなゲームシステムを採用する「
ジェットコースタードリーム」や「
テーマパーク」などがあるが,それらよりも直感的に操作できるのが特徴だ。
直感的な操作でジェットコースターを設置していける。豊富に用意されたパーツがうれしい
 |
本作では,ジェットコースターを走らせるごとにキャッシュ(ゲーム内通貨)と経験値が得られ,レベルアップすることで新たなパーツや土地がアンロックされていく仕組みとなっている。最初はループやスクリューといった基本的なパーツのみだが,レベルが上がれば立ち乗りジェットコースターや吊り下げ式レールといった,より乗客の興奮度を高めるパーツが購入できる。それらをどう組み合わせてお客を満足させるかを考えるのは,パズル的でもあり頭を使う部分だ。
乗客の要望を達成するもの目的の1つ。満足度が高いほど多くのキャッシュと経験値が得られる
 |
 |
テーマや内容は申し分ない本作だが,処理がかなり重い点は少々気になるところ。ほかにも,土地の取得に一晩近くかかる(リアルマネーで購入できるアイテムを使えば時間を短縮できるが……)などと,中盤以降は腰を落ち着けてプレイする必要がありそうだ。
それらの不満を差し引いても,自分だけのジェットコースターを作って走らせられるのは,現実だとありえないだけにかなり楽しい。基本プレイは無料なので,とりあえずプレイしてみてはいかがだろうか。
著者紹介:トリスター&馬波レイ
90年代中頃からライターとしてのキャリアをスタートし,セガ系雑誌を中心に記事執筆や取材活動に勤しむ。近年はゲーマガ編集部に所属し編集・ライターとして活動するも2012年に雑誌が休刊。現在はフリーのライターとしてゲームメディアを中心に活動中だ。わかりやすいルールで短時間で楽しめるスマートフォン向けゲームは,昔のアーケードゲームの匂いがして好きです。