バンダイナムコゲームスは本日(2013年12月13日)付で,2014年3月19日に発売を予定している
「Jスターズ ビクトリーバーサス」(
PS3 /
PS Vita)の最新情報を公開した。
今回は,プレイアブルキャラクターの
「沢田綱吉&リボーン」(家庭教師ヒットマン REBORN!)と
「男鹿辰巳&ベル坊」(べるぜバブ)に加え,サポートキャラクターとして登場する,
「神楽&定春」(銀魂),
「黒子テツヤ」(黒子のバスケ),
「スケット団」(SKET DANCE)の情報が公開されている。
また今回届いた情報では,戦闘の前に行われる掛け合いが,対峙しているキャラクターによって変化することも紹介されている。トリコとナルトという食にこだわりを持つ男同士の会話,男鹿辰巳と沢田綱吉のちょっとずれた掛け合いなど,さまざまなパターンが用意されているようだ。
このほか,新たなスクリーンショットも多数公開されているので,本作が気になる人は要チェックだ。
 |
 |
 |
 |
登場キャラクター続報 コンビキャラクター登場
沢田綱吉&リボーン
 バーニングアクセル |
 Xバースト |
『家庭教師ヒットマン REBORN!』
2004年〜2012年に連載された人気作品からツナとリボーンが初のHDグラフィックで登場!
【作品概要】
なにもかもダメダメな中学生沢田綱吉を、マフィアの10代目ボスにすべくイタリアから来日した一流のヒットマン、赤ん坊家庭教師リボーン。2人は次々事件に巻き込まれていく。白熱するバトルと、主人公の沢田綱吉の心の成長を描いた成長物語。
【沢田綱吉】
勉強ダメ、運動ダメ、さらに気弱で何もかもがダメダメの中学生。ボンゴレファミリーの初代ボスの子孫であったため10代目ボス候補となり、リボーンによるボスになるための修行の日々を送らされている。
【リボーン】
イタリアのマフィア・ボンゴレファミリーの超一流ヒットマン。ファミリーの9代目ボスの依頼により、ツナを10代目のボスに教育するため、手段を選ばず容赦なくツナを鍛える。
【プレイスタイル】
『Xバースト』や空中ダッシュで一気に距離を詰めて、近距離レンジへと踏み込む突撃先方キャラ。通常コンボの移動量が多く、カット耐性も高い上、さらには空中での追撃コンボも可能。
「男鹿辰巳&ベル坊」
 魔王の咆哮(ゼブルブラスト) |
 ベル坊と連携?! |
 暗黒ゼブルエンブレム |
『べるぜバブ』
大人気連載中の『べるぜバブ』から男鹿辰巳とベル坊がゲーム初登場!
【作品概要】
「アバレオーガ」と恐れられる不良男子高校生・男鹿辰巳が、ある日、偶然人類を滅ぼす為に送られてきた大魔王の息子・ベル坊を拾い、不本意ながらも魔王の親となり子育てをすることになる物語。
【男鹿辰巳】
周囲のヤンキーからは「アバレオーガ」の名で恐れられている。石矢魔高校1年生。偶然出会ったベル坊に気に入られて仕方なく育ての親になることに。
【ベル坊】
人類を滅ぼす使命をもつ、大魔王の息子。かんしゃくをおこすと電撃を放つ。男鹿に懐いており、怖いもの、強いものが好き。
【プレイスタイル】
主に“中距離〜近距離”の戦いが得意。「ゼブルエンブレム」は男鹿の攻撃の要で、相手につけた状態で特定の起爆アクションをヒットさせると爆発追撃が発生する。「スーパーミルクタイム」で攻撃力と「エンブレム」の同時使用数が上昇する。
サポートキャラクターも続々登場
神楽&定春
『銀魂』
大人気作品の銀魂から銀さんに加えて、サポートキャラクターとして、神楽、定春も登場!
【作品概要】
万事屋を営む主人公の坂田銀時が、剣術道場の跡取りの志村新八、戦闘種族である夜兎族の神楽をはじめ、個性豊かな仲間達と関わり合っていくことになるSF時代劇の体裁をとった人情コメディストーリー。
【神楽】
宇宙最強最悪の傭兵民族『夜兎族』の数少ない生き残り、故にとてつもない戦闘力を持つ少女。好物は酢昆布。
【定春】
ちょっと大きい万事屋のペット。その巨体と怪力でしばしば飼い主たちを生命の危機にさらす。
【効果】
一定時間、ターゲットに向かって突進を食らわせる。猪突猛進だが、ターゲットを切り替えれば別の相手にも向かわせることができる。ヒットすると定春がじゃれたまま敵を転がして、遠くに飛ばしてくれるぞ。
黒子テツヤ
『黒子のバスケ』
高い人気を誇る「黒子のバスケ」。バトルとは無縁の作品から主人公・黒子テツヤが参戦!バスケで発揮される能力は戦いの中でも健在!
【作品概要】
バスケの腕は並、そして存在感もないにもかかわらず、中学バスケの強豪・帝光中学校で「キセキの世代」と呼ばれた天才5人が一目置いていた「幻の6人目」黒子テツヤを主人公とするバスケットボールを題材とした作品。
【黒子テツヤ】
帝光中学校時代、幻の6人目として「キセキの世代」を陰から支えた。生来の影の薄さと、「ミスディレクション」を生かした見えないパス回しで敵をかく乱する。
“ミスディレクション”
黒子の視線誘導(パスの動き)によって呼び出したプレイヤーから敵のロックオンを外すことができる。視線誘導された相手はしばらくの間ロックオンができなくなるぞ。逃げ戦術や攻めにも使用できる戦術的な技だ!
スケット団
『SKET DANCE』
SKET DANCEが初のゲーム化!高校生の彼らも個性を活かして強敵に挑む!
【作品概要】
人助けを目的とした部活動、通称「スケット団」に所属する3人の日常と活躍を描いた学園コメディ漫画。持ち込まれる依頼を解決しようと奮闘する様子を、ギャグを中心に、シリアス、謎解き、感動と様々な要素で描かれている。
開明学園高校・生活支援部、通称「スケット団」。人助けを目的に結成さえた部活動。メンバーは、リーダーの「ボッスン」、ツッコミ娘「ヒメコ」、知性派オタクの「スイッチ」
呼び出すと敵との距離に応じてスイッチが的確な判断でヒメコorボッスンに司令をだしてくれる!ターゲットしていると同じ敵を狙ってくれるので状況によって使い分けが可能!
 |
 遠距離時に、呼び出すとボッスン「ペロキャンショット!」ペロキャンを飛ばす、ヒットすると状態異常に |
 近距離時に、呼び出すとヒメコ「ヒメコフルスイング!」相手を連打してぶっ飛ばす! |
こだわりの演出!
因縁対決!
特定のキャラクターの組み合わせでキャラクター同士の掛け合いが発生する!
人気キャラクター同士の掛け合いは作品の枠を超えて多くのキャラクターが共演する本作ならではの演出となっている!
収録されたキャラクターのボイスはもちろん全て、本作の為に新規で録り下ろし!本作でしか聞けないキャラクターの掛け合いは必聴だ!
甘党の銀時!肉を食らうトリコ!
因縁対決以外にも、随所でキャラクター達の個性を忠実に再現。戦いの最中でもファン必見、見逃せない演出が盛りだくさん。
例:銀さんはバトル中に一定時間、無操作時間は続くと、バトル中にパフェを食べ始める。(少しだけ体力が回復する効果も)
 |
 |
本作は、キャラクター同士のバトルだけでなく、会話やアクションにまで遊び心満載の演出が満載!
食にこだわりを持つ男!トリコvsナルト!
 「ナルト、おまえのフルコース教えてくれねーか?」 |
 「フルコース?オレは一楽のラーメン一つあれば十分だってばよ!」 |
子連れ対決!?男鹿・べる坊vsツナ・リボーン
 「おい、ベル坊見てみろ!あっちの赤ん坊おしゃれだぞ。」 |
 「リボーンはマフィアだから、スーツで決めているんだ」 |