ガストは本日(2013年3月4日)付けで,同社が3月20日に発売を予定しているPlayStation Vita用ソフト
「メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜」の最新情報を公開した。
今回は,本作における
「トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士 2〜」との連動要素(
関連記事)や初回封入特典「きのこ姫の水着」「ミニわら帽子」の情報があらためて届いているほか,
PS Vita版独自の調整項目が一挙に公開されている。
以前
「こちら」の記事で,調整項目のいくつかをその“一部”としてお伝えしたが,本当に一部だった模様。今回は,アイテム関連/戦闘関連/システム関連に分けてかなり細かい調整項目が明らかにされているので,
PlayStation 3版を遊んだ人もぜひチェックしておこう。
■トトリPlus との連動
トトリPlusのユーザー大満足のデータ連動!
メルルのアトリエPlus ではトトリのアトリエPlus との連動があります!
トトリPlus のセーブデータがあれば武器とコスチュームが最初から追加され使用することが出来ます。
トトリPlus をプレイされたユーザーも大満足の追加要素です!
追加武器「聖なる神翼の杖」
 |
コスチューム「エプロンドレス」「ホワイトプリム」
 |
 聖なる神翼の杖は調合でも作成可能です |
 トトリのあの雄姿を再び見ることが出来ます |
 パーティー外でも衣装はそのままです |
■初回封入特典
メルルPlus の初回封入特典は「きのこ姫の水着」と「ミニわら帽子」
 きのこ姫の水着でメルルもよりキュートに! |
 水着とセットでより夏らしさを強調する「ミニわら帽子」 |
きのこが大好きなメルルに相応しい模様がチャームポイントです。
 |
 |
他のコスチュームやアクセサリとの組み合わせもバッチリ! アクセサリ:おきのこ帽子(左)、コスチューム:セーラーフリル(右)
 |
 |
■各種調整項目
Plus独自の調整項目の一部をご紹介!
【アイテム関連】
▼量販店でアクセサリー登録を追加
パメラ屋さんでカテゴリが(装飾品)のアイテムも登録できるようになりました。これでいちいち調合したり、材料を揃えて量産する必要がなくなりました。
▼アクセサリのバランス調整
前作の効果の見直しに加え、有用性の低いアクセサリーに追加効果を足しました。さらに、品質による補正値の値の見直しを行いました。
有用性の低いアイテムは品質による補正値が高くなっています。
特性に何を付けるかで、有用性が全く変化するアクセサリーも存在します。
▼特性効果の追加
DLCのアクセサリー効果を特性効果として追加しました。
その他、威力強化系の特性が一通り追加されている他、特殊な特性も追加されています(コスト枠を大幅に上げる、自動蘇生が付く特性など)
なお、これらの特性は合成によって発現する特性ではありません。
▼回復アイテムの調整
ヒーリングベル ベースの回復量上昇
フルーツバスケット ベースの回復量上昇
モンブラン HP回復・超がつくようにエリキシル剤 品質による補正の調整
 量販店でアクセサリーが登録可能に! |
 自分だけの便利アイテムを創る! |
DLCで猛威を振るったアイテムも調整され、追加ボスはさらに挑戦的な内容に。
【戦闘関連】
▼防御の修正
ダメージの補正値を0.5 から0.75 に変更
防御コマンドで待機できる最小のWTを80から160に変更
▼特性による補正値の上限を設定
ノックバック効果やレベルドレイン、ステータスドレインなどが戦闘のバランス崩壊を発生させないように修正しました。
▼品質による補正値を向上、かつ品質の範囲を圧縮
武器・防具が品質による補正値を反映するようになりました。
また、品質の範囲を圧縮したことで、品質を上げる特性の有用性が向上しています。品質を101 以上にすることで大きな恩恵を受けることが出来ます。
戦闘バランスに関わる大きな変更点も。テンプレアイテムは最早過去のもの?
 |
 |
【システム関連】
▼ダウンロードコンテンツの調整
追加レシピで手に入るアクセサリー・使用アイテムの性能を適性なバランスに修正しました。
これにより、DLCボス、並びに追加ボスに関しては非常に挑戦的な戦闘を楽しんでいただけます!
▼施設の必要ポイントの調整
施設の必要ポイントを全体的に見直しました。どの施設から建設するかの選択が、より効率化に直結します。
▼開拓ポイントの上限の変更
開拓ポイントの上限を4000に設定しました。
▼イベントの発生時期の調整
一部のイベントの発生時期、及び発生後の解放場所を修正しました。
これにより、一部の場所でスムーズに移動できるようになりました。
PS3版のユーザーアンケートの結果を多岐に反映!
 |
 |
【パーティメンバーの調整一覧】
▼メルル:
開拓課題のボーナスによる上乗せ分、基本パラメータを微調整しました。
アイテム使用時の基本WTの値が1.5倍になりました。
▼ケイナ:
レベル50以降の成長曲線を、比較的常識的なレベルに微調整しました。
▼ライアス:
ノックバック効果が装備による威力補正を受けないように変更されました。
スキル「バンキッシュ」「ラッシュコンボ」の威力値を上方修正しました。
スキル「ランサーエイム」の効果を、攻撃後、確率で連続行動が発生するスキルに変更しました。
スキル「ローエンシェル」の追加効果を、継続ダメージではなく「炎耐性減少」に変更しました。
▼トトリ:
アイテム使用時の基本WTの値が1.5倍になりました。
▼ロロナ:
アイテム使用時の基本WTの値が1.5倍になりました。(通常のWTの半分で使用できるメリットに変更はありません)
▼ジオ:
スキル「瞬閃」の効果が下方修正されました。本作では初回使用時からも連続行動が発生しない可能性があります。
スキル「豪撃」「突破」の威力値を、若干下方修正しました。
パッシブスキル「王者の血」「死線の見切り」の威力値を、若干下方修正しました。
スキル「絶影」の持続ターンが1増加しました。
▼エスティ:
パッシブスキル「トリックスター」による速度上昇が有効になりました。
スキル「ハニースタッブ」による防御力低下の効果を、上方修正しました。
スキル「ラブショッカー」による被ダメージの上昇効果を、若干上方修正しました。
 一定確率で連続行動になる「ランサーエイム」 |
 アイテムの使用タイミングが重要に! |
 エスティはより速さを強調したキャラクターに! |
▼ステルク:
スキル「騎士の護り」の効果が、味方全体に対するダメージ軽減に変更されました。
通常攻撃、並びにスキル「グラントバイル」「リヒトストーム」「ファルケンヴィント」の物理ダメージの威力値を、若干上方修正しました。
パッシブスキル「内なる炎」が、これまで自分より弱い敵にしか適用されていなかった問題を修正しました。
▼ジーノ:
スキル「ヒロイックブースト」のHP回復効果を、一度だけ戦闘不能を回避する効果に変更しました。
代わりに、消費コストも大幅に上昇しています。
レベルの上昇量も若干上方修正しました。
スキル「ヘイルストーム」の攻撃力ドレイン効果を、上方修正しました。
パッシブスキル「ブレイブハート」のボス戦補正の効果を、上方修正しました。
▼ミミ:
全てのスキルの物理ダメージの威力を、若干上方修正しました。
パッシブスキル「軽業」のスキル行動時間短縮効果を、半分の値に下方修正しました。
▼ルーフェス:
パッシブスキル「神速行動」のスキル効果を、連続行動できる効果に変更しました。
これに伴い、全てのスキルのダメージの威力を、若干下方修正しました。
これに伴い、通常攻撃時に確率で連続行動できる効果を除外しました。
パッシブスキル「鉄の意志」の効果の威力値を、若干下方修正しました。
▼フアナ:
スキル「エイムスロー」「パワースロー」のダメージの威力を、若干上方修正しました。
スキル「きのこの舞」の効果を、「戦闘中の最大HP上昇」と「HP回復」に変更しました。
スキル「毒きのこ降らし」の、状態異常の発生確率を、若干下方修正しました。
▼パメラ:
スキル「ソウルサイフォン」「ホーンテッドダンス」のダメージの威力を、上方修正しました。
スキル「ソウルサイフォン」でドレインするレベルの数値を、上方修正しました。
スキル「ホーンテッドダンス」に、確率で呪い状態にする効果を追加しました。
スキル「ゴーストレイン」に、敵の次の行動後のWTを少しだけ遅らせる効果を追加しました。
パッシブスキル「幽霊のたしなみ」「幽霊のからだ」の効果の威力値を、若干下方修正しました。
 「騎士の護り」は味方全体のダメージ軽減 |
 ミミの全スキルダメージアップ! |
 「ソウルサイフォン」ダメージアップ |
強敵に挑むために!各キャラクター追加武器を大公開!
メルルのアトリエPlus で追加される各キャラクターの武器を大公開!
作成するにはとても大変ですがマキナ領域や追加ボスと戦う上で是非とも作っておきたい一品です!
 ロリポップステッキ |
 死神の護身棒 |
 ゼン・ハンダーズ |
 ジャイアント・ソウ |
 トルナルド・ブレード |
 ゴルドライザック |
■ボスパワーアップ!
一度倒したはずのボス達がパワーアップして再びメルルの前に立ち塞がる!
メルルのアトリエPlus ではマキナ領域の出現に呼応するかのように今まで倒したボス達の一部が復活を遂げます。
復活したボス達は驚異的な強さを誇り、倒すにはより高度なアイテム調合と戦術が求められます。
見事討伐することが出来ればステータスアップなどのボーナスを得ることが出来ますので是非挑戦して見て下さい!
 一通の手紙からはじまります |
 ルーフェスに課題として認定され討伐へ |
 見た目は同じようでも… |
 段違いの強さを秘めています |
新規ボス:目覚めし木獣の精 メルルのアトリエPlus で追加された武器や各種調整をうまく使い挑戦して見て下さい!
 |
 |
※画面はすべて開発中のものです