
イベント
[gamescom]ひたすら敵を倒し続けるシンプルな楽しさ。「inFAMOUS First Light」のBattle Arenaモードを体験してきた
「inFAMOUS First Light」は,「inFAMOUS Second Son」の“スタンドアローンDLC”として提供されるもので,DLC単体でプレイ可能となっている。本編でネオンライトを繰り出すコンジットとして登場していた女性キャラクター,フェッチ(Fetch)が主人公だ。
![]() |
「inFAMOUS First Light」のキャンペーンでは,フェッチの視点から「inFAMOUS Second Son」本編の前日譚が描かれる。本編の舞台であるシアトルマップを部分的に利用するという趣向で,プレイ時間は5時間程度になるとのことだが,それを補うだけの価値を生み出しそうなのが,「Battle Arena」モードだ。
このモードは,DUPのコンジット専用刑務所で彼女がテストされているという設定になっており,何度も押し寄せてくる敵を倒し続けるという,一般的に「Wave」や「Survival」と呼ばれる遊びを,アリーナ状のマップで行うことになる。
![]() |
とにかく,出現する敵をさまざまな能力を駆使して倒していくという明快なルールで,単純に楽しい。ゲームのスコアをほかのプレイヤーと比較できるリーダーズボード機能があるほか,警護兵を倒したり,タレットを破壊したりすることで条件を満たすチャレンジもある。トロフィーの数も充実しており,DLCとしては非常にプレイし甲斐のある内容と言えそうだ。
「inFAMOUS Second Son」は,これまでにリリースされたPlayStation 4向けソフトの中でも高い評価を得た作品だけに,「inFAMOUS First Light」も期待大。日本向けのリリース情報も気になるところである。
![]() |
![]() |
「inFAMOUS Second Son」公式サイト
- 関連タイトル:
inFAMOUS Second Son
- この記事のURL:
キーワード
- PS4:inFAMOUS Second Son
- PS4
- アクション
- アドベンチャー
- CERO Z:18歳以上のみ対象
- Sucker Punch Productions
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- プレイ人数:1人
- 北米
- イベント
- プレイレポート
- ライター:奥谷海人
- gamescom 2014
- gamescom
- ムービー

(C)Sony Computer Entertainment America LLC. inFAMOUS Second Son is a trademark of Sony Computer Entertainment America LLC. Developed by Sucker Punch Productions LLC. The Space Needle is a registered trademark of Space Needle LLC and is used under license.

- inFAMOUS Second Son (初回封入特典ダウンロードコンテンツ「コールの遺産」同梱 同梱)
- ビデオゲーム
- 発売日:2014/05/22
- 価格:¥7,570円(Amazon) / 8025円(Yahoo)