コーエーテクモゲームスは本日(2013年9月6日),11月14日に発売予定の人気シリーズ最新作
「信長の野望・創造」(
PC /
PS3)の
最新スクリーンショットを多数公開した。
今回公開されたのは,歴史上の重要イベントを動画で再現するムービーイベントや,武将同士の会話シーン,クエスト/シナリオ選択に関するスクリーンショットと,いくつかの武将イラストとなっている。本作では,大名以外にも多くの武将イラストが新たに描き下ろされるとのことなので,そのあたりにも注目しつつ,新素材をチェックしてみよう。
1. イベント
「創造」の世界を彩る、充実の歴史ドラマ
歴史上の重要イベントを美麗なムービーで再現。
そのボリュームはシリーズ史上最大級!
自らの手で歴史を再現するフリークエストシステムの導入で歴史イベントがさらにドラマティックな体験となります。
川中島の戦いや河越夜戦などの有名歴史イベントを美麗なムービーで再現。その数、20本。歴史的な出来事とともに、武将たちの生き様をドラマティックに演出します。
 河越野戦を描いたムービーイベントの一幕です。北条氏康が、敵陣への奇襲を前に、兵士たちに号令を発しているところです |
 川中島合戦を描いたムービーイベントの一幕です。上杉謙信の繰り出す太刀を、武田信玄が軍配で受け止めています |
 上田合戦を描いたムービーイベントの一幕です。精鋭を率いた真田信幸が、徳川の軍勢に切り込むところです |
 上田合戦を描いたムービーイベントの一幕です。大軍で攻め寄せた徳川軍が、上田城を包囲しているところです |
武将が会話するイベントシーンです。
織田信長が父・信秀の死後に、平手政秀と会話するシーンです。尾張の大うつけと呼ばれる信長を心配する政秀に対し、信長はその悪名を気にすることなく、将来を見据えています
 |
 海道一の弓取り・今川義元が、織田信長が治める尾張に向けて進軍を始めるシーンです。桶狭間の戦いが今まさに幕を開けようとしています |
 川中島の戦い決戦前夜における、武田家の軍議です。武田家の軍師である山本勘助が、智謀をめぐらして武田信玄へ献策しています |
 幼なじみである織田信長と松平元康(徳川家康)が再会し、同盟者として手を取り合うシーンです。この「清洲同盟」によって、信長と元康は足並みを揃えて版図を広げていきます。信長より若い元康は、見た目もまた若いものになっています |
 西国の雄である毛利家は、毛利元就とその子どもたちが強い絆で結ばれています。子どもたちの中でも特に利発な小早川隆景が、父・元就に対して鋭い洞察を見せているシーンです |
2. クエスト
自らの手で史実を再現するクエストシステム
次々と発生するクエストを達成していくことにより、歴史的な大事件から武将個人のエピソードまで、様々な戦国時代の物語をプレイヤー自らの手で再現することができます。
 クエストが発生したときの、クエストを実行するかどうかを選ぶ画面です。ここでは史実に沿って、織田信長が今川義元も打ち破った「桶狭間の戦い」が発生しています |
 クエストの情報を一覧する画面です。現在発生しているクエスト、既に達成したクエストを一覧できます。達成条件や失敗条件が表示されるので、プレイヤー自身のペースにあわせて進めることができます |
3. シナリオ選択
多彩なシナリオが登場
戦国時代の様々な局面をシナリオとして用意。全国各地に割拠する群雄の中から、好きな大名家を選ぶことが可能です。シナリオごとに開始年が異なり、天下の情勢や登場武将が変化します。
 シナリオ一例「家督相続」:尾張の戦国大名・織田信秀が病により急死。「大うつけ」の織田信長が後を継ぐが‥「桶狭間の戦い」:「海道一の弓取り」今川義元の大軍が尾張を目指す。迎え撃つ信長に勝機はあるのか「信長包囲網」:上洛を果たした信長に、各地の有力大名たちが「信長包囲網」を結成して対抗する「本能寺の変」:信長の天下は目前。各地の攻略を優秀な家臣たちに任せ、その身は一人京にあった |
4. 武将
歴史を彩る数多の有名武将が登場
本作では、大名以外にも多くの武将イラストが新たに描き下ろされます。また年齢とともにグラフィックが変化する武将も登場します。
 徳川家康(青年期) |