
イベント
[TGS 2013]「信長の野望」シリーズファン必見。パッケージイラストや原画が多数展示されていたコーエーテクモゲームスブースをレポート
![]() |
そんなファンに注目してほしいのが,東京ゲームショウ2013のコーエーテクモゲームスブースである。
今年の同社ブースは,ゲームのプレイアブル出展やステージイベントは行われておらず,規模は例年に比べて縮小されている。気になる「信長の野望」シリーズ関連では,プロモーションムービーの上映と,「信長の野望・創造」のメインビジュアルや,歴代タイトルのパッケージイラストの展示に注目だ。
![]() |
![]() |
なお,これらのイラストは,写真撮影がOKとなっている。こういった機会はそうそうないと思われるので,歴代タイトルで遊んだ日々を思い出しつつ,思い入れのあるパッケージイラストなどを撮影するといいだろう。
とはいえ,TGS 2013会場まで足を運べないという信長の野望ファンも大勢いるはず。そんな人達のために,出展物の写真をまとめて掲載しておくので,ぜひチェックしてほしい。
![]() 2003年発売「信長の野望・天下創世」 |
![]() 2005年発売「信長の野望・革新」 |
![]() 2009年発売「信長の野望・天道」 |
![]() 1993年発売「スーパー信長の野望・全国版」 |
![]() 「信長の野望 Online」サービス開始10周年を記念した推奨ノートPC。天板にいかにも和風な施しが行われている。発売は2013年11月予定 |
![]() コーエーテクモゲームスといえば,やはり鎧甲冑といったところか |
「信長の野望・創造」公式サイト
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.