セガゲームス セガネットワークス カンパニー(以下,セガネットワークス)は本日(2015年6月9日),東京都内で
「セガネットワークス カンパニー メディアカンファレンス 2015」と題したメディア向け発表会を開催した。
発表会では,セガネットワークスの提供するマーケティング支援ツール
「Noah Pass」の戦略や今後の展望,さらに同社が展開するスマホ向けタイトルの新情報や施策などが明らかにされた。Noah Pass関連は別途レポートを掲載するが,本稿では,スマホ向けタイトルに内容を絞ってレポートしていく。
関連記事:
・
セガゲームスが「Noah Pass」にデータ分析などの新サービス,参加企業で収益を分配する広告モデルを導入。メディア向け発表会第1部をレポート
「モンスターギア」は7月には大規模アップデートを予定。200万DL記念キャンペーンは本日スタート
「モンスターギア」で開発プロデューサーを務める中村泰良氏
![画像集 No.002のサムネイル画像 / 「チェンクロ」は6月18日に新章を実装,「モンギア」は7月に大規模アップデート。セガゲームスのスマホアプリの今後の展望が明らかにされた事業戦略発表会をレポート](/games/223/G022384/20150609109/TN/002.jpg) |
最初に登場したのは,スマホ向けハンティングアクションRPG
「モンスターギア」(
iOS /
Android)で開発プロデューサーを務める
中村泰良氏だ。中村氏はまず,「モンギア」が200万ダウンロードを突破したことを発表。合わせて,
200万ダウンロード突破キャンペーンが本日(6月9日)16:00から6月18日23:59まで実施されることを明らかにした。
キャンペーンでは,プレミアムチケットが毎日1枚ずつ最大10枚プレゼントされるほか,200万ダウンロード記念ガチャ「モンギアセレクション」が実施される。中村氏によると,記念ガチャからはバクエンドウジ/トリスメギストス/カグラキエースといった☆5ギアの排出確率が2倍になるという。
6月20日から6月30まで放送される「モンギア」の新たなテレビCMも初公開された
![画像集 No.005のサムネイル画像 / 「チェンクロ」は6月18日に新章を実装,「モンギア」は7月に大規模アップデート。セガゲームスのスマホアプリの今後の展望が明らかにされた事業戦略発表会をレポート](/games/223/G022384/20150609109/TN/005.jpg) |
6月19日から,
「リアルフレンド」限定での遠距離マルチプレイが実装されることも発表された。これに合わせて「リアフレふやそうキャンペーン」なる施策が行われるという。なお,詳細は後日あらためて発表されるとのこと。
また,
7月には大規模アップデートが実施され,新章や新モンスター,新ギアの追加と,サポートAIの強化も行われることが決定した。中村氏は,これらの要素が追加されることによって,より戦略性の高いバトルを楽しめるのではないかと期待をのぞかせていた。
さらに
「シリーズギア」の実装も発表された。第一弾は戦国武将をテーマにした
「戦国シリーズ」で,真田幸村をイメージした
「☆4ロクモン」や,伊達政宗をイメージした
「☆4ドクガンリュウ」といったギアが追加される予定とのこと。このほかにも
「☆5グンシン」「☆5シンゲン」「☆5ダイロクテンマオウ」といった,著名な有名武将をイメージしたギアが次々に追加されるという。実装時期は7月頃を予定しているそうだ。
関連記事:
・
「モンスターギア」200万DLキャンペーン開催。リアフレとの遠距離マルチも実装
・
200万DLの「モンスターギア」,豪華賞品が当たる記念キャンペーンを実施
チェンクロの新章・第2部5章「薄命の大陸篇」は6月18日に実装決定
「討伐戦」のリニューアルも
「チェインクロニクル 〜絆の新大陸〜」でチーフプロデューサーを務める秋山隆利氏
![画像集 No.015のサムネイル画像 / 「チェンクロ」は6月18日に新章を実装,「モンギア」は7月に大規模アップデート。セガゲームスのスマホアプリの今後の展望が明らかにされた事業戦略発表会をレポート](/games/223/G022384/20150609109/TN/015.jpg) |
![画像集 No.016のサムネイル画像 / 「チェンクロ」は6月18日に新章を実装,「モンギア」は7月に大規模アップデート。セガゲームスのスマホアプリの今後の展望が明らかにされた事業戦略発表会をレポート](/games/223/G022384/20150609109/TN/016.jpg) |
スマホ向けRPG
「チェインクロニクル 〜絆の新大陸〜」(
iOS /
Android)では,チーフプロデューサーを務める秋山隆利氏が登壇。同作における今後の施策を説明した。
まずは,物語の新章となる第2部5章
「薄命の大陸篇」を6月18日に実装することを発表。“10歳までしか生きられない場所”で精一杯生きる薄命の民をピックアップしたストーリーや,
ピノ(CV:小林ゆうさん),
リン(CV:皆口裕子さん),
セト(CV:福園美里さん)といった新キャラクターが紹介された。
新章「薄命の大陸篇」のあらすじや,新キャラクター達のイラストが公開された
![画像集 No.018のサムネイル画像 / 「チェンクロ」は6月18日に新章を実装,「モンギア」は7月に大規模アップデート。セガゲームスのスマホアプリの今後の展望が明らかにされた事業戦略発表会をレポート](/games/223/G022384/20150609109/TN/018.jpg) |
![画像集 No.019のサムネイル画像 / 「チェンクロ」は6月18日に新章を実装,「モンギア」は7月に大規模アップデート。セガゲームスのスマホアプリの今後の展望が明らかにされた事業戦略発表会をレポート](/games/223/G022384/20150609109/TN/019.jpg) |
続いては,討伐戦の展開が発表された。秋山氏によると,
「討伐戦」は2015年3月に実装された新コンテンツだが,プレイヤーからの反応が芳しくなかったため刷新が図られたという。タイムアタックから行動ポイント「ブレイブ」を消費する仕様に変えたほか,難度調整も可能になるとのこと。次の開催期間は6月11日から6月18日までとなっている。
ゲームのアップデート情報に加えて,「チェインクロニクル」に関するさまざまな施策が告知されたので,以下に紹介していこう。
2周年記念イベント「チェインクロニクル 2nd anniversary 義勇軍の絆」が全国6都市で開催。6月20日の大阪会場では,声優の野中 藍さんがゲスト出演するとのこと
![画像集 No.021のサムネイル画像 / 「チェンクロ」は6月18日に新章を実装,「モンギア」は7月に大規模アップデート。セガゲームスのスマホアプリの今後の展望が明らかにされた事業戦略発表会をレポート](/games/223/G022384/20150609109/TN/021.jpg) |
![画像集 No.022のサムネイル画像 / 「チェンクロ」は6月18日に新章を実装,「モンギア」は7月に大規模アップデート。セガゲームスのスマホアプリの今後の展望が明らかにされた事業戦略発表会をレポート](/games/223/G022384/20150609109/TN/022.jpg) |
7月7日から8月2日までの期間,秋葉原のAkiba Diner ザ・グランヴァニアで「チェンクロ酒場 リターンズ」が復活開催される。コラボメニューは,第2部「夜明けの大海」「ケ者の大陸」「罪の大陸」の人気キャラクターをモチーフにしたものが用意されるという。来場者にはノベルティがプレゼントされるほか,SSR/アルカナなどが当たるかもしれない抽選会などが企画されている
![画像集 No.023のサムネイル画像 / 「チェンクロ」は6月18日に新章を実装,「モンギア」は7月に大規模アップデート。セガゲームスのスマホアプリの今後の展望が明らかにされた事業戦略発表会をレポート](/games/223/G022384/20150609109/TN/023.jpg) |
![画像集 No.024のサムネイル画像 / 「チェンクロ」は6月18日に新章を実装,「モンギア」は7月に大規模アップデート。セガゲームスのスマホアプリの今後の展望が明らかにされた事業戦略発表会をレポート](/games/223/G022384/20150609109/TN/024.jpg) |
7月11日と12日に文京シビック大ホールで開催される音楽イベント「JAGMO -伝説の戦闘組曲-」で,「チェインクロニクル」の楽曲がスペシャルアレンジで演奏されることが決定した
![画像集 No.025のサムネイル画像 / 「チェンクロ」は6月18日に新章を実装,「モンギア」は7月に大規模アップデート。セガゲームスのスマホアプリの今後の展望が明らかにされた事業戦略発表会をレポート](/games/223/G022384/20150609109/TN/025.jpg) |
関連記事:
・
「チェインクロニクル」の新章“薄命の大陸篇”で追加される新規SSRが公開
・
「チェンクロ酒場リターンズ」が7月7日にオープン。賞品が当たる抽選会も
・
「JAGMO」オーケストラ公演で「チェインクロニクル」楽曲の演奏が決定
今夏配信予定の「ケイオスドラゴン 混沌戦争」は新情報が明らかに
Live2Dの導入や,多数のやりこみ要素をアピール
今夏に配信を予定しているスマホ向けRPG
「ケイオスドラゴン 混沌戦争」(
iOS /
Android)の発表も行われた。プレゼンテーションは「チェンクロ」に引き続き秋山氏が担当した。
秋山氏はまず,ケイオスドラゴンの概要をあらためて説明。本作は,星海社のWebサイト「
最前線」で連載されていたRPF(Role Playing Fiction)
「レッドドラゴン」を原案にしたプロジェクトの一環として制作中のタイトルになる。
本プロジェクトには複数の企業が携わっており,星海社はボードゲームと書籍,TOHO animationはアニメ,セガゲームスはスマホアプリ「ケイオスドラゴン 混沌戦争」といったように,各社の得意分野を生かしたメディアミックス展開が行われる。
続いて秋山氏は,ケイオスドラゴンの注目点を挙げていく。本作では,2Dグラフィックスを立体的かつインタラクティブに表現できる技術
「Live2D」を導入したことで,躍動感あふれるキャラクターの動きが実現されているとのこと。
そして,強化錬金・進化錬金を用いて上位武器を作成できる育成要素や,
「必殺技」「フリック技」を生かしたスピーディかつ奥深いバトルなど,ストーリー以外にもさまざまな魅力を持っていることをアピールしていた。
最後に秋山氏は
「『ケイオスドラゴン』は,他社と同じ思想のもとコンテンツを生み出すという,非常に珍しいメディアミックス展開だと思っています。サービスが行えるように誠心誠意やっていきますので,今後とも『ケイオスドラゴン』をよろしくお願いします」とコメントして,プレゼンテーションを締めくくった。
すでに事前予約が10万人を突破。事前予約者数に応じた特典が用意される
![画像集 No.033のサムネイル画像 / 「チェンクロ」は6月18日に新章を実装,「モンギア」は7月に大規模アップデート。セガゲームスのスマホアプリの今後の展望が明らかにされた事業戦略発表会をレポート](/games/223/G022384/20150609109/TN/033.jpg) |
![画像集 No.034のサムネイル画像 / 「チェンクロ」は6月18日に新章を実装,「モンギア」は7月に大規模アップデート。セガゲームスのスマホアプリの今後の展望が明らかにされた事業戦略発表会をレポート](/games/223/G022384/20150609109/TN/034.jpg) |
関連記事:
「ケイオスドラゴン」事前登録者10万人を達成。オフイベントの詳細も発表