アンドールの伝説 完全日本語版
![アンドールの伝説 完全日本語版](/games/228/G022809/screenshot_2.jpg)
公式サイト | : | http://www.arclight.co.jp/ag/agbg/agbg.php?code=LG-0082 |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2013/09/21 |
価格 | : | 5880円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:
最新画像(全000枚)
![アンドールの伝説 完全日本語版](/image/no_image_120_90.gif)
![アンドールの伝説 完全日本語版](/image/no_image_120_90.gif)
![アンドールの伝説 完全日本語版](/image/no_image_120_90.gif)
![アンドールの伝説 完全日本語版](/image/no_image_120_90.gif)
ゲーム紹介
最新記事(全4件)
200ページ超のゲームブックと共に物語を紡ぐ。協力型ボードゲーム「ロビンフッドの冒険」日本語版が9月15日発売へ
![200ページ超のゲームブックと共に物語を紡ぐ。協力型ボードゲーム「ロビンフッドの冒険」日本語版が9月15日発売へ](/games/731/G073145/20230818023/TN/006.jpg)
ジーピーは本日(2023年8月18日),KOSMOSが2021年に発売したボードゲーム「The Adventures of Robin Hood」の日本語版「ロビンフッドの冒険」を,9月15日にリリースすると発表した。価格は9900円(税込)。
[2023/08/18 13:38][SPIEL'18]グループSNEの安田 均氏に聞く,2018年のアナログゲーム事情。キーワードは「ミステリ」「書き込み」「シリーズ化」
![[SPIEL'18]グループSNEの安田 均氏に聞く,2018年のアナログゲーム事情。キーワードは「ミステリ」「書き込み」「シリーズ化」](/games/228/G022809/20181029126/TN/008.jpg)
「ソード・ワールドRPG」で日本におけるTRPGの基盤を作ったグループSNE。その代表である安田 均氏は海外のアナログゲームイベントの常連でもあり,海外の優れたゲームを日本に伝えるキーパーソンの一人であり続けている。そんな安田氏に,SPIEL'18における新作の傾向を聞いた。
[2018/10/30 23:12][SPIEL’14]「カタン」「アンドールの伝説」,そして「街コロ」――老舗ボードゲームメーカーKOSMOSが語るヒットの秘訣とは
![[SPIEL’14]「カタン」「アンドールの伝説」,そして「街コロ」――老舗ボードゲームメーカーKOSMOSが語るヒットの秘訣とは](/games/228/G022809/20141104002/TN/010.jpg)
ドイツのエッセンにて開催されたボードゲームの祭典「SPIEL’14」から,KOSMOSブースのレポートをお届けしよう。「カタンの開拓者たち」から「アンドールの伝説」まで,ドイツゲームの黎明期から多くの人に愛されるタイトルを生み出し続けるKOSMOS。その秘密はどこにあるのか。同社のプロダクトマネージャーに話を聞いてみた。
[2014/11/05 00:00]一人でも遊べるボードゲーム「アンドールの伝説」が9月21日に発売決定
[2013/08/02 21:35]動作スペック
コピーライト