2014年9月20日,東京ゲームショウ2014会場のMad Catzブースにて,アークシステムワークスが開発している対戦格闘ゲーム
「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」(
PlayStation 4 /
PlayStation 3。以下,GGXrd)および,8月28日に発売された
「ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド」(PlayStation 3。以下,P4U2)の
エキシビションマッチイベントが開催された。本稿ではその模様を,写真をメインにお伝えしよう。
あーくれぼのベスト8とベスト4がぶつかり合った「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」の部
GGXrdの部では,8月末に開催された「
ARC REVOLUTION CUP 2014」(以下,あーくれぼ)のGGXrd部門でベスト8となったポチョムキン使いの星,
FAB選手と,ベスト4まで駒を進めたイノ使い,
はせがわ選手という組み合わせで,全9試合のエキシビションマッチが行われた。
ポチョムキン使いのFAB選手は「ポチョムキンはイノとの相性が悪いんですが,ストレートで負けないように頑張ります」とコメント
![画像集#002のサムネイル/[TGS 2014]Mad Catzブースで開催された「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」「P4U2」のエキシビションマッチフォトレポート](/games/232/G023276/20140921023/TN/002.jpg) |
試合前は緊張していた様子のはせがわ選手だったが,いざ対戦が始まると,すぐさま冷静かつ的確なプレイを披露。FAB選手を苦しめた
![画像集#003のサムネイル/[TGS 2014]Mad Catzブースで開催された「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」「P4U2」のエキシビションマッチフォトレポート](/games/232/G023276/20140921023/TN/003.jpg) |
解説はアークシステムワークスの統括バトルディレクター・パチ氏が,実況はGODSGARDENの神園氏がそれぞれ務めた
![画像集#004のサムネイル/[TGS 2014]Mad Catzブースで開催された「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」「P4U2」のエキシビションマッチフォトレポート](/games/232/G023276/20140921023/TN/004.jpg) |
試合はFAB選手のコメントどおり,はせがわ選手のイノが終始優勢に進める展開となり,8対1ではせがわ氏が勝利を果たした。とはいえ,各試合の内容は拮抗していたといってもよく,FAB選手が持ち前の読みの強さを発揮して1試合取り返したときは,会場に大きな歓声が巻き起こった
![画像集#005のサムネイル/[TGS 2014]Mad Catzブースで開催された「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」「P4U2」のエキシビションマッチフォトレポート](/games/232/G023276/20140921023/TN/005.jpg) |
![画像集#006のサムネイル/[TGS 2014]Mad Catzブースで開催された「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」「P4U2」のエキシビションマッチフォトレポート](/games/232/G023276/20140921023/TN/006.jpg) |
応援も,実況も,そして選手も。大勢のコスプレイヤー達が華を添えた「P4U2」の部
P4U2の部では,
DIEちゃん選手,
タヒチ選手,
コイチ選手,そして
むぃ選手の4名による総当たり戦が行われた。勝敗を競うガチバトルというよりは,
「本作の魅力を知ってもらうためのエキシビション」という位置付けだ。今回は,コンシューマ機版の追加キャラクターである久慈川りせ,天田 乾,足立 透,マリーを含む,多彩な組み合わせの試合を観戦することができた。
ステージには
大勢のコスプレイヤー達が応援に駆け付けたほか,実況のさっきょさん,さらにはむぃ選手もコスプレで参加しており,とても華やかで賑やかなイベントとなっていたのが印象深い。
最初に,アトラスのペルソナチームでディレクターを務める和田和久氏,アークシステムワークス・謎のマスクマン氏が登壇し,挨拶を行った
![画像集#014のサムネイル/[TGS 2014]Mad Catzブースで開催された「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」「P4U2」のエキシビションマッチフォトレポート](/games/232/G023276/20140921023/TN/014.jpg) |
里中千枝のコスプレでマイクを握る実況のさっきょさん(上写真)と,解説を務めたドミー氏(下写真)
![画像集#008のサムネイル/[TGS 2014]Mad Catzブースで開催された「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」「P4U2」のエキシビションマッチフォトレポート](/games/232/G023276/20140921023/TN/008.jpg) |
![画像集#009のサムネイル/[TGS 2014]Mad Catzブースで開催された「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」「P4U2」のエキシビションマッチフォトレポート](/games/232/G023276/20140921023/TN/009.jpg) |
あーくれぼ2014の同部門で解説を務めていたDIEちゃん選手は,久慈川りせやマリーといった新キャラクターを披露
![画像集#010のサムネイル/[TGS 2014]Mad Catzブースで開催された「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」「P4U2」のエキシビションマッチフォトレポート](/games/232/G023276/20140921023/TN/010.jpg) |
あーくれぼ2014でベスト8のタヒチ選手は,持ちキャラである岳羽ゆかりで素晴らしいプレイを連発していた
![画像集#011のサムネイル/[TGS 2014]Mad Catzブースで開催された「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」「P4U2」のエキシビションマッチフォトレポート](/games/232/G023276/20140921023/TN/011.jpg) |
同じくベスト8のコイチ選手は,足立 透の名言が刻まれたTシャツで登場。天田 乾でも的確なプレイを魅せていた
![画像集#012のサムネイル/[TGS 2014]Mad Catzブースで開催された「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」「P4U2」のエキシビションマッチフォトレポート](/games/232/G023276/20140921023/TN/012.jpg) |
女性プレイヤーのむぃ選手はりせちーコスで参戦。なお,開幕の挨拶では「……アイギス使いです」という一言で会場の笑いを誘っていた
![画像集#013のサムネイル/[TGS 2014]Mad Catzブースで開催された「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」「P4U2」のエキシビションマッチフォトレポート](/games/232/G023276/20140921023/TN/013.jpg) |
試合用のアーケードスティックとしては,P4U2仕様の「Arcade FightStick Tournament Edition 2」(関連記事)が用意されていた
![画像集#015のサムネイル/[TGS 2014]Mad Catzブースで開催された「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」「P4U2」のエキシビションマッチフォトレポート](/games/232/G023276/20140921023/TN/015.jpg) |
![画像集#016のサムネイル/[TGS 2014]Mad Catzブースで開催された「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」「P4U2」のエキシビションマッチフォトレポート](/games/232/G023276/20140921023/TN/016.jpg) |