
連載
イラストパズルで戦うFF。スマートフォン向けパズルRPG「PICTLOGICA FINAL FANTASY」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第447回
![]() |
スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。 そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。
「ファイナルファンタジー」(以下,FF)といえば,ファミコン時代から超人気作を送り出し続けてきたRPGシリーズだ。近年の作品では,最先端の技術を駆使した美しい3Dグラフィックスが話題となっているが,ある年齢層以上のプレイヤーにとっては,FFといえばドットグラフィックスかもしれない。
そんな懐かしいFFの記憶を呼び起こしてくれる作品が,本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」で紹介する「PICTLOGICA FINAL FANTASY」(iOS / Android)。謎の石板「ピクトロジカ」に眠る歴代FFの戦士を召喚し,大冒険を繰り広げるRPGだ。
![]() |
![]() |
iOS版「PICTLOGICA FINAL FANTASY」ダウンロードページ
Android版「PICTLOGICA FINAL FANTASY」ダウンロードページ
本作は,4人パーティ(実際に戦闘を行うのはフレンドのキャラクターを含む5人)を組んで,時間で回復するスタミナを消費してクエストを受注し,モンスターと戦うという,ソーシャルゲーム風のシステムとなっている。
だがそのモンスターとのバトルが,「イラストパズル」を用いたものとなっているのが大きな特徴。イラストパズルとは,方眼紙状のフィールドのマスを,数字のヒントを頼りに塗りつぶしていくパズルのことだ。
![]() |
![]() |
![]() |
イラストパズルの横列がパーティメンバーの5人それぞれに対応しており,各キャラは自分の列がミスなしで埋まると戦闘フィールドに出て,モンスターへの攻撃に参加してくれる。バトルはパズル一問ごとに,パーティメンバーとモンスターそれぞれが1回ずつ攻撃するターン制だ。
また,パーティメンバーが敵を攻撃すると溜まる(ただしパズル中は時間経過で減る)「リメントゲージ」が最大になると「リメントブレイク」が発生し,以降はパズルを解くたび,攻撃力にボーナスが加算される。ブレイク中の攻撃力強化で敵を蹴散らすのが非常に気持ちいいいので、なんとしても,ゲージが減らないうちにパズルを素早く解いていこう。
![]() |
![]() |
![]() |
さらにバトルには,戦略を攻撃重視の「力」,リメント重視の「知恵」,回復用の「祈り」,防御用の「守り」に切り替えられる機能「メメント」や,経験値や集めたアイテムでパーティメンバーのレベルや装備をランクアップさせていく育成要素などがあり,実にやり込み甲斐がある。
RPGの育成要素と,イラストパズルの奥深さを同時に味わえる本作。FFファンのみならず,ぜひ多くのプレイヤーに体験してみてほしい。
![]() |
![]() |
![]() |
著者紹介:カイゼルちくわ
ゲーム攻略記事を中心に活動するフリーライター。ゲーセンに寝泊まりしたいくらいのシューティング&ガンシューティング好きだが,家に帰ればPCのFPSも遊びたがる。アクションゲームとかわいいキャラにも目がない。
「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧
- 関連タイトル:
PICTLOGICA FINAL FANTASY
- 関連タイトル:
PICTLOGICA FINAL FANTASY
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone/iPad:PICTLOGICA FINAL FANTASY
- iPad
- iPhone
- RPG
- スクウェア・エニックス
- パズル
- ファイナルファンタジー
- ファンタジー
- 無料
- Android:PICTLOGICA FINAL FANTASY
- Android
- 連載
- 紹介記事
- ライター:カイゼルちくわ
- (ほぼ)日刊スマホゲーム通信

(C)SQUARE ENIX CO., LTD. Developed by Jupiter.