ガンホー・オンライン・エンターテイメントは現在,スマートフォン向けアプリ
「サモンズボード」(
iOS /
Android)において,期間限定のイベントダンジョン
「ミメス洞窟【冥】」を開催している。本稿では,同ダンジョンのポイントと,ボスとして登場する
「欲深の鍛冶屋レギン」の行動パターンを紹介する。
「ミメス洞窟【冥】」には2つの難易度(【極】【冥】)が用意されている。1フロアで構成されたダンジョンには,火属性の「欲深の鍛冶屋レギン」と,3体のピクシーが待ち構えている。
【冥】のポイントになるのは,敵の割り込みスキルだろう。敵の能力を下げると水属性の,味方の能力を上げると光属性の,直接ダメージスキルを使うと闇属性の,
誘爆効果付トラップスキルをフィールド全体に放つ。直接踏んだり,誘爆に当たったりすると1万〜5万ダメージを受ける。また,ボスは先制攻撃として
コンボ制限と
反射スキルを使用するため,バフ/デバフを使わずに倒すのはなかなか難しい。
しかし,ステージの角に配置された3体のピクシーのスキルをうまく使うことで,
敵のダメージスキル(トラップダメージ含む)を99%カットできるので,被ダメージをほとんど気にせずに戦えるようになる。
個人的には,
カウンターパーティで挑んでいたのだが,最初に左下のマーキュピクシーを,次に右上のムーンピクシーを倒し,その後,ボス,サンピクシーの順番で倒すと安定した。
「ミメス洞窟【冥】」をクリアすると,「レギン」が手に入ることがある。その進化後である「欲深の鍛冶屋レギン」は,HPタイプの味方が攻撃力2倍&火属性のダメージを65%軽減するというリーダースキルに加え,後1マスにいるHPタイプの味方の攻撃力を1ターンの間9倍にするというスキルを持っている。
入手できるボスモンスター
アクティブスキルは進化前,進化後で共通
 |
 |
ミメス洞窟 / 我欲の鍛冶屋
難易度 |
スタミナ |
ターン数 |
マップサイズ |
冥 |
50 |
30 |
5×5 |
極 |
40 |
30 |
5×5 |
ボスステータス
難易度 |
属性 |
HP |
攻撃力 |
攻撃回数 |
防御力 |
冥 |
火 |
3,000,000 |
250 |
3 |
0 |
極 |
火 |
750,000 |
180 |
3 |
0 |
【冥】欲深の鍛冶屋レギン
先制攻撃
戦闘開始時 |
先制攻撃 |
自身 |
30ターンの間20コンボのコンボガード&20ターンの間ダメージスキル90%軽減し50%反射 |
条件別行動パターン(1)
残りHP10%以下 |
四方暴走の構え |
自身 |
2ターンの間攻撃力200%アップ&2ターンの間被ダメージ200%アップ |
四方暴走の構え |
自身 |
2ターンの間攻撃力200%アップ&2ターンの間被ダメージ200%アップ |
残りHP20%以下 |
四方攻撃の構え |
なし |
なし(通常攻撃のみ) |
残りHP60%以下 |
六方上斬の構え |
上 |
3000ダメージ(1マスノックバック) |
六方下斬の構え |
下 |
3000ダメージ(1マスノックバック) |
六方背斬の構え |
左 |
3000ダメージ(1マスノックバック) |
六方正斬の構え |
右 |
3000ダメージ(1マスノックバック) |
ランダム |
全方上斬の構え |
上 |
3000ダメージ(1マスノックバック) |
全方下斬の構え |
下 |
3000ダメージ(1マスノックバック) |
全方背斬の構え |
左 |
3000ダメージ(1マスノックバック) |
全方正斬の構え |
右 |
3000ダメージ(1マスノックバック) |
条件別行動パターン(2)
残りHP5%以下 |
四方狂呪の構え |
敵全体 |
5ターンの間攻撃力300%アップ&周囲8マスの敵に5ターンの間最大で敵攻撃力×30倍の火属性呪い状態にする |
四方狂乱の構え |
自身 |
2ターンの間攻撃力400%アップ&2ターンの間被ダメージ400%アップ |
割り込みスキル
※構えに関係なく条件を満たすと発動
残りHP10%以下 |
癒の計 |
指定位置(1)/(2) |
100ダメージ&斜め方向HP300回復トラップ設置(両チーム回復) / 指定位置に100ダメージ&十字方向HP300回復トラップ設置(両チーム回復) |
デバフスキルの使用(繰り返しあり) |
脆に反す水の計 |
指定位置(1)/(2) |
100ダメージ&斜め方向水属性50000ダメージトラップ設置(両チームダメージ) / 100ダメージ&十字方向水属性50000ダメージトラップ設置(両チームダメージ) |
バフスキルの使用(繰り返しあり) |
補に反す光の計 |
指定位置(1)/(2) |
100ダメージ&斜め方向光属性10000ダメージトラップ設置(両チームダメージ) / 100ダメージ&十字方向光属性10000ダメージトラップ設置(両チームダメージ) |
ダメージスキルの使用(繰り返しあり) |
撃に反す闇の計 |
指定位置(1)/(2) |
100ダメージ&斜め方向闇属性30000ダメージトラップ設置(両チームダメージ) / 100ダメージ&十字方向闇属性30000ダメージトラップ設置(両チームダメージ) |
図1 |
● |
|
● |
|
● |
|
● |
|
● |
|
● |
|
● |
|
● |
|
● |
|
● |
|
● |
|
● |
|
● |
図2 |
|
● |
|
● |
|
● |
|
● |
|
● |
|
● |
|
● |
|
● |
|
● |
|
● |
|
● |
|
● |
|