ガンホー・オンライン・エンターテイメントは現在,スマートフォン向けアプリ
「サモンズボード」(
iOS /
Android)において,期間限定のイベントダンジョン
「背信の魔術院」を開催している。本稿では,同ダンジョンのポイントと,ボスとして登場する
「堕天導師シェムハザ」の行動パターンを紹介する。
「背信の魔術院」には2つの難易度(【極】【冥】)が用意されている。1フロアで構成されたダンジョンには,光属性の「堕天導師シェムハザ」が待ち構えている。
ダンジョンはボスエリアのみで,取り巻きの敵2体とシェムハザが待ち受けている。プレイヤー側モンスター全体のスキルターンを-9する先制攻撃を使用する
 |
 |
シェムハザは非常にHPが高く,コンボやスキルで倒すのは難しい。残り26ターン時にシェムハザが使用するスキルは超高火力なので,これに合せて無敵&反射スキルを使用するのがオススメだ。なお,反射に組み合わせるスキルは,99%被ダメージ軽減(つまり1%のダメージ)でもほぼ即死となるため,ダメージを完全カットできるスキルにするといいだろう
 |
 |
■オススメ編成
カウンター(反射)編成
【反射】ムツキ,ムジョルニア,メリオダス,にゃん太,ベルセデリオ,アリス,ルキフェルなど
【無敵】テラー,強弓・竜牙兵,スイムドラコ,ブロキオドン,モーデス,スクルド,イシュタル,暗殺者アカツキ,スルト,シエル,玄武,アテナ,アザトースなど
「背信の魔術院」をクリアすると,「シェムハザ」が手に入ることがある。その進化後である「堕天導師シェムハザ」は,アシストタイプの味方はダメージトラップの威力が2.4倍&毎ターンHPが600回復&光属性の味方は攻撃力が1.5倍になるというリーダースキルに加え,周囲8マスの敵に全マス後退の光属性20倍ダメージ&周囲マスの範囲ダメージトラップを設置するというチェーンスキルを持っている。
入手できるボスモンスター
アクティブスキルは進化前,進化後で共通
 |
 |
背信の魔術院 / 断罪されし神の子
難易度 |
スタミナ |
ターン数 |
マップサイズ |
冥 |
50 |
30 |
5×5 |
極 |
40 |
25 |
5×5 |
ボスステータス
難易度 |
属性 |
HP |
攻撃力 |
攻撃回数 |
防御力 |
冥 |
光 |
65,000,000 |
400 |
3 |
0 |
極 |
光 |
720,000 |
330 |
3 |
0 |
【冥】堕天導師シェムハザ
先制攻撃
戦闘開始時 |
先制攻撃 |
プレイヤー側モンスター全体:スキルターン短縮(-9) |
条件別行動パターン(1)
1ターン経過(ループ) |
二方回復魔術の構え |
右:HP1000回復 |
二方軽減魔術の構え |
上:5ターンの間被全ダメージを10%カット |
二方回避魔術の構え |
下:5ターンの間回避率アップ |
2ターン経過(ループ) |
四方実戦の構え |
周囲:全マスノックバック3000ダメージ |
二方魔封術の構え |
十字マス:2ターンの間スキル使用不可 |
三方広囲術の構え |
上下列:3000ダメージ |
3ターン経過(ループ) |
二方火魔術の構え |
上と右上と右下:火属性1マスノックバック3500ダメージ |
二方水魔術の構え |
右下と右と左下:水属性1マスノックバック4000ダメージ |
二方木魔術の構え |
下と左上と左下:木属性1マスノックバック4500ダメージ |
二方闇魔術の構え |
左上と左と右上:闇属性1マスノックバック3500ダメージ |
4ターン経過(ループ) |
三方光明の構え |
斜め列:火属性&水属性&光属性のモンスターに8500000ダメージ&木属性&闇属性のモンスターに7500000ダメージ |
5ターン経過(ループ) |
三方実戦の構え |
上:1マスノックバック7000ダメージ |
三方実戦の構え |
下:1マスノックバック20000ダメージ |
三方実戦の構え |
左:1マスノックバック7000ダメージ |
三方実戦の構え |
右:1マスノックバック10000ダメージ |
6ターン経過(ループ) |
六方堕天の構え |
十字列:3000ダメージ&プレイヤー側モンスターのスキルターン短縮(-9) |
→「1ターン経過(ループ)」のスキルに戻る