パッケージ
ドミネーションズ -文明創造-
読者の評価
35
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
【PR】「ドミネーションズ」騎馬兵無双はバリスタタワーの登場で終わる!? 中世時代までのキーポイントを解説
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2015/09/12 12:00

広告企画

【PR】「ドミネーションズ」騎馬兵無双はバリスタタワーの登場で終わる!? 中世時代までのキーポイントを解説

画像集 No.017のサムネイル画像 / 【PR】「ドミネーションズ」騎馬兵無双はバリスタタワーの登場で終わる!? 中世時代までのキーポイントを解説

 ネクソンが配信中の「ドミネーションズ -文明創造-」iOS / Android)は,「Civilization II」や「Rise of Nations」の開発実績を持つBig Huge Gamesが,初めてスマホ向けに制作したストラテジーゲームだ。4Gamerでは同作の攻略連載を行っており,前回は全時代の流れをざっくりと紹介したが,今回は「黎明の時代」から「中世時代」までにフォーカスして攻略情報をお伝えしよう。

画像集 No.001のサムネイル画像 / 【PR】「ドミネーションズ」騎馬兵無双はバリスタタワーの登場で終わる!? 中世時代までのキーポイントを解説

「ドミネーションズ -文明創造-」公式サイト

「ドミネーションズ -文明創造-」ダウンロードページ

「ドミネーションズ -文明創造-」ダウンロードページ



「黎明の時代」「石器時代」は実質チュートリアル

石器時代で開放される施設「鍛冶屋」のポイントを押さえておこう


 ゲームスタート時,プレイヤーの国は「黎明の時代」から始まる。この時代とその次の「石器時代」は,チュートリアル的な内容となっており,ガイドキャラクター「賢者ポンポス」(白髭をたくわえたおじいさん)の指示どおりにゲームを進めるだけでよい。

 ストラテジーゲーム全般に言えることだが,資源収集のほか,新たな施設を建てたり,施設をアップグレードしたりするときは,原則として一定量の資源と,一定数の人手(民)が必要だ。
 しかし,「鍛冶屋」で行える戦闘系ユニットのアップグレードには人手が不要で,資源さえあればアップグレードを実行できる。いつまでも資源を余らせていてはもったいないが,人手が足りない……そんなときは,鍛冶屋で兵士のアップグレードを行うとよいわけだ。

石器時代では,定期的にゴールドを生み出す「街道」を敷けるようになる。街道は,「タウンセンター」(本拠地)とほかの施設を結ぶ(同じ道に隣接させる)ことで,より多くのゴールドを生む
画像集 No.002のサムネイル画像 / 【PR】「ドミネーションズ」騎馬兵無双はバリスタタワーの登場で終わる!? 中世時代までのキーポイントを解説

■攻略アドバイスその(1):クラウンの使い道
 施設の建造/アップグレードやユニットの生産/アップグレードを即時完了させられるゲーム内ポイント「クラウン」は,アプリ内課金を通じて購入するほか,微々たる量だがゲームプレイ中にも入手できる。無課金プレイヤーは,あまり手に入らない「クラウン」の使い道に悩むと思うが,後述する「不思議」や「文明」のそれぞれの変更はクラウンでしか行えないため,使わずにとっておくとよい。


「青銅器時代」に突入したら防衛面も充実させるべし


 石器時代の次は,いよいよここから本番の「青銅器時代」だ。青銅器時代では,侵略者の行く手をさえぎる「城壁」と,街道を行き来してゴールドを生み出す「キャラバン」が開放される。
 なお,このあたりから施設の建造や,各種アップグレードのコストが重くなり,資源不足に陥りがち。多くのプレイヤーが「足りない資源は他者から奪えばいい」と考え始める頃である。防衛面をそろそろ充実させなければ,せっかく集めた資源をごっそり奪われてしまうだろう。

 侵略者から真っ先に守りたい施設は「食料貯蔵庫」と「ゴールド貯蔵庫」なのは言うまでもないと思うが,街道とキャラバンもこれらと同様の位置付けにある。これは“侵略者側の視点でしか見えない”のだが,侵略時,キャラバンが行き来する街道の上には,ゴールドの袋が置かれている。これが侵略者側のユニットに破壊されると,ごっそりとゴールドを奪われてしまうのだ。
 城壁やタワーといった防衛施設に守らせるべきものは,食料貯蔵庫とゴールド貯蔵庫に加えて,街道とキャラバンだ。よく覚えておいてほしい。

街道の上に城壁は設置できないが,強固な「城門」は設置できる。この画面写真を参考に,城壁が街道をまたぐ場合は城門を活用し,隙間のない防衛網を築こう
画像集 No.003のサムネイル画像 / 【PR】「ドミネーションズ」騎馬兵無双はバリスタタワーの登場で終わる!? 中世時代までのキーポイントを解説

 また,青銅器時代からは「不思議」というカテゴリの施設が設置できるようになる。不思議はそれぞれ独自の効果を持っており,特定の時代で建てられる特殊な施設だ。この時代では「ピラミッド」「アクロポリス」「ストーンヘンジ」「空中庭園」の4種類が用意されているが,設置できるのはいずれか一つである。本稿では,侵略者を自動で迎撃するユニットの生産速度が加速する,アクロポリスをおすすめしたい。防衛に力を入れている(アクロポリスが設置されている)ことを侵略者に見せることが,抑止力につながる。

■攻略アドバイスその(2):堅実なシングルプレイ
 ゲームを始めたばかりの人が,マルチプレイを通じてほかのプレイヤーの国に侵略し,大量の資源を奪い取るというのは難しいだろう。そこで注目したいのがシングルプレイだ。シングルプレイは,世界各地で勃興した文明をテーマにしたNPC勢力とのバトルが楽しめるのだが,勝利すると少量の資源を獲得できる。序盤のステージであればユニットが10体前後もいればやすやすと攻略可能なうえに,説明文だけでは把握しづらい戦闘系ユニットを試しに使う場としても有用だ。

マルチプレイでも同様だが,戦闘に勝利すると生き残ったユニットは消耗されないため,結果的にコストを節約できる。過剰な戦力を投入するくらいの気持ちで挑もう
画像集 No.004のサムネイル画像 / 【PR】「ドミネーションズ」騎馬兵無双はバリスタタワーの登場で終わる!? 中世時代までのキーポイントを解説


どの文明を根付かせるべきか……

8種類の中から選択を迫られる「鉄器時代」


 青銅器時代から鉄器時代へと突入すると同時に,自国にどの「文明」を根付かせるかを選ぶことになる。文明は,「中国」「イギリス」「フランス」「ドイツ」「ギリシャ」「日本」「韓国」「ローマ」の8種類が用意され,中国なら人口が増加したり,フランスなら兵士の訓練にかかる時間が短縮されたりといったように,それぞれ異なる恩恵が得られるのだが,この選択は本当に悩ましい。

選んだ文明によって施設の見た目や,使えるユニットが変わってくる。日本なら「武士」が主力ユニットとして活躍する
画像集 No.005のサムネイル画像 / 【PR】「ドミネーションズ」騎馬兵無双はバリスタタワーの登場で終わる!? 中世時代までのキーポイントを解説

 各文明共通の大きな変化と言えるのは,「騎馬兵」の登場だ。鉄器時代では鍛冶屋での研究を通じて騎馬兵の生産が可能になり,騎馬兵は防衛施設に強いという性質を持つ。初のアンチ防衛施設ユニットというわけである。馬に乗っているため,歩兵より足が速いのも特徴で,騎馬兵を突撃させて敵の防衛網に穴を開け,そこに歩兵をなだれ込ませるという戦術が鉄板だ。他国の侵略が楽しくなってくること請け合い。

歩兵の10倍はあるヒットポイントに,高い機動力,そしてアンチ防衛施設ユニットときた。強すぎる,強すぎるよ騎馬兵
画像集 No.006のサムネイル画像 / 【PR】「ドミネーションズ」騎馬兵無双はバリスタタワーの登場で終わる!? 中世時代までのキーポイントを解説

■攻略アドバイスその(3):奪ったほうが早かった
 農場やキャラバンに手間ひまをかけるのが基本ではあるが,マルチプレイでほかのプレイヤーから奪い取るほうが,資源を手っ取り早く集められる。侵略時,敵の本拠地を落とす必要はない。防衛網が甘いプレイヤーの国などを見つけて,貯蔵庫やキャラバンを襲って資源がある程度奪えたら引き返す,という作戦も有効である。自動で迎撃にあたる敵の守備隊ユニットが増える前に,カタをつけてしまうのだ。

マルチプレイで選ばれる相手は,メダルの数(レート)で決定されるため,同じような実力のプレイヤーとなる
画像集 No.007のサムネイル画像 / 【PR】「ドミネーションズ」騎馬兵無双はバリスタタワーの登場で終わる!? 中世時代までのキーポイントを解説


騎馬兵の時代が早くも終了しかける「古典時代」

アンチ騎馬兵となる「バリスタタワー」が登場


 鉄器時代においてアンチ防衛施設ユニットとして猛威を奮う騎馬兵が,古典時代で終わりかける。新たに開放される防衛施設「バリスタタワー」が,アンチ騎馬兵施設として機能するからだ。どのくらい強いかというと,ほぼ一撃で騎馬兵を倒してしまうほど。ワンショットワンキル級である。

 テクノロジーの研究が可能になる「図書館」と,戦闘時にスキル的なものを使えるようにする「戦術アカデミー」も,古典時代で建てられるようになる注目の施設だ。

 図書館では,テクノロジーの研究を進めることで,街道の収入を増やしたり,兵士の攻撃力をアップさせたりできる。テクノロジーの研究も,鍛冶屋における兵士のアップグレードと同様に,人手を必要とせず資源さえあれば進められる。

 一方の戦術アカデミーでは,戦闘中に使える「戦術」(アクティブスキル的なもの)を開発できる。戦術は使い切りだが,中には一定時間,敵の防衛施設を機能停止させるなど強力な効果を持つ「サボタージュ」というものがあるので,利用しない手はない。

古典時代までくると,各種アップグレードには膨大なコストがかかる。とことん内政を突き詰めて成長させているなら話は別だが,基本的にアップグレードは軍事面を優先して攻撃/防衛能力を高め,農場やキャラバンは後回しにするのがおすすめだ
画像集 No.008のサムネイル画像 / 【PR】「ドミネーションズ」騎馬兵無双はバリスタタワーの登場で終わる!? 中世時代までのキーポイントを解説

バリスタタワーは大変頼もしい防衛施設だが,敵の防衛施設としては対処に困る。マルチプレイではバリスタタワーが配置されている場所次第で攻めるかどうかを考えるレベル
画像集 No.009のサムネイル画像 / 【PR】「ドミネーションズ」騎馬兵無双はバリスタタワーの登場で終わる!? 中世時代までのキーポイントを解説

図書館でテクノロジーの研究を進めて得られる効果はどれも有益なものばかりだ
画像集 No.010のサムネイル画像 / 【PR】「ドミネーションズ」騎馬兵無双はバリスタタワーの登場で終わる!? 中世時代までのキーポイントを解説

■攻略アドバイスその(4):このあたりから侵略が活発化
 古典時代に突入したあたりから,ほかのプレイヤーから攻められる頻度が非常に高くなる。クラウンが余っているのであれば,古典時代に突入後,バリスタタワーをクラウンで即配置して,警戒心をアピールしたほうがよいかもしれない。
 しかし,こちらが大量に資源を抱えた状態だと,ほとんどのプレイヤーがリスクよりリターンのほうが大きいと考えて,ガツガツ攻めてくるだろう。ゴールドが余ったら城壁のアップグレードに回す,食料が余ったら図書館や鍛冶屋でのアップグレードに回すといった具合に,各資源を貯めすぎないことを意識することも重要だ。


アレクサンダー,クレオパトラ,織田信長,ナポレオン

彼ら英雄ユニットの活躍がカギを握る「中世時代」


 中世時代に突入すると,新たな施設「城」が設置できるようになる。城は防衛時に自動で侵入者を迎撃するだけでなく,「英雄」という特殊なユニットを作成可能だ。

 用意された英雄は,アレクサンダーとクレオパトラ,織田信長,そしてナポレオンの4体だ。自国に同時に存在できるのは1体までだが,彼らは1万オーバーという破格のヒットポイントを持ち,攻撃/防衛時に戦闘ユニットとして出撃する。ただし,英雄はユニットに強いが防衛施設に弱く,倒されてしまうと復帰に24時間かかるため,慎重に運用したいところだ。

通常のユニットとは異なり,英雄のヒットポイントは戦闘終了後も維持され,時間経過で徐々に回復する
画像集 No.011のサムネイル画像 / 【PR】「ドミネーションズ」騎馬兵無双はバリスタタワーの登場で終わる!? 中世時代までのキーポイントを解説

 中世時代では,城壁に強い「地雷工兵」や,防衛施設に強い「バリスタ」といったユニットの生産が可能になり,戦術の幅が大きく広がる。他国の強固な守りをどう打ち崩して本丸に攻め入るか。逆に,攻めてくるプレイヤーをどう迎撃するかを,これまでの時代より深く考えなくてはならず,ゲームの面白味はぐっと増してくる。

■攻略アドバイスその(5):おすすめの防衛レイアウト
 あくまでも参考程度にしてほしいが,ほかのプレイヤーの侵略による資源の消耗を防ぎたいなら,タウンセンターや農場の防衛をあえて捨てる代わりに,各貯蔵庫とキャラバン,そして街道を守るレイアウトを推奨したい。
 または,奪われやすいところに一つだけ貯蔵庫を配置して,侵略者にはそれで満足してお帰りいただくという手もアリと言えばアリだ。平和条約(繰り返し侵略されない機能)の時間が長いという特性を持つ文明,日本であれば,さらに有効な手だといえるだろう。

複数の防衛施設が攻撃範囲をお互いにカバーする形が理想。さらに城壁で守ると打ち崩しにくくなる
画像集 No.012のサムネイル画像 / 【PR】「ドミネーションズ」騎馬兵無双はバリスタタワーの登場で終わる!? 中世時代までのキーポイントを解説

このように,資源を生む施設は密集させないこと。狙いは分散させるべきだ
画像集 No.013のサムネイル画像 / 【PR】「ドミネーションズ」騎馬兵無双はバリスタタワーの登場で終わる!? 中世時代までのキーポイントを解説

城壁は数に限りがあるため,すべての施設を守るということは不可能だ。そんなときは,壊されてもよい施設を城壁代わりに設置するべし
画像集 No.014のサムネイル画像 / 【PR】「ドミネーションズ」騎馬兵無双はバリスタタワーの登場で終わる!? 中世時代までのキーポイントを解説

 以上,黎明の時代〜中世時代の攻略情報を,アドバイスを織り交ぜる形で紹介してみた。
 なお,4Gamerでは本作の攻略情報を4回にわたってお届けしていく予定で,今回はその第2回となる。続く第3回では,各文明の特性を詳しく検証してみる予定だ。ちなみに運営スタッフの話によると,上位ランカーのほとんどが「ローマ」文明を使用しているとのことだが……?

画像集 No.015のサムネイル画像 / 【PR】「ドミネーションズ」騎馬兵無双はバリスタタワーの登場で終わる!? 中世時代までのキーポイントを解説

「ドミネーションズ -文明創造-」公式サイト

「ドミネーションズ -文明創造-」ダウンロードページ

「ドミネーションズ -文明創造-」ダウンロードページ

  • 関連タイトル:

    ドミネーションズ -文明創造-

  • 関連タイトル:

    ドミネーションズ -文明創造-

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月28日〜11月29日