
ニュース
TGS 2015で開催される「ウルトラストリートファイターIV 日本大会」のトーナメント表を公開。ウメハラ選手,Infiltration選手を始め,国内外のプロゲーマーが集結
![]() |
Mad Catz公式サイト内「ウルトラストリートファイターIV 日本大会」告知ページ
「ウルトラストリートファイターIV」を競技種目としたこのトーナメントは,カプコンの公式世界大会「Capcom Pro Tour」の一環として行われるもので,優勝者には2015年12月6日にアメリカ・サンフランシスコで開催される「Capcom Cup Finals 2015」への出場権が与えられる。
それゆえトーナメント表に名を連ねている64名の選手達は押しも押されぬ強豪揃いで,ウメハラ選手,ときど選手,マゴ選手といったTeam Mad Catzの面々に加え,Team Razerのふ〜ど選手や板橋ザンギエフ選手,先日晴れてレッドブル・アスリートとなったボンちゃん選手,メキシコのe-Sportsチーム・BrawLとスポンサー契約を結んだハイタニ選手,昨年のTGS 2014で鮮烈なデビューを飾ったぺぺだい♪選手らが参戦。また国内の猛者のみならず,GamerBee選手やInfiltration選手,Poongko選手といったアジアの猛者達,アメリカからはPR Barlog選手を初めとするTeam Evil Geniusesの面々,さらにSnake Eyez選手といった海外のプロゲーマーも多数参戦するようで,昨年以上の激闘が期待できそうだ。
※掲載されているトーナメント表はクリックで拡大します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なお「Evoluiton 2015」での優勝が記憶に新しいももち選手は,「Capcom Cup Finals 2014」優勝により既に出場権を獲得しているため,本大会へは出場しないとのこと。その点は少し残念だったりもするが,1回戦の組み合わせからして面白そうなカードが目白押しで,白熱した戦いが楽しめそう。当日はTwitchのCapcomfightersチャンネルで配信も行われるとのことだが,激闘の模様を現地で観戦したいという人は,ぜひ幕張メッセまで足を運んでみてはいかがだろうか。もちろん,4Gamerでもレポート記事を掲載する予定なので,こちらもお楽しみに。
![]() |
Mad Catz公式サイト内「ウルトラストリートファイターIV 日本大会」告知ページ
Capcom Pro Tour 公式サイト(英語)
「ウルトラストリートファイターIV」公式サイト
- 関連タイトル:
ウルトラストリートファイターIV
- 関連タイトル:
ウルトラストリートファイターIV
- 関連タイトル:
ウルトラストリートファイターIV
- 関連タイトル:
ウルトラストリートファイターIV
- 関連タイトル:
ウルトラストリートファイターIV
- この記事のURL:
キーワード
- PS4:ウルトラストリートファイターIV
- PS4
- アクション
- シングルプレイ
- カプコン
- プレイ人数:1〜8人
- 格闘
- 対戦プレイ
- PS3:ウルトラストリートファイターIV
- PS3
- PC:ウルトラストリートファイターIV
- PC
- Xbox360:ウルトラストリートファイターIV
- Xbox360
- ARCADE:ウルトラストリートファイターIV
- ARCADE
- ニュース
- TGS 2015
- 東京ゲームショウ
- ライター:ハメコ。

(C)CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED.