お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
小さな惑星にたくさんの命を。スマホ向けシミュレーション「ぼくの惑星〜どんと来い!アルマゲドン」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第736回
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2015/01/16 10:00

連載

小さな惑星にたくさんの命を。スマホ向けシミュレーション「ぼくの惑星〜どんと来い!アルマゲドン」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第736回

画像集 No.012のサムネイル画像 / 小さな惑星にたくさんの命を。スマホ向けシミュレーション「ぼくの惑星〜どんと来い!アルマゲドン」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第736回

スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。 そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。

 「地球最古の生命体はバクテリア」という説があるようだが,我々人間のルーツがそこにあるのだとしたら,なかなか感慨深い。よく分からない出だしで始まった本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,バクテリアから人類を超えた存在までの進化を見届ける,壮大なスケールのゲーム「ぼくの惑星〜どんと来い!アルマゲドン〜」iOS / Android)を紹介しよう。

画像集 No.001のサムネイル画像 / 小さな惑星にたくさんの命を。スマホ向けシミュレーション「ぼくの惑星〜どんと来い!アルマゲドン」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第736回
本作のダウンロードは無料で,iOS版にはゲーム内に課金要素がある
画像集 No.002のサムネイル画像 / 小さな惑星にたくさんの命を。スマホ向けシミュレーション「ぼくの惑星〜どんと来い!アルマゲドン」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第736回 画像集 No.003のサムネイル画像 / 小さな惑星にたくさんの命を。スマホ向けシミュレーション「ぼくの惑星〜どんと来い!アルマゲドン」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第736回

iOS版「ぼくの惑星〜どんと来い!アルマゲドン〜」ダウンロードページ

Android版「ぼくの惑星〜どんと来い!アルマゲドン〜」ダウンロードページ


 プレイヤーは神となり,まず小さな惑星に生命体を作り出す。1タップで1つの(それが何なのかは説明されない)が生まれるので,最初はひたすらタップを繰り返そう。惑星にいる生命体数は画面左上に表示される。

 何だかよく分からない命を1個ずつ作っていてもラチが明かないので,次に「ゾウリムシ」や「アンモナイト」といった,自身で繁殖していく生命体を作ろう。
 新しい生命体を生み出すには,画面右にあるメニューの進化アイコンをタップし,「ゾウリムシ」「アンモナイト」「恐竜」といった種族から作りたいものを選んで「BUY」をタップするだけでOK。このとき“通貨”の役割を果たすのは,前述した生命体の数だ。
 こうして生命体の繁殖スピードをアップさせれば,さらに効率的に繁殖する生命体を購入でき,その数が加速度的に増えていく……という具合である。

タップだけでは限界があるので,ある程度生命体が増えたらまずゾウリムシ,続いてアンモナイト,といった感じで生命体の種類を増やそう
画像集 No.004のサムネイル画像 / 小さな惑星にたくさんの命を。スマホ向けシミュレーション「ぼくの惑星〜どんと来い!アルマゲドン」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第736回

 察しのいい方ならば気付いたと思うが,本作は「Cookie Clicker」に代表されるような,いわゆる“インフレゲーム”である。この手の作品は本連載でいくつか紹介してきたが,本作のユニークな世界観や,後述する「アルマゲドン」などの要素により,ただ数字が上がるのを眺めるだけに終わらないゲームに仕上がっている。そのさまざまな独自要素を以下で紹介しよう。

独特の雰囲気を持つドットグラフィックスも本作の魅力の一つ。惑星の中にたくさんの生命体がひしめき合っている
画像集 No.005のサムネイル画像 / 小さな惑星にたくさんの命を。スマホ向けシミュレーション「ぼくの惑星〜どんと来い!アルマゲドン」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第736回

 本作ではときおり「UFO」が登場することがあり,これをタップすると,一定時間タップで増える命が3倍になる。UFOは頻繁に出現するが,なかなかこざかしい動きをするので,見つけたら逃さないようにしよう。
 UFO以外にも,メニューからさまざまなアイテムを購入することで,生命体の繁殖スピードをアップできる。こちらも購入には生命体を消費するので,生命体の種類を増やすか,アイテムを取るか,しっかり考えよう。

惑星をピンチアウトで拡大表示させると「調査スケール」というモードになり,タップによる命の生産ができなくなる代わりに,惑星にいる生命体のプロフィールが見られるようになる
画像集 No.006のサムネイル画像 / 小さな惑星にたくさんの命を。スマホ向けシミュレーション「ぼくの惑星〜どんと来い!アルマゲドン」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第736回

 惑星上の生命体の数が増えるとレベルがアップし,惑星の外観や呼称が変わっていく。最初は何も無かった寂しい惑星も,レベルが上がればどんどん文明が発展し,にぎやかになっていくのだ。

 なお,本作をバックグラウンドで実行させている場合は,生命体の生産スピードが落ち,さらに「ハコ舟」の収容人数分しかカウントされない仕組みになっている。一晩放置してがっつり稼ぐ,といったようなことは難しいわけだが,バックグラウンド実行中の生産スピードは「オール」というアイテムの購入で上げることができ,同様に収容人数の多いハコ舟に買い換えることも可能だ。

画像集 No.007のサムネイル画像 / 小さな惑星にたくさんの命を。スマホ向けシミュレーション「ぼくの惑星〜どんと来い!アルマゲドン」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第736回

 そして本作最大の特徴といえるのが「アルマゲドン」だ。これはランダムで発生し,惑星の命をごっそりと奪い取ってしまう凶悪な存在。対抗する手段には「動画広告を見る」「SNSで共有する」「寝る」という3種類があり,前2者は100%防御可能,「寝る」は10%の確率で防御可能となっている。
 ちなみにアルマゲドンの防御に成功すると「フィーバータイム」に入り,命の生産ペースが一定時間爆発的に増加する。一気に命を稼ぐチャンスなので,ここぞとばかりにタップしまくろう。

広告視聴ではハリウッド俳優によく似た宇宙飛行士が,SNS共有では赤と白のコスチューム(?)に身を包んだ宇宙人が,惑星の危機を救ってくれる
画像集 No.008のサムネイル画像 / 小さな惑星にたくさんの命を。スマホ向けシミュレーション「ぼくの惑星〜どんと来い!アルマゲドン」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第736回 画像集 No.009のサムネイル画像 / 小さな惑星にたくさんの命を。スマホ向けシミュレーション「ぼくの惑星〜どんと来い!アルマゲドン」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第736回

 こうして,アルマゲドンの危機にさらされながらも命を増やし,その命を使って新たな命をさらに増やしていく本作。さまざまな実績や,やり込み要素も用意されているので,気になった方はぜひ一度プレイしてみてもらいたい。進化を続ける生命体達を最後に待ち受けるものとは!?

文明が発展すれば,生命体の数は天文学的な数値に
画像集 No.010のサムネイル画像 / 小さな惑星にたくさんの命を。スマホ向けシミュレーション「ぼくの惑星〜どんと来い!アルマゲドン」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第736回 画像集 No.011のサムネイル画像 / 小さな惑星にたくさんの命を。スマホ向けシミュレーション「ぼくの惑星〜どんと来い!アルマゲドン」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第736回

著者紹介:トリスター/目代将規
 ゲームやアニメの書籍企画,編集,シナリオライティングや広告制作なども手がける編集プロダクション「トリスター」所属。スマートフォンならではのゲームや,一瞬で遊べてしまうゆるいゲームが大好物。好きなゲームのジャンルはRPGとアドベンチャー。“モンハン”好き。

「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧


  • 関連タイトル:

    ぼくの惑星〜どんと来い!アルマゲドン〜

  • 関連タイトル:

    ぼくの惑星〜どんと来い!アルマゲドン〜

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月01日〜12月02日