ビヨンド・インタラクティブは本日(2015年1月15日),アクションアドベンチャーゲーム
「Outer World(アウター・ワールド) 20th Anniversary Edition」を,
Wii Uおよび
ニンテンドー3DS(以下,3DS)向けのダウンロードソフトとして
1月21日より配信すると発表した。価格は,Wii U版,3DS版共に800円。CEROレーティングはB(12歳以上対象)となっている。
なお日本国内では,Wii U版,3DS版をビヨンド・インタラクティブが,PlayStation 4版,PlayStation 3版,Xbox One版,PlayStation Vita版を,The Digital Loungeが,それぞれ販売する予定とのこと。
本作は,1991年にAmiga 500用ソフトとして発売され,その後,スーパーファミコンや3DOなどにも移植されたタイトル。「異世界に飛ばされた科学者・レクターが元の世界へ戻る方法を探す」という世界設定や,当時はまだ馴染みのなかったシンプルなポリゴンによるグラフィックス,難度の高さで話題となったことを覚えている人もいるだろう。ゲームファンからの人気は高く,2012年にはニューヨーク近代美術館に展示されるテレビゲームの一つにも選ばれている(
関連記事)。
“20th Anniversary Edition”となった本作は
3段階の難度設定が可能となっており,グラフィックスはオリジナル版発売当時を再現したノーマル画面と,アンチエイリアスをかけた“ハイレゾリューション画面”との切り替え機能も備えているとのこと。
操作性も向上しているとのことなので,「あの頃のリベンジを……」などと考えている人は要注目だ。
左から,Wii U版,3DS版のオプション選択画面
![画像集 No.004のサムネイル画像 / オリジナル版から操作性も向上。Wii U/3DS向け「Outer World 20th Anniversary Edition」が1月21日より配信](/games/288/G028807/20150115043/TN/004.jpg) |
![画像集 No.003のサムネイル画像 / オリジナル版から操作性も向上。Wii U/3DS向け「Outer World 20th Anniversary Edition」が1月21日より配信](/games/288/G028807/20150115043/TN/003.jpg) |
![画像集 No.005のサムネイル画像 / オリジナル版から操作性も向上。Wii U/3DS向け「Outer World 20th Anniversary Edition」が1月21日より配信](/games/288/G028807/20150115043/TN/005.jpg) Helpの操作方法画面 |