本日(2015年5月28日)放送されたWeb番組
「SEGA APP研究所 #2」 で,セガゲームスが2015年夏に配信予定のスマホアプリ
「ケイオスドラゴン 混沌戦争」 (
iOS /
Android )の事前登録開始がアナウンスされた。受付はゲームの公式サイトですでに始まっており,登録するとキャラクター「イザナ」がプレゼントされる。合わせて,番組内で披露された最新プロモーションムービーも公開されている。
なお,登録者数が増えると特典が豪華になる「事前登録Starterキャンペーン」が実施されることが明らかにされた。中には,アニメとゲームの連動企画や,昆 夏美さんによるゲームオリジナル主題歌を実装するといったものも用意されている。
楠田亜衣奈さんのサイン入り色紙が抽選で3名様に当たるTwitterキャンペーンも放送中に開始された。公式アカウント をフォローして該当ツイート をRTすれば応募になるとのこと
本作は,以前
「こちら」 の記事で紹介したように,星海社のWebサイト「最前線」で連載されていたRPF(Role Playing Fiction)
「レッドドラゴン」 を原案とした,「ケイオスプロジェクト」の一環としてリリースされる作品だ。なおRPFとは「レッドドラゴン」独自の呼称で,簡単に言えば,一線級のクリエイターによるテーブルトークRPGから生まれた創作物といったところである。
あらためて説明しておくと,このプロジェクトでは,テレビアニメ「ケイオスドラゴン 赤竜戦役」,ボードゲーム「ケイオスドラゴン 覇王春秋」,そしてスマートデバイス向けゲームである本作「ケイオスドラゴン 混沌戦争」など,メディアミックス展開が予定されている。
テレビアニメについては,7月2日にTOKYO MXで放送が開始される予定で,ボードゲームとスマホゲームは,現時点では“初夏”のリリースを予定しているとのこと。
今回の放送では,著名クリエイター陣によって生み出された7つの国の歴史を体験するという,本作の特徴があらためて説明された。
システムとしては敵となる「ケイオス」を殲滅するというアクションタワーディフェンスで,ほかのメディアで展開される内容に応じて,ゲームに影響が出ることがあるとのこと。たとえば,アニメのキャラクターが10年後の世界となるゲームに登場したり,(スタープレイヤーによる)ボードゲームのイベントで国が滅びたら,ゲームでも国が滅んでしまうこともあるかもしれないのだとか。
また,ゲームに登場するキャラクターを演じる声優陣として,三木眞一郎さん,朴 璐美さん,赤羽根健治さん,ゆかなさん,速水 奨さん,銀河万丈さん,野川さくらさん,堀江由衣さんらが出演することが発表された。今回の発表は第1弾で,第4弾まで用意されているとのこと。