
連載
ミュージック フロム ゲームワールド:Track 246 「真・女神転生V」「チョコボGP(チョコボグランプリ)」

![]() |
それでは,今週の「ミュージック フロム ゲームワールド」は,「真・女神転生V」と「チョコボGP(チョコボグランプリ)」のサントラの2枚を紹介します!
「『聖剣伝説』30th Anniversary Orchestra Concert」特設サイト
怪しげで異国感たっぷりのメガテンサウンドを堪能
「真・女神転生V オリジナル・サウンドトラック」
タイトル | 真・女神転生V オリジナル・サウンドトラック | ![]() |
発売日 | 2022年3月30日 | |
価格 | 4400円(税込) | |
発売元 | アトラス | |
コピーライト | (C)ATLUS (C)SEGA All rights reserved. |
今週の1枚めは,「真・女神転生V」の楽曲をCD5枚組に収録した,「真・女神転生V オリジナル・サウンドトラック」をご紹介。ナンバリングタイトルとしては「真・女神転生IV FINAL」以来,約5年半ぶりの新作となり,音楽の人気も高いシリーズなので,ゲームだけでなくサントラのリリースを待ち焦がれていたのは筆者だけではないでしょう。
まずはDISC1から。冒頭から陰鬱な曲が続く中,クールで落ち着いた雰囲気の4曲め「縄印学園高等科」の“メガテンらしさ”に嬉しくなりつつ聴き進めていくと,11曲めの通常戦闘曲「Battle -humans, demons, and...-」の異国感漂うアグレッシブなロックチューンで,一気にアドレナリンが沸騰!
DISC2は,不気味なコーラスワークとノイジーなリズムトラックを組み合わせた,前衛的な10曲め「Da'at: tokyo gijidou」がすさまじいインパクト! 聴いているだけで,独特の世界感に飲み込まれてしまいそう。19曲めの「縄印学園高等科 -異界-:校舎内」はヘヴィなギターとミステリアスなシンセサウンドによるダンジョン曲。探索の緊張感が伝わってきます。
以降も,これぞメガテンという不気味な宗教音楽が展開されるDISC3の21曲め「邪教の世界 - 煌々たる光、或いは死の影」,ピアノの旋律が切なく響く,悲壮感に満ちたDISC4の11曲め「東京 -黄昏-」,聴き手を緩やかなメロディでゲームの世界に導いてくれるDISC5の15曲め「真・女神転生V メイン・テーマ」など,特筆したい曲が並びます。
CD5枚組,全117曲の大ボリュームで,メガテンファンも大満足の本サントラ。ゲームをやり込んだあとは,このサントラを聴きまくって次の新作を待ちたいものです。
「真・女神転生V」公式サイト
おなじみの楽曲を軽快なレースサウンドにアレンジ
「チョコボグランプリ Original Soundtrack」
タイトル | チョコボグランプリ Original Soundtrack | ![]() |
発売日 | 2022年3月23日 | |
価格 | 3080円(税込) | |
発売元 | スクウェア・エニックス | |
コピーライト | (C)2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TOSHIYUKI ITAHANA/RUBI ASAMI |
今週の2枚めは,「チョコボGP(チョコボグランプリ)」の楽曲をCD2枚組に収録した,「チョコボグランプリ Original Soundtrack」をご紹介。おなじみの「チョコボのテーマ」のアレンジはもちろん,ほかにも多数のスクエニ作品のアレンジ曲を聴くことができる,楽しいサントラとなっています。
まずはDISC1の1曲め,カラッと爽快なハードロックチューン「Start Your Engines!」でスタート。モチーフに使われている「チョコボのテーマ」のメロディとの相性も抜群です。2曲めはゲームのメインテーマ「チョコっとグランプリ Japanese Vocals ver.」。KOCHOによるキュートで親しみやすいボーカルがクセになる,リピート必至のポップチューン!
5曲めの「Bluegrass de Chocobo」はツービートで駆け抜ける,軽快なカントリーロック。聴いているだけで,今にも走り出したくなってきます。7曲めの「Seaside by Side」は,「チョコボの不思議なダンジョン2」の「モンスター村」を明るい疾走ロックにアレンジにしたノリノリな曲です。
続いてDISC2へ。1曲めの「チョコっとストーリー」は,「チョコっとグランプリ」をアコースティック楽器のみでアレンジした曲。童心を感じる笛の音色が心地良いです。15曲めの「The Man with Six Arms」は,和楽器のみで構成された純和風曲。リズミカルな太鼓の音と「いよぉー!」という景気付けの掛け声にテンションが上がります。
16曲めはエンディング曲「CHANGE Japanese Vocals ver.」。日米ハーフの実力派シンガーソングライター,Alice Peralta(アリス ペラルタ)のボーカルによるミディアムナンバーで,しっとりとサントラの終盤を彩ります。
軽快でゴキゲンなレース曲が多く,夢中になっているうちにラストまであっという間に聴き終えてしまう本サントラ。「チョコボ」シリーズや「FF」シリーズからのアレンジ曲も多く,スクエニサウンドのファンは必聴のサントラです!
「チョコボGP(チョコボグランプリ)」公式サイト
「チョコボグランプリ Original Soundtrack」特設サイト
|
- 関連タイトル:
真・女神転生V
- 関連タイトル:
チョコボGP(チョコボグランプリ)
- この記事のURL:
キーワード
- 連載
- ミュージック フロム ゲームワールド
- 音楽
- ライター:風のイオナ
- Nintendo Switch:真・女神転生V
- Nintendo Switch:チョコボGP(チョコボグランプリ)
- Nintendo Switch

(C)ATLUS(C)SEGA All rights reserved.
(C)2022 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TOSHIYUKI ITAHANA/RUBI ASAMI