パッケージ
魔女と百騎兵2公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
日本一ソフトウェアの人気タイトルの楽曲がお披露目された「魔女と百騎兵コンサート 魔女たちの幻奏夜会」をレポート
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2017/03/27 14:57

イベント

日本一ソフトウェアの人気タイトルの楽曲がお披露目された「魔女と百騎兵コンサート 魔女たちの幻奏夜会」をレポート

画像集 No.001のサムネイル画像 / 日本一ソフトウェアの人気タイトルの楽曲がお披露目された「魔女と百騎兵コンサート 魔女たちの幻奏夜会」をレポート
 日本一ソフトウェアは2017年3月25日,「魔女と百騎兵コンサート 魔女たちの幻奏夜会」を東京・府中の森芸術劇場 ウィーンホールにて開催した。このコンサートは,PlayStation 4用ソフト「魔女と百騎兵2」が2月23日にリリースされたことを記念し開催されたもの。会場では「魔女と百騎兵」および「魔女と百騎兵2」をメインに,同社の「魔界戦記ディスガイア」シリーズや「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」の人気楽曲が,アコースティックアレンジで演奏された。

 コンサート本編は「魔女と百騎兵」シリーズの楽曲に始まり,「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」「ディスガイア」シリーズの演奏を経て,再び「魔女と百騎兵」シリーズに回帰するという構成。弦楽四重奏とアコースティックギター,ピアノ,そしてアコーディオンが各タイトルの持つ妖しさや切なさ,壮大さやコミカルな部分を再現していった。

画像集 No.002のサムネイル画像 / 日本一ソフトウェアの人気タイトルの楽曲がお披露目された「魔女と百騎兵コンサート 魔女たちの幻奏夜会」をレポート

●「魔女と百騎兵コンサート 魔女たちの幻奏夜会」

<出演> ※敬称略
QUARTET PAPAS(1st Violin:粟津 惇,2nd Violin:青山英里香,Viola:武田麻耶,Cello:奥村 景)
Guitar:太田光宏
Piano:鶴田もこ
Accordion:大塚雄一
Percussion:渡辺庸介


セットリスト

<第一部>
「魔女と百騎兵」シリーズより
1.Chelka
2.Magical House〜ウィッチカクテル
3.Moon Wars
4.Regret

「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」より
5.Draw Near
6.Green Blood
7.A the ha lluri da

<第二部>
「魔界戦記ディスガイア」シリーズより
8.ラハール様の賛美歌
9.Lieze Lullaby
10.Sparkling
11.カナリア航海

「魔女と百騎兵」シリーズより
12.百輪の薔薇
13.Romantica
14.Say Good-by

<アンコール>
「魔女と百騎兵」シリーズより
15.マギアージュ


 演奏の合間には,日本一ソフトウェアの代表取締役社長を務める新川宗平氏と,同社ゲームタイトルの楽曲を手がける佐藤天平氏が登壇し,今回のコンサートにまつわるトークを披露した。
 新川氏は,今回のコンサートで演奏された楽曲について「ゲームの中では何度も聴いていますが,新たなアレンジを施され,また生の音で聴けるということで,やっぱり新鮮です」と感想を述べていた。

日本一ソフトウェア 代表取締役社長 新川宗平氏(写真中央)。普段,こうしたイベントではプリニーの被りものなどを身に付ける新川氏だが,今回は会場となった府中の森芸術劇場 ウィーンホールの厳粛な雰囲気に合わせてスーツ姿で登壇した
画像集 No.003のサムネイル画像 / 日本一ソフトウェアの人気タイトルの楽曲がお披露目された「魔女と百騎兵コンサート 魔女たちの幻奏夜会」をレポート

 また佐藤氏は,「魔女と百騎兵」シリーズの楽曲について,“何でもあり”の世界観を持つ「ディスガイア」シリーズと比較すると,凝縮した内容になるよう心がけているとし,具体的には民族音楽調で官能的なサウンドメイキングをしていると説明。
 さらに佐藤氏は,そうした音楽をコンサートで再現するには優秀な演奏者が必要だとし,バンドマスター兼アレンジャーを務めたギタリストの太田光宏さんとは,綿密な打ち合わせを行ったという。

佐藤天平氏(写真中央)
画像集 No.004のサムネイル画像 / 日本一ソフトウェアの人気タイトルの楽曲がお披露目された「魔女と百騎兵コンサート 魔女たちの幻奏夜会」をレポート

 その発言を受けた太田さんは,「『魔女と百騎兵』だけのコンサートであれば,民族音楽専門の演奏者を選べばよかった。でも今回は『ディスガイア』も『ルフラン』もあるので,クラシカルな美しさも求められます。それを両立させる演奏者はいるだろうかとかなり悩みました」とコメント。その結果,クラシックだけでなくさまざまなジャンルの演奏を手がける弦楽四重奏ユニットのQUARTET PAPASに声をかけたそうだ。

太田光宏さん
画像集 No.005のサムネイル画像 / 日本一ソフトウェアの人気タイトルの楽曲がお披露目された「魔女と百騎兵コンサート 魔女たちの幻奏夜会」をレポート
QUARTET PAPAS
画像集 No.006のサムネイル画像 / 日本一ソフトウェアの人気タイトルの楽曲がお披露目された「魔女と百騎兵コンサート 魔女たちの幻奏夜会」をレポート

 もちろん,ほかの演奏者も同じように太田さんがチョイスしたわけだが,佐藤氏は「最初のリハーサルで演奏者の皆さんが集まって『ドンッ!』と音が出た瞬間,このコンサートは絶対成功すると確信しました」と語っていた。

大塚雄一さん
画像集 No.007のサムネイル画像 / 日本一ソフトウェアの人気タイトルの楽曲がお披露目された「魔女と百騎兵コンサート 魔女たちの幻奏夜会」をレポート
鶴田もこさん
画像集 No.008のサムネイル画像 / 日本一ソフトウェアの人気タイトルの楽曲がお披露目された「魔女と百騎兵コンサート 魔女たちの幻奏夜会」をレポート
渡辺庸介さん
画像集 No.009のサムネイル画像 / 日本一ソフトウェアの人気タイトルの楽曲がお披露目された「魔女と百騎兵コンサート 魔女たちの幻奏夜会」をレポート

 話題は,新川氏が初めて佐藤氏に楽曲の制作を依頼した当時のことにもおよんだ。その頃の日本一ソフトウェアはPlayStation向けにパズルや麻雀などのゲームを開発していたのだが,新川氏によるとセールスは奮わなかったという。そんな中,1998年12月にミュージカルをモチーフとしたPlayStation用RPG「マール王国の人形姫」がリリースされたことにより,同社は転機を迎えるのだが,新川氏は1998年9月までに楽曲のデモが一つしかなく,開発現場は大ピンチだったことを明かした。
 そこで白羽の矢が立ったのが,舞台やミュージカルの音楽を手がけていた佐藤氏である。佐藤氏は「よくぞ見つけてくださった!」と思ったそうで,新川氏との最初の打ち合わせを終えたあとは,早く作曲に取りかかりたくて飛び跳ねるように帰宅したと話す。

 また「ディスガイア」シリーズの楽曲が演奏される前には,新川氏がシリーズのそもそもの始まりについて言及。その当時は,どんなゲームが求められているのか皆目見当もつかない状態に陥っていたとのことで,「どうせ分からないなら好きなものを作ろう」「魔界を舞台にすればなら“何でもあり”が許されるだろう」と,新川氏を含めた3人のスタッフが“魔界”というテーマだけを決めて各々勝手に企画を進めていったという。そして各企画がある程度進んだところで,1つにまとめてみたところ,なぜかうまくいってしまったのがシリーズ1作めの「魔界戦記ディスガイア」だったそうだ。
 それ以来,14年以上続くシリーズの発端とは思えない破天荒なエピソードではあるが,「『ディスガイア』は自由奔放なので,作曲もすごく楽しかったです」と佐藤氏がコメントすると,新川氏も「当時は本当に楽しかったですね」と同意していた。

画像集 No.010のサムネイル画像 / 日本一ソフトウェアの人気タイトルの楽曲がお披露目された「魔女と百騎兵コンサート 魔女たちの幻奏夜会」をレポート

 コンサートの終盤では,新川氏が今回の演奏について「今日だけのためにアレンジされた曲を聴けるのは,非常に贅沢」とあらためて感想を述べ,「ぜひほかの曲もこういったアレンジで聴きたい。さらに夜空の下でワインを楽しみながら,なんてことができると,皆さんともっと楽しい時間を共有できるのでは」と展望を語った。
 そして佐藤氏による「やはり今日は『魔女と百騎兵』の催しですから」という紹介のもと,アンコールにて「魔女と百騎兵」を象徴する曲として「マギアージュ」が演奏され,コンサートは幕を閉じた。

画像集 No.011のサムネイル画像 / 日本一ソフトウェアの人気タイトルの楽曲がお披露目された「魔女と百騎兵コンサート 魔女たちの幻奏夜会」をレポート

「魔女と百騎兵2」公式サイト

  • 関連タイトル:

    魔女と百騎兵2

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2023/09/13)
【PS4】魔女と百騎兵2
ビデオゲーム
発売日:2017/02/23
価格:¥1,980円(Amazon) / 3008円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月18日〜01月19日